『仁王2』キャラクタークリエイトコンテストが開催。優秀作品は製品版の“外見テンプレート”として実装!っていうコンテストがございまして「そこでっぱらせるツマミあった!?」でお馴染み
キャラメイク界の鬼才akaoni先生が挑戦いたしました。
何と優勝すれば、キャラメイクのテンプレートにakaoni先生のキャラがデフォで選べるようになるんですよ!!
akaoni先生の過去の作品と言えば…
・
アイオン日記 その3・
セインツロウ3日記part2 「変顔対決 決着!?」これ以外にも何度も伝説を作ってきました。
※他も見たい人は「akaoni 変顔」とかでブログ内を検索してくださいw
そんなakaoni先生が今回作ったのがこちらです。

哀愁が凄いですね。この深みが出ないんですよ。
カツアゲされた後、隠していた500円玉でジュースを買おうとしたら自販機の近くの側溝に落としてしまった侍
何だと思います。
これは優勝決定だな!と思っていたんですが
akaoniさんが選考に出すのを忘れてしまったので夢破れました。
※元データです。
壁紙にしたり部屋に飾ったり抱き枕にしたりと好きにして下さい
- 2019/12/17(火) 15:07:11|
- ◆コンシューマー日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんぬつはfeiです。
ダークソウル2をやりすぎて指の骨が痛いです。
身近でダークソウル2むず過ぎる。初めてこのシリーズプレイしたけどよくわかりません
という話を聞いたのでちょっとアドバイスでも。
今作は簡単になったと思います。理不尽さが減ったと言いますか。
ただ開発者も単純にヌルゲーにはしたくないという思いあってか、
難易度を緩和するような貴重なアイテムの存在をマップを良く探さないと見つからないようにしていて
見つければ楽になるように作られてます。
マップをしっかり漁れば強い装備も便利なアイテムもボスを弱体化される仕掛けが見つかることもあり
しっかりマップを探索する事が重要です。
序盤の解説。
マデューラで最初のエスト瓶1本スタートですが、
村の一番奥にある建物の井戸の小石を殴って落とすとエスト瓶2本にできます。その後、篝火のとこに行って正面に崖がある状態で右側に行き通路を進み、朽ちた巨人の森方面に進みます。
最初は死にながら、そっちを攻略して行って、足場を降りていくと洞窟の中で火を吐く蛇がいる場所があります。
定期的に火を吐き続けているので、火が当たらない程度に扉のそばまで移動し、
扉の前の爆発が起こり火が消える寸前くらいに扉を開けて中に入ると炎のロングソードがあります。
これが扱いやすく初期は結構強いんでオススメです。
少し進むと2番目の篝火がありそこにおばあさんの商人がいる部屋につきます。
ここが大事で、この建物の2階の扉を殴って壊すと、奥に小さなサインろう石があります。これを手に入れりゃこっちのもんです。アイテムで使用するとノンリスクで他人の世界でソウルを稼げます。
更に進めるとパイクという男が座ってます。こいつの横にある入ると扉が閉じてしまう場所を攻略後、
パイクのところに戻って話しかけるとサインろう石のでかい版をくれます。小さいのと違って30分くらい部屋主の場所にいられる重要アイテムです。
難しいと思う人は、このサインをガンガン使って他人の世界にいって、
ソウルでレベルアップしたり、初期村の防具を売ってる商人から防具を買う事でかなり楽になります。
同じ敵を何度も狩ると消滅して詰む!とか言ってる人いますが、他人のところに助っ人に行くと
物凄い稼げるのでそんなの気になりません。むしろ道の敵がいなくなって移動が楽になります。
今はバグっていて、ソウル体で人の世界に参加し例え死んでも生身に復活する事があります。
復活したら積極的に仲間を呼んで、ボスを倒してシナリオを進めましょう。
後略ルートを間違えると無駄に難易度が上がるのでやけにここ難しいなあと思ったら
別のルートも試みるといいと思います。
オンラインプレイできないんですけど!とか、
ここサイン石取る所までたどり着けないんですけど!という人は
ガンバレ!としか言いようがないんですが、たどり着けないって人は
敵を無視して死にながら道だけ覚えて気合いで走り抜けるのも一つの手段です。
道がわかってりゃ割と簡単に篝火まで付けます。
中途半端に殺して死んでロストしてを繰り返すと総ソウル量が無駄に上がるので。
フレンドと遊ぶ方法について今作は特定のフレンドと遊びやすいです。
マデューラで大きな穴がある所のそばの家に猫がいて、そいつから「名を刻む指輪」を買います。
一緒に遊ぶ友達も指輪を買って下さい。
あと、ステータス画面の右上にある「総ソウル取得量」が今回マッチングの条件になっているらしいです。
身内で検証中なんですが10万差くらいまではマッチングする気がします。20万はダメでした。
1)名を刻む指輪を買う、取得ソウル量差を10万以内に。
2)部屋主が指輪で神を選ぶ
一通り神を見てサインが出てないのを選びましょう
3)神を決めたらそれに設定して装備、
一緒に遊ぶ相手に神を伝えて指輪を装備してもらい、ソウルサインを出してもらう
4)反映に10秒~20秒待つ。
これでマッチング簡単に出来ると思います。
なんかサインでないなーと思ったら神を選びなおしたりサインを出しなおしたりすると出たりします。
サイン反映には少し時間がかかるので10数秒待ってからリロードしたほうがいいです。
とりまこんな感じで。何かお役にたてば!
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2014/03/17(月) 14:03:24|
- ◆コンシューマー日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ACVキター!
やっぱ当時やった1が最高におもしろかったですね。
パーツカスタムや世界観とストーリーも良くて超ハマりました。元々ロボ大好きですし。
シリーズを重ねるごとに段々操作や仕組みがややこしくなって手を出すのが億劫になっておりました。
今作は前情報でco-opもあるし集団対戦もあるって事で
会社のメンバー誘ってたら15人くらい集まったんで
クラン作ってみんなでやろうってんで復活でございます。
まだ3時間くらいしか遊んでないんですが軽い感想でも。
[アーマードコア5 軽い感想]の続きを読む
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2012/01/27(金) 09:53:46|
- ◆コンシューマー日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

こんぬつは フェイです。
はいきましたよバレットストォォォム!
ギアーズオブウォーのエピックゲームズが開発した新作です。
購入前にネットを見るとフラゲッター情報で日本版は結構残虐規制が入っていて爽快感減だから
海外版のがいいかもって話見てちょっと揺らいでたんですが、
まあおもしろけりゃ海外版も買おうってんで、とりあえずそのまま日本語版にしましたよ。
まだ誰もオンラインにいなかったんでキャンペーンをやってみました。
[バレットストーム プレイ日記]の続きを読む
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2011/02/25(金) 15:23:53|
- ◆コンシューマー日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
土曜日夜にログインするとakixが居たんで早速co-opをやってみる事に!
買う前からわかってたけどオンとオフは別キャラって仕組みみたいなんでさっそくキャラ作成。
へーオンは種族もとか性別も選べるのね。職業も固定みたい?
オフは職業とかなくて全てのスキルの中から好きなのつまんでマルチなキャラが作れる。
じゃーダークエルフのネクロマンサーで。ロンゲのいかつい感じにしよう。

髪の毛どこォ!?
帽子かぶるとハゲになるらしい。
まじかよww帽子と髪の毛は別ベクトルにしとけよww

あれ?akixくん見た目一緒だね。
[TWO WORLD2(トゥーワールド2)プレイ日記 co-opやってみた]の続きを読む
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2011/02/21(月) 11:54:57|
- ◆コンシューマー日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
キャサリンと同時発売だったんで一点集中できず
2時間くらい遊んでみたんで軽い感想。
まずはキャラメイク。

顔の毛とか顔立ちとか体系とか顔の毛とかいじって

ブサメンはアカオニに任して俺は普通にワイルドメン。
部族っぽさを強くしてみました。

残念ながら字幕。だけどドラゴンエイジみたいな見づらさはないのでOK。
選択肢が画面下にスクロールするのはどうかと思ったけどドラゴンエイジみたいにパンパンに出して
本文が上にいくよりはマシかなー。
お話の筋はしっかりあってそれにそって進行。
会話で選択が結構出てくるんだけど、
公式曰くクエスト次第でメインシナリオの展開変わるらしい。
個人的にはお話よりこれが売りかな?って思っているのは
[TWO WORLD2(トゥーワールド2)プレイ日記 軽い感想]の続きを読む
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2011/02/18(金) 19:20:48|
- ◆コンシューマー日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

ついに来たよドラゴンエイジ!!
開発はマスエフェクトでおなじみ・・・って日本じゃ2が1万本も行かなかったんだっけorz
海外では最高クラスのRPGを作れる会社として有名なBioWareさんです。
ドラゴンエイジは既に発売している海外で非常に高い評価で
2009年に発売されたのかな、去年空白が空いてもう日本には来ないか…って諦めムードだったんですが、
スパイクさんが発売してくれました!ありがとうスパイク!
海外レビューの翻訳はこんな感じとりあえずあんまり長く遊べなかったんだけど序盤1~2時間を軽く遊んだ感想と
あかおにとの顔芸対決をお送りします。
[ドラゴンエイジ その1]の続きを読む
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2011/01/28(金) 20:59:21|
- ◆コンシューマー日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

キタキタキタヨー!今年一番の期待作と言っても過言じゃない大作!
字幕なんだね~。超でかいフリーワールドだって聞いてたから
まあ想像の範囲内。字幕のレベルは高いです。
ジョークも笑えるし。戦闘中ちょっと忙しいんで読みづらいけどね。
[RED DEAD REDEMPTION (レッドデッドリデンプション)プレイ日記]の続きを読む
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2010/10/08(金) 21:00:57|
- ◆コンシューマー日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

ついにきた!なんか完全版がダウンロードできないってトラブルがかなり遅い時間まで続いてて
22時とか23時くらいにやっと遊べるようになった。
ちなみに知らない人のために説明しておくとこれは体験版ではない。
デッドライジング2にいたるプロローグのようなもので、2には収録されていない内容。
2へのレベルや所持アイテムの引継ぎはあるみたいだよ。
配信されたのは2つで
・セーフハウスから出れない。ゾンビなしの体験版(無料)
・2にいたるオリジナルシナリオを楽しめる完全版。ゾンビ有り版(600円)
無料の体験版だけは19時くらいからダウンロードできたみたいなんだけど、
ゾンビと一切戦えないし、ジュース飲むくらいしかやることないから
みんなスレでぶち切れてましたw
海外は体験版でちゃんとゾンビと戦ったりして遊べるみたいだけど、
日本は部位欠損の表現が入ったまま誰でも遊べる形でばらまけないって事で
こんな残念な体験版になってしまったっぽい。
それにしても、金払わないとゾンビと戦えないけど、セーフハウスはウロウロできますってw
そんな体験版配信しなきゃいいのに。最初っから金払わないと出来ないでいいじゃん。
不満の種にしかならんだろw

みんな大好き1の主人公「フランク」さんに代わって今回は子連れ狼「チャック」さんが主人公です。
シュワちゃんに似てます。

チャックは娘のケイティと一緒なんだけど、どうやらケイティはすでに感染しているらしく、
夜の7~8時に、症状を12時間遅らせることができる「ゾンブレックス」を投与しなければいけないらしい。

あとこの体験版の範囲のゴールとして、バイクを完成させて脱出するってのも目標みたいね。
チャックはどういう経歴なのか知らないけど、バイクを組み立てるのもおちゃのこさいさいで
本編ではオリジナルの武器を作り出したりもするらしい。工作が得意みたいね。
そんな感じでスタート!バイクの部品とケイティの薬を求めて外へ
よっしゃケイティ待ってろよ! [デッドライジング2:CASE 0 遊んでみたよ]の続きを読む
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2010/09/09(木) 21:50:26|
- ◆コンシューマー日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今週は新作ゲームの発売がなかったんでちょっと前にXBOX360で配信を開始した
悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair(通称ドラキュラHD)を遊んでみましたよ!
価格:1,200MSP(1,800円相当)とそれなりの価格ですが、
なんと6人co-opで遊べるのが魅力!
DS版の主人公なども参戦し、ドラキュラファンにはたまらんゲームなのですよ。
[悪魔城ドラキュラ Harmony of Despairやってみた。]の続きを読む
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2010/08/13(金) 20:59:11|
- ◆コンシューマー日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0