fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

最近はstarboundやってます。

こんにちはfeiです。

最近はテラリアを開発したRe-Logicの新作starboundを遊んでおります。

ご存じの方も多いと思いますが、これがテラリア。PS3でも出てますね。
サンドボックス系でマインクラフトの2D版っていう感じです。


今作はテラリアを更にパワーアップさせたようなゲームですね。
クラフトで家作ったり、料理作ったり、装備作ったりともいろんなことが出来ますけど
星々を回って探検する遊び、戦いや冒険の部分の方が色が濃いです。

仲間内でサーバー立てて毎晩遊んでるんですが、
最近twitchっていうゲームプレイを生放送&録画できるサイトを始めたので頻繁に配信してます。
ただダラーって遊んでいるだけで見応えもないので最高に暇な時に覗いてやってください。

■このチャンネルで適当にやってます。
http://www.twitch.tv/fei_921


Watch live video from fei_921 on TwitchTV
これは最近録画したやつ。マルチプレイでみんなで作った砦の左に深い穴を掘って下に毒沼があるという
趣味の悪いトラップ部屋を作ったんですが、そこにボスを召喚して楽に勝ってやろうというクズどもの一部始終です。
どう見ても仲間をハメようとしている犯行が撮影されています。

後半はボスを倒して新しい星系に行けるようになったので探検してみたんですが
体が強くて埋め殺すしかないという間抜けな光景です。

これからちょくちょくいろんなゲームを配信します!
あ、PS4もこれで配信できるようなのでそれも予定しております。
では~


テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2014/02/20(木) 11:20:29|
  2. ◆PCゲー日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Hearthstone: Heroes of Warcraft

hdb201402121.jpg

今更ながら始めました。
ゲーム内容の紹介は↓記事が良い感じなのでそちらで。

■4gamerの記事
http://www.4gamer.net/games/209/G020915/20140129091/

この記事の通り、あと1試合・・・とやってるうちにどんどん時間が過ぎていく恐ろしいゲーム。
カードゲームって言われるとやたら敷居が高く感じるものだが非常にわかりやすくテンポが良いのがこのゲームの魅力。
自分は高校のころにちょっとギャザリングをやっていたのだけど、
そんなの関係なくまったく経験なしでも非常にわかりやすいルールなので入りやすいと思う。

課題は日本サービスしてないので英語なんだけど、
英語からっきしの自分でもなんとかなる感じ。
ゲーム英語がメインだし文章も少ない。

いざとなればこのwikiで調べられる。
http://www.wellplayed-gaming.com/wiki/

カードゲームが好きなんて人はもれなくやったほうがいいです!

LOLとコレがあれば対戦ゲームには困りませんな。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2014/02/12(水) 22:36:49|
  2. ◆PCゲー日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ディアブロ3買った! 

そしてノーマルクリアーした!
diablo3cl1.jpg

ひじょーに遊びやすくなってますな。
スキルツリーをカットしている点は深みにどのくらい影響を与えるかなーと不安になったんだけど
まあ十分なボリュームで遊べそうだね。2ほどの酔狂なスキル育成は期待できないんだけどね・・。

dia3_20120520004302.jpg
当然コレクターズエディション買いましたよ!
上写真の光の羽が特典アバターです。

もうちょいやりこんでまた何か書こうかな。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/05/20(日) 00:46:16|
  2. ◆PCゲー日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

RIFT やってみた。 後篇

前回ゲームの説明らしき事を微塵もしてなかった気がするので
後編はおもしろげなRIFTの魅力を真面目に説明したりふざけたりします。

このゲームはcallingっていういわば職業系統。
ファイター、マジシャン、クレリック、ローグみたいなもんがあって
更にそれぞれに9種類のsoulという職業が存在する。

例えばファイターのsoulはパラディン、ビーストマスター、ウォーロードみたいな感じで
攻撃役だったり盾役だったりいろいろ個性を持った戦士のパターンがあるわけ。
実質総合で36職あるって事になるね。

ここまでは他の洋ゲーでもありがちな所なんだけど
このRIFTはその9つのソウルから3つ選択して、さらにそれぞれ3つの中にある
2011-05-25_120259.jpg
こういったスキルツリーからスキルを選択していき個性的なキャラクターを作り出すのが魅力。
ちなみに画像のツリーは1soulのツリーだから。実際は3本これと同じようなのが並んでて
限られたスキルポイントで、スキルをつまんでくことになるね。

正直ややこしいんだけど、廃人のせいたん曰く気軽に振り直しができるらしいので
適当にスキル取りまくって実験しながら調整していくのもいいみたいね。
奥深いのは開口が狭いけど慣れてくればおもしろさの幅はでかいからね。

キャラ育成の幅はかなり広くなりそうってのが想像できると思う。
とりあえず [RIFT やってみた。 後篇]の続きを読む

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2011/05/31(火) 10:07:51|
  2. ◆PCゲー日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

RIFT やってみた。 前篇

話題のMMORPG「RIFT」をやってみましたよ。

RIFTって何かって?おいおい遅れてるねお兄さん?
まあ今頃RIFT取り上げてる俺も相当遅れてるんだけどねw
友達のせいたんがカンスト間近までプレイしててかなりおもしろいってんで
ちょっと覗いてみました。

RIFTはポストWOWとか言われちゃって大層人気の出ているMMOみたいです。
どんなもんか知りたい人は俺のうんkみたいなプレイ日記より
この4gameの記事でも見てきなさい。

さて・・・じゃあとりあえずフリートライアルアカウントを作りにホームページ行ってみるかね。
2011rift4.jpg
ん・・!

2011rift5.jpg
え・・・

2011rift6.jpg


・・・・おい



このページの左上で
ずっと何かをムシャムシャ食ってるキモイ生き物はなんだ!

※ここで見れる






2011kuroneko1.jpg
日本のオンラインゲームの公式サイトは大概実際にゲームに入るとイメージと異なりますみたいな
キャバクラ詐欺みたいな事して頑張って客引きしているというのに
2011rift6.jpg
なんだこのハゲザルみたいな化け物はwwwww顔がむかつくwwww


うん・・・
なんか貫禄あるよね。
中身に自信があるってことだよ
店は汚いけど最高の食事を提供しますよ?的なやつだね。汚な美味い店っていうの?

これは期待値高まるわー!

続きはこちら→ [RIFT やってみた。 前篇]の続きを読む

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2011/05/30(月) 08:56:44|
  2. ◆PCゲー日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

よこそう の新作

あの「よこそう」で有名なゲーム会社が新作を出すそうです。
よこそうって何?って人はこちら

4gamerに記事が出てました。
まあこの新作はどうでもいいんです。

会社のホームページにリンクつながってたんで見に行くと
[よこそう の新作]の続きを読む

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2011/01/12(水) 21:08:20|
  2. ◆PCゲー日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

DIVINA (ディビーナ) やってみた

20100908divina1.jpg
自称かわいすぎるMMORPG ディビーナをやってみたよ☆ミ


20100908divina02.jpg
わ~デスクトップアイコンがか~わ~い~い~


0909-195310.jpg
キャラ作ったよ~名前は かわいいfei
かわいすぎるfeiは言い過ぎかなって思ったんで自粛しました☆彡



[DIVINA (ディビーナ) やってみた]の続きを読む

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2010/09/16(木) 10:10:17|
  2. ◆PCゲー日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

SOULALIVE ONLINE やってみた。

今日はベクターのSOULALIVE ONLINEをやってみましたよ。

とりあえずクライアントを立ち上げて~
Shot00005.jpg
でで~ん!何だこれ!自由の女神がなんで…w
サブタイトルにチャイニーズヒーローって書いてあったけど…舞台がアメリカなのかな?
碇ゲンドウの声優さんがストーリーを語ってくれます。

「もしかすると、あなたは、彼らの伝説を聞いたことがあるかもしれない!(byゲンドウ」
え、まじで。有名なの。

Shot00007.jpg
自由の女神の上で戦っている男たちが!!
この人たちが伝説の人ですか?すいません知らないです。

いいからログイン画面だせよ!

続き↓
[SOULALIVE ONLINE やってみた。]の続きを読む

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2010/09/14(火) 09:55:44|
  2. ◆PCゲー日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

英雄島のセキュリティを突破せよ!

201004eiyuutou03.jpg

バナーやら公式で乳でかい女の子のイラスト載せて「おっぱい触らないでね!」って書いてあって
触ると揺れて頬が赤くなるみたいなどうしようもない事をやっていたゲーム。
※今は消えてるっぽい。

オープンβってことで触ってみる事に。
あらかじめDLしていたクライアントをダブルクリックすると…

[英雄島のセキュリティを突破せよ!]の続きを読む

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2010/04/27(火) 23:15:36|
  2. ◆PCゲー日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

アルカディアサーガやってみた

ブログを更新してたらでっかいバナーが…

arukadhia.jpg
うわあ…これは…期待でry…


[アルカディアサーガやってみた]の続きを読む

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/12/02(水) 10:20:10|
  2. ◆PCゲー日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
次のページ

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント