fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

デモンズソウル日記 苦しいです。評価して下さい。その10

今日は沼3へGO!

1216.jpg

ポーなんとか城以外のステージの3番目は全部ボスだけみたいですね。

なんか地獄絵図なステージです。眼下に広がる血の池。
そこらじゅうで、亡者がヒャハハーヒャハハーってお祈りしてます。

ステージに入った瞬間から「乙女アストラエア」って名前とHPバーが表示されて
帰れ~帰れ~言うてくる。


[デモンズソウル日記 苦しいです。評価して下さい。その10]の続きを読む

テーマ:■PLAYSTATION®3 - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/03/06(金) 09:00:46|
  2.  ├デモンズソウル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

デモンズソウル日記 苦しいです。評価して下さい。その9

先日1-3を攻略した時に手に入れた鍵で、
1-2白騎士物語の要石に飛んでちょっと戻った所、
青目の騎士の側の閉じた扉を開けて来ました。
090225_211135.jpg
双剣のビヨールさん。助けたけど何にもくれませんでした。
こいつを助けると1-3のボスが楽になるよ、ってセリムがブログに書き込みしてくれましたが、
助ける前に倒してしまったので、地球に無駄な二酸化炭素が増えてしまったようです。

[デモンズソウル日記 苦しいです。評価して下さい。その9]の続きを読む

テーマ:■PLAYSTATION®3 - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/03/04(水) 08:00:47|
  2.  ├デモンズソウル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

デモンズソウル日記 苦しいです。評価して下さい。その8

ITメディアで「デモンズソウル漫画」が取り上げられましたね。
大ファンなんでこれからも続けて欲しいですな。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0902/25/news050.html

ログインしたら、
うお!城が白傾向だ!

わかってるから、サブイのわかって言ったんだからね。

090224_224232.jpg
城1に侵入してすぐ左の扉が開いてます。

[デモンズソウル日記 苦しいです。評価して下さい。その8]の続きを読む

テーマ:■PLAYSTATION®3 - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/03/02(月) 09:40:21|
  2.  ├デモンズソウル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

デモンズソウル日記 苦しいです。評価して下さい。その7

さて前回までに、各ステージの2面までは終わりました。

今日から3面の攻略開始です。
というわけでまずは1-3へGO。

[デモンズソウル日記 苦しいです。評価して下さい。その7]の続きを読む

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/02/26(木) 01:59:39|
  2.  ├デモンズソウル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

デモンズソウル日記 苦しいです。評価して下さい。その6

090221_173543.jpg
げへへ。お姉さん。後ろ振り向いてごらん。

[デモンズソウル日記 苦しいです。評価して下さい。その6]の続きを読む

テーマ:■PLAYSTATION®3 - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/02/24(火) 21:29:46|
  2.  ├デモンズソウル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

デモンズソウル日記 苦しいです。評価して下さい。その5

こんばんは feiです。

昨日仕事から帰ってログインして「ソウル傾向」を確認したら…

あれ?これスゲー光ってね?

「ソウル傾向」とは何かって、サーバーにいるプレイヤーの動向によって、
ステージのシンボルが白く光ったり黒くなったりしてモンスターが強くなったり
隠し要素がオープンするというような内容です。

そう聞くと単純そうなんですが、これがまたわかりにくい。

光ってるけど・・・スゲー光ってないとダメみたいで、
「お!光ってる」って、隠しエリアのポイントに行っても開いてなかったり…

どのくらいの光具合が「白傾向」なのかわからなくて困ってました。

それが今回、全エリア見に行ったらポーレタリア以外全て白傾向の状態で、
やっと白傾向とそうじゃない状態の判別がつくようになりました。

090218_214654.jpg
これが白傾向の状態

090218_222605.jpg
これ、ポーレタリアだけが白傾向じゃない状態です。

白い玉がくっきり見えて、玉の周りちょっとだけ光ってるのはアウトです。
白傾向状態はもう後光がさすように玉の倍くらいの範囲光ってます。


そんなわけで、各地の白傾向アイテムを行ける範囲取って来ました。 [デモンズソウル日記 苦しいです。評価して下さい。その5]の続きを読む

テーマ:■PLAYSTATION®3 - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/02/22(日) 21:40:32|
  2.  ├デモンズソウル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

デモンズソウル日記 苦しいです。評価して下さい。その4

魔法剣士ならず魔法騎士の1キャラ目で遊んでたら

このゲーム魔法強すぎじゃね?

最強厨な俺なんで、いっちょ遊びで魔法使いを作って見る事にしました。


・・・
[デモンズソウル日記 苦しいです。評価して下さい。その4]の続きを読む

テーマ:■PLAYSTATION®3 - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/02/18(水) 21:54:44|
  2.  ├デモンズソウル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

デモンズソウル日記 苦しいです。評価して下さい。その3

090215_153910.jpg
どうも。かっこいい頭防具ゲットしました。
ピッコロさんですらこんなかっけーターバン被ってなかったよね。

っていうのは嘘で、

これ何かって言うと、
「塔」ステージのボスキャラを演じている時の格好です。

パーティー組みたいなーってソウルサイン出してたら
どういうわけか、そのステージのボスとして召喚されましたw

とりあえずこうなったら勝ちたい!ってわけで
柱のカゲに隠れてハーハーする事5分。

[デモンズソウル日記 苦しいです。評価して下さい。その3]の続きを読む

テーマ:■PLAYSTATION®3 - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/02/15(日) 23:19:34|
  2.  ├デモンズソウル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

デモンズソウル日記 苦しいです。評価して下さい。 その2

デモンズソウルのおかげでスト4やる時間がなくなってしまいました。
夢中で遊んでおります。
Demon's Souls(デモンズソウル)Demon's Souls(デモンズソウル)
(2009/02/05)
PLAYSTATION 3

商品詳細を見る



結構売れたみたいですな。
初週で3.7万本。全国の消化率は9割を超えたそうです。

こりゃー

すげー・・・・

もったいないw
まさかこんなに売れるとは思ってなかったんでしょうね。

龍が如く3の発売が近いので、
「そっちでいいや」って買い損ねた人たちが出るだろうな~
もったいないですねw
頑張ったフロムソフトは結果で評価されるべき。


さて、プレイ日記らしきものを・・・

[デモンズソウル日記 苦しいです。評価して下さい。 その2]の続きを読む

テーマ:■PLAYSTATION®3 - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/02/14(土) 21:00:39|
  2.  ├デモンズソウル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

デモンズソウル日記 苦しいです。評価して下さい。

タイトルはデモンズソウルやったらわかるネタ。

遅ればせながら昨日からスタート。
水曜日の朝届いて、気付いたら日を跨いでましたw

Demon's Souls(デモンズソウル)Demon's Souls(デモンズソウル)
(2009/02/05)
PLAYSTATION 3

商品詳細を見る


どんなゲーム?って言うと。

[デモンズソウル日記 苦しいです。評価して下さい。]の続きを読む

テーマ:■PLAYSTATION®3 - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/02/12(木) 08:30:34|
  2.  ├デモンズソウル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント