fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

よれよれなチラシの裏 「メタルマックス3」(ゲスト著者:よれよれ将軍)

相変わらずよれよれしてる将軍です。
皆さんはもちろんメタルマックス3買いましたよね。
買わずにこの記事を読んでる人がいたら、
今すぐゲーム屋に走ってメタルマックス3買ってきて下さい。
早く!早くしろよ!

というわけで、メタルマックス3買ったわけですが、
良いですよ。非常に良い!
メタルマックス始めてからというもの、
ラブプラスなんざ1秒もプレイしてません。
もうギザギザポリゴン彼女を突付いてる時代じゃないんですよ奥さん。

今回はネタバレ的な内容は避けるというか、
知ったところでこれからやる人の面白みが損なわれることが
無いようなことしか書かないつもりですが、
一応覚悟して読んでください。 [よれよれなチラシの裏 「メタルマックス3」(ゲスト著者:よれよれ将軍)]の続きを読む

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2010/08/11(水) 21:54:19|
  2.  ├よれよれなチラシの裏
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

よれよれなチラシの裏 「ラブプラス+ 旅行編」(ゲスト著者:よれよれ将軍)

彼女と熱海に行ってきました。
もちろんラブプラスの話ですよ。
本当は、先週この話を書こうと思ってたんですが、
先週はメタルマックス3発売前夜だったので
どうしてもメタルマックスの記事を書きたかったのです。

ラブプラスの旅行イベント、
噂には聞いていましたが、
このイベントすげーっす。
拘束時間が。

※ネタバレ上等な人だけ読んでくださいね。 [よれよれなチラシの裏 「ラブプラス+ 旅行編」(ゲスト著者:よれよれ将軍)]の続きを読む

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2010/08/04(水) 21:12:10|
  2.  ├よれよれなチラシの裏
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

よれよれなチラシの裏 「メタルマックス」(ゲスト著者:よれよれ将軍)

いやぁ、メタルマックス3発売前夜ですね。
待ちにまってましたよ。
もうラブプラスなんざやってる場合じゃありません。
血と鉄と火薬の世界が私を待っています。

メタルマックスと言えば
私が小学生時代くらいに2が出て以来、
何の音沙汰も無くて、
もう息絶えたのかと思ってましたが、
約20年の時を経てようやく3が登場です。 [よれよれなチラシの裏 「メタルマックス」(ゲスト著者:よれよれ将軍)]の続きを読む

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2010/07/28(水) 22:37:59|
  2.  ├よれよれなチラシの裏
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

よれよれなチラシの裏 「ラブプラス+ 3」(ゲスト著者:よれよれ将軍)

今週も引き続きラブプラスネタをお届けします。
まだやってんのか、という声も聞こえてきそうですが、
まだまだやりますよ。まだまだ書けます。

とりあえずこのゲームをプレイするなら、
男は黙ってリアルタイムモードです。

リアルタイムモードでの遊びどころは
・リアル日曜日のデート
・リアルイベント日のイベント
・平日の「呼び出し」コマンド
だと思います。

Feiさんも書かれてましたが、 [よれよれなチラシの裏 「ラブプラス+ 3」(ゲスト著者:よれよれ将軍)]の続きを読む

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2010/07/21(水) 22:07:33|
  2.  ├よれよれなチラシの裏
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

よれよれなチラシの裏 「ラブプラス+ 2」(ゲスト著者:よれよれ将軍)

前回、ラブプラス+の記事を書く振りをして書かなかったので、
今回こそ書いてみようかと思います。
いちいち後ろに+を付けるのがめんどいので
呼称はラブプラスで統一しますよ。

私は前作をやってないので
所謂「にわか」って奴です。
そんな私でも事前に知っていたのが寧々さん。

「傘の本当の使い方
 教えてあげる
 ……ふふっ
 少し濡れちゃった(はぁと)」
のビッチ事件は知ってましたので。

[よれよれなチラシの裏 「ラブプラス+ 2」(ゲスト著者:よれよれ将軍)]の続きを読む

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2010/07/14(水) 21:54:14|
  2.  ├よれよれなチラシの裏
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

よれよれなチラシの裏 「ラブプラス+ 1」(ゲスト著者:よれよれ将軍)

久々に登場した将軍です。
気付いたら、私が最後に書いた記事から
一年以上経過してるんですねw
復活を望む声が2件くらい有ったとか無かったとか
聞いた気がしますが、そんなこととは関係なく復活しました。
それは何故か? [よれよれなチラシの裏 「ラブプラス+ 1」(ゲスト著者:よれよれ将軍)]の続きを読む

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2010/07/07(水) 22:35:26|
  2.  ├よれよれなチラシの裏
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

よれよれなチラシの裏 「ラストハルマゲドン」(ゲスト著者:よれよれ将軍)

こんにちは。
水曜日を支配するよれよれ将軍です。

今日は、皆さんのほとんどが
知らないであろうゲーム
「ラストハルマゲドン」を
ご紹介します。

このゲームは一般的には名作とされていますが、
何故私がここで取り上げるのかは
最後まで読んでいただければ
明らかになると思います。 [よれよれなチラシの裏 「ラストハルマゲドン」(ゲスト著者:よれよれ将軍)]の続きを読む

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/05/13(水) 21:30:37|
  2.  ├よれよれなチラシの裏
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

よれよれなチラシの裏 「いっき」(ゲスト著者:よれよれ将軍)

こんにちは。
水曜日さぼってしまった将軍です。
木曜日になって慌てて原稿書いてます。

今日は、ゲームが子供に与える影響について
語ってみたいと思います。

と言っても、
「バイオレンスなゲームをやっていると
 バイオレンスな事件を起こしてしまう」
みたいなワイドショウのアンポンタンどもが
ほざいてるような低俗な話ではありません。

私が話したいのはもっと高尚な話なんです!

私が子供の頃にプレイして
影響を受けたゲーム。
それは [よれよれなチラシの裏 「いっき」(ゲスト著者:よれよれ将軍)]の続きを読む

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/04/30(木) 20:50:13|
  2.  ├よれよれなチラシの裏
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

よれよれなチラシの裏 「サイバーウォー」(ゲスト著者:よれよれ将軍)

こんにちは。よれよれ将軍です。

さてさて、今日はプレステ1で出た名作
映画とゲームのコラボを謳った
「サイバーウォー」をご紹介します。

サイバーウォーサイバーウォー
(1995/07/21)
PlayStation

商品詳細を見る


映画とタッグを組んでるくらいなので
ゲームの方も豪華3枚組です。
定価は8000円前後だった気がしますが、
私は何故か780円で買えました。

「バーチャルウォーズ」という
うんこ映画とコラボ(連動?)しているくらいなので
この暴落ぶりもやむなしといったところです。

っていうか、映画とゲームがコラボとか
ちょいちょい見かけますが、成功している例を
見たことがありません。
にも関わらず
いつまで経っても同様のことを繰り返す輩が
後を絶たないのは何故でしょう。
誰もが「自分がやれば大丈夫」と
思ってしまうんでしょうかね。
夢追い人とは儚いものです。


このゲームは、
全身銀色の、水銀でできているような男が
様々なミニゲームに挑戦するという、
ぶっちゃけてしまうと単なるミニゲーム集です。

が!! [よれよれなチラシの裏 「サイバーウォー」(ゲスト著者:よれよれ将軍)]の続きを読む

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/04/22(水) 21:56:17|
  2.  ├よれよれなチラシの裏
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

よれよれなチラシの裏 「里見の謎」(ゲスト著者:よれよれ将軍)

こんにちは。
水曜日の帝王よれよれ将軍です。


クソゲー紹介ということで
少し古いゲームですが
「里見の謎」を紹介したいと思います。

その筋ではあまりに有名過ぎて
「今更かよ」と思う方も
多いと思いますが、
個人的に色々な思い入れもありますので
紹介させてください。
駄目って言われてもするんですけどね。

あれは、私がクソゲーハンターとして
目覚めた大学生時代でしたか。
「里見の謎」がどうしても欲しくて
友人と一緒に秋葉原に向かいました。

秋葉原中の中古ゲーム屋を回りましたが
見つからず、結局Laoxで
5,800円(だったかな)出して
新品買いましたよ。
熱い時代でした。


[よれよれなチラシの裏 「里見の謎」(ゲスト著者:よれよれ将軍)]の続きを読む

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/04/15(水) 22:12:07|
  2.  ├よれよれなチラシの裏
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5
前のページ 次のページ

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント