こにゃんちはfeiです。
「PS4ってなんかいいゲームでるんすか?」って友達に聞かれたので
いっちょまとめてみようかなという気になったので記事にしました。
※XBOXマルチも入ってるけど気にしないでね!
↓から
[PS4で今後発売予定の気になるゲーム一覧。]の続きを読む
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2014/02/28(金) 09:58:56|
- ├コンシューマー感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
どうもフェイです。PS4土日に触った範囲で軽い感想でも。
■本体ご存じの通り、PS3や360と比べて小さい。
別途ようかんのようなアダプターがついてくるという事もないですw
■コントローラー結構好きです。握りやすく重さもちょうどいい。PS3に比べてR1、R2が使いやすい。
360のコントローラー好きなんだけどあれより軽くて、トリガーが軽いのが良いです。
悪い点はオプションっていうPS3でいうセレクト的なボタンがあるんだけど、
中央のでかいタッチパッドと、右側の□、△の間に小さくあってさっと押しづらい。
コントローラーにスピーカーがついていてWiiのようにゲーム音が出るしかけもあるらしい。
コントローラーの上手に青いランプが点灯してて、ダメージと連動して赤くなったりするらしいんだけど
それは別にいらないかなとw
■ホーム画面XMBを廃止。メニューとコンテンツで縦階層に別れている。
ただボタンの名前やその中に入った時に出てくるものは大体同じなので特別混乱はない。
PS3の配置を理解してる人にとっては迷いはないかなと。
■PSNあんまりいじってないですごめんなさいw
コンシューマーはPS4のみ。配信ゲームのところに
ウォーフレームとかdontstiveとかスチームで配信してるゲームや
PCオンラインの鬼斬、FF14のβなどがあったのは目を引いたかな。
■プレイルーム動画の通りキネクト的な遊びですね。やってみたんですけど反応悪くて配置が良くなかったのかも。
一回キャッキャってやったら二度とやらなそうなので何か専用のゲームで面白いのが出るといいですな。
■シェア機能最近twitchで配信を始めたので興味をもっていろいろいじってみました。
twitchやUストのアカウントを持ってると非常に簡単にゲームの生放送が出来ちゃいます。
そのうちニコ生も対応するらしい。
コントローラーに付属のマイクを付ければ声入り実況もあっという間。
twitchに視聴者がくれるコメントを見ながらプレイっていうUIも可能です。
トップメニューのLIVEうんたらってとこで現時点生放送してる人の配信を見ることも可能です。
この手軽さは素晴らしいのですが、うーんという部分も多い。
まず生放送するだけならいいんですが、動画を保存したいという需要の人にはしんどい状態で
動画保存が15分までしかやってくれない。プレイ全編撮るってのは15分おきに録画しなきゃいけないのかな?かなり大変ですね。
※コメントをもらいました。手動で録画開始した場合15分おきに切られるけど録画はどんどんされるそうです。
それをつなげる編集はアップロード後自前でやってねという感じですねおそらく。あとtwitchで言うと過去の放送という生放送したものが自動保存に記録されないのも×
15分録画した動画をアップする手段がfacebook経由でしかアップできないっぽい?のもゲロゲロです。
いろいろ改善してくれるといいんですけどねー。
とはいえ、ピンポイントにここだけ見てほしいってところを撮ったり、
プレイをだらーっと生放送だけやってみたいって人には気軽にできて凄い機能です。
ついに万人が生放送できる時代がきてしまったという感じ。
■龍が如く維新ゲーム内容のレビューはいずれしますがPS3の体験版と同時起動してみたら
グラフィックや描写に結構な差を感じます。些細な差ってレベルじゃなかった。
誰が見ても違うって思えるくらい綺麗だしなめらかな動きします。
あと豆知識ですがこのゲームは本編をシェア配信できません。
クリアー後のなんかの遊びを配信出来るらしい。
それ知らないし専用のエラーも吐かないから
シェア機能がおかしいのかと思って混乱しました。
■無双72面だけやりました。PS3版ないんで比較できなかったんですけど
敵が密集しても消える現象はなく、遠くまで全部表示されてます。
よって敵が多いと混雑しすぎて何が何だかわからなくなるw
全部表示するのも考えもんじゃねーのwとか思っちゃいました。
パンパンに敵がいるときにド派手な技を繰り出すとちょっとラグってましたね。
わさわさ感は凄いし元々いいゲームなので無双好きなら買う価値あると思いますよ。
これをシェアするとやたら中国人からコメントをもらいましたw無双流行ってるのかな?
■総じて最高!というほどじゃないけど買って良かったです。
プレイルームはどうでもいいけど、シェアがやっぱり楽しくて気軽に生配信が出来る体験は新鮮。
過去の機体より触って面白い機能もあり、デバイスやUIにも文句なく満足。
買って本当に良かった!と言うにはやっぱりローンチゲームが弱い。
龍はPS3とマルチだしね。
PS4でしか体験できないゲームが早く出てほしいですね。
大体こんな感じで。
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2014/02/24(月) 12:55:28|
- ├コンシューマー感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
ニュートラルルートでクリアーしました。
寄り道系のクエストもルート制限のないものは全て攻略。DLC含む。

最終データはこんな感じ。
ニュートラル後半のハンターランクで1位になれってやつでつまってしまって
レベルを上げたくないのに無駄に上げすぎちゃいました。
ハンターランクで1位になる条件は、
・ノゾミ関係のクエスト全て。
カメラゲット~太古神などなど
カメラ撮影4カ所が忘れがち、その後の妖精イベントまでクリアー。
・四天王撃破
・ハンタートーナメント予選、決勝
で、おそらく1位になります。自力でやってたけど本気でわからなくなって攻略サイトみたんですが、
ベルゼブブもやらなきゃ…それはやらなくていい!とかいろんな情報がごちゃついてて
わかりづらくて大変でしたw

仲魔はこんな感じ。
ラスボスより強いベルゼブブもラスタキャンディとフォッグレブレス3回で
メギドラオンが40しか食らわなくなって雑魚状態
今作はほんと強い敵がほとんどいなかったのはがっかり。
最強の仲間で挑む最強の敵!みたいのがいるのが理想だったんですけどね~。
2周目は気が向いたらやろうかな。
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2013/06/16(日) 13:32:05|
- ├コンシューマー感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ミッション一通り触ってみました。
まず操作感、さわり心地としてはスピード感がなくもっさり。
ゴッドイーターやソウルサクリファイスのような独自路線ではなく、
スタミナの概念もありモンハンに近いイメージ。
じゃあモンハンのような攻撃に重量感があるかっていうと
モーションや演出はそれほど良くない。
特徴的なシステムとしては
1)ミタマモンハンでいうアイテムの概念がスキルになっているイメージで
戦闘前に「源頼光」や「土方歳三」などの英霊を選択する。
英霊はそれぞれ4つのスキルを一定量仕様できて回復や攻防アップなどがある。
英霊って聞くだけでワクワクするものだが実際スキルは当人たちにまるで関係ないようなスキルだし
使ってもバフがメインで演出も非常に地味。
2)部位破壊と封印ボスはただ殴り続けるだけでは死なない。
攻撃すると体のいろんな部位が破壊され地面に落ちる
その破壊された部位の上でRを長押しすることで封印(素材ゲット)し
魂をむき出しにしてそのむき出し部分を攻撃する事でダメージを与えていく。
落ちた部位は複数のプレイヤーで封印アクションするほど早く回収できるので
戦闘とこの封印アクションを上手にこなしてボスを倒していくという遊び。
部位破壊しても霊体ボディになるだけなので、
敵が行動を制御されている感覚がなく攻略感が弱い。
追い詰めると敵の攻撃パターンは増えるのだが
この部位破壊によって特別なおもしろさが生まれている感覚はほとんどない。
うーん最近出たソウルサクリファイスと比較してしまうと
かなりオリジナリティが低く寂しい印象。
和風という点はかなり好みなんだけど、
このゲームならでは!という点が弱すぎるかな。
「劣化モンハンとしてそれなりに遊べる」というのが現時点の感想。
このままだと購入意欲は低め。
まだ体験版だし、どのくらいブラッシュアップされるか期待ですな。
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2013/04/06(土) 21:44:55|
- ├コンシューマー感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

隠しボスまで撃破!やりきりました。
クリアタイム65時間。遊んだ遊んだ。
今週レビューうpりますので詳細はそちらで。
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2012/10/22(月) 16:37:50|
- ├コンシューマー感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
akaoni君がクリアーしてないよーってんで手伝いがてら新キャラで遊んでます。

右手前の坊主がakaoniのキャラ。わかりづらいけど相変わらず顔がひどいw
ちなみに女性です。
さすがに人がいなくなったってのもあるのか同時ログイン法を使うとあっさり組めますね。
同時ログイン法ってのは知り合いとログアウトして、いっせーの!で同時にログインするっていう
2ちゃんに書いてあった技です。おそらく同時に入ると同じチャンネル?サーバー?に入るっぽく
結構効果を感じます。ピークタイムにやっても5分以内には組めますね。
もちろん白教に合わせたり基本的なことはしてます。
待ち合わせ含めて、この方法はボイチャないとしんどいです。
ダークソウルが友達とできなかったから埃かぶってるよって人は今なら行けますよ。
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2012/01/17(火) 11:49:59|
- ├コンシューマー感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近リアル多忙でブログが予約投稿のレビューばかりになってますが
一応ゲームは遊んでおります!
今のメインはスカイリム!
最初は猫ローグでプレイ開始して隠密と弓を取ってコソコソプレイしてたんですが
途中で面倒になって鍛冶鍛えて強い装備を作り、片手と盾に振り込んでガチ戦士に変貌
凄まじい中途半端キャラになりつつもなんとかメインクエストをクリアーしました。
このゲームは鍛冶と付呪に振っときゃ間違いないって言われてますが実際そうですねw
このまま続行も余裕だったんですが、
微妙に完璧主義者の僕はブレブレなキャラクターがどうしても気になって
やり込みを中断して2キャラ目でもう一度やりなおすことにしました。
2キャラ目は種族と得意分野の相性の良さに特化させて
鉄板の「鍛冶脳筋」を捨ててやってみようって事で

これです。
お巡りさん違うんです。そういう特化じゃないんです。
こう見えて魔法使いです。
ハイエルフで魔法縛りでやってます。
写真のお面はマナが100%アップする凄い装備なんですが、
なぜかこの装備が衣類と同じカテゴリーで面をかぶるとこうなっちゃいましたw
その後大学クエストをクリアーしてアークメイジの装備を取ったら改善したんですけどね。
魔法使い最初は地味でつまんないんですけど、破壊が50越えたあたりかな?
エクスプロージョンとか取り出すとめっちゃ強いです。
召喚も氷のゴーレムが呼べるようになると非常に頼もしい。
今は手斧もった原始人相手に
トランスフォーマーけしかけてバズーカ砲で吹き飛ばすっていう凄いゲームになってます。
ただ魔法使いは自分が攻撃されると紙くずなんでホラアナグマとかサーベルキャットとか野生動物になつかれると
一瞬で死んだりするのでセーブが小まめに必要でちょっとめんどいですねw
体力200くらいあれば余裕なのかなー。俺は振らなすぎなのかも。
召喚極めると恒久的なペット呼べるらしいですね
ストームクロークを殺してゾンビ兵にしてずっと連れまわすとかも可能なのかな?
破壊の最強クラス魔法とかどんだけ派手なのかなー両方楽しみ。
アーマードコア5くるまではこいつをガンガン育てますぜ。
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2012/01/12(木) 09:23:59|
- ├コンシューマー感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
延々鉄のダガーを作って、鍛冶スキルを100に・・・
ついに念願のドラゴン装備を手に入れたぞ!

もっそいヌルゲーになっちゃうなこれ
やっとメインクエストが終了。だらだらとサイドクエストをやっております。
終わりが見えないですこのゲーム。
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2012/01/03(火) 23:53:33|
- ├コンシューマー感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
無双オロチ2の導入シナリオがツッコミがいがあって楽しい。
ゲーム開始と同時に
劉備と徳川家康がドゥフフフって仲良く城下町を歩いているシーン。
いろんな世界の人が平和に暮らしてるよー
↓(5秒後)
でもヤマタノオロチが出てきてみんな殺されちゃいましたーー!
↓(5秒後)
生きてるのは司馬昭、竹中半兵衛、馬超の3人だけ!
残った3人で玉砕覚悟の突撃だ!
↓
3人「うわーーー!やっぱ無理だったー!」
↓
かぐや姫 降臨
かぐや姫「おいお前ら、過去戻ってみんなを助けに行っちゃおうず!」
↓
ゲームスタート
おいこれ神ゲーだろ!
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2011/12/28(水) 10:14:30|
- ├コンシューマー感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
遊んだりネット見て得た情報を貼るメモ
適当に更新
・クリスタリウムの選択基準
大層な見た目になっているけどビジュアルだけで深く考える必要はない。
そのキャラクターをアタック特化にしたければ次がでかいクリスタルのときにアタッカーかジャマーをとればいい。
・使えるモンスター
Atk ドラゴネル型(アガスティアタワーAF200)>ベヒーモス(ヤシャス山)>ズヴァローグ
Bla ハングリージョウ>超えられない壁>グレムリン(ヒルジ遺跡)
Def トーチカトータス>イニチェリ(ヒルジ遺跡)
Jam
Enh コチュー>あまのじゃく(ヒルジ遺跡)
Hlr プリン衛生兵(アガスティアタワーAF200、300) >ケットシー(雑魚だけどこいつしかいないw)
・モンスターの必殺を成功させてくらわすと仲間になりやすくなる。

アトラス倒したあとにこのL時のあたりウロウロしてたら
あまのじゃく、ズヴァローグ、ハングリージョウ 出てきた。

かなり出てこなくて苦労した・・・
レアモ一覧(ランダムエンカウント)
ビルジAF05:ハングリージョウ、あまのじゃく、のつご
ヤシャス01X:ナラシンハ、ネクローシス
平原:モブリン
ヲルバAF400:ネコマタ
ヤシャスAF300:デスゲイズ
サンレス水郷AF400:イルルヤンカシュ
目撃情報(レア確定報告なし)
サンレス300:サハリンプリンス
ヤシャスAF10:カンナカムイ
平原:モブリンセンター
ビルジAF100:ドン・トンベリ
・ワイルドオーパーツ
普通のオーパーツはがんがん使っていいけどこっちは良く考えて使用?
・ビルジ遺跡AF005 マップ中央のショップ付近で発見する
サンレス水郷AF300 モンスターの背中に乗るところでモーグリを投げて入手
・アガスティスタワー200 最初のマップで入手 入ってすぐ後ろ?
・ヲルバ200 マップ中央辺りモーグリー投げたとこ
・アルカ大平原の西側 (天候を砂塵→竜巻調べてワープで行ける)の崖の下
・カジノ景品 コイン10000枚 一個だけ
・死にゆく世界 一番東、北側にある石造の手前
・アカデミアAF4XX:路地裏 南東(一番東じゃなくてその南西側)の右に出っ張ってる部分
・ヤシャスAF100 フラグ全開放
・ビルジ遺跡AF300 依頼達成
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2011/12/17(土) 21:49:45|
- ├コンシューマー感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ