fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

FF13 コレが噂の11章か…



こんなネタ動画作られてますがww
俺も本番の「11章」にたどり着きました。

メンバーも全員揃って、こんな作戦を実行するためにこう育てて行こうなんて計画も立てられるようになったし、
「こいつを撃破してこい」っていうようなクエストも受けられるようになって、クエストボリュームも結構ありそう。

今まで一本道だったマップも、広大で巨大モンスターが徘徊するような
ちゃんとしたマップに!!(当たり前なんじゃないかこれ

まあ動画の11章から神ゲーってのは言い過ぎだと思うけど、
普通に楽しめるようになってきたって感じです。

FF13MES]

公式のメッセージ見ると・・・11章以上の始まりがこの後来るのか…?w
怖くて売れないよママン!


さて、また攻略質問スレのメモなど。
裏技チックなのもあるので気になる人はスルーで

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

強化は彩りゼリーやら牙やら「けもの素材」36個ぶちこんでボーナス3倍にしたら
そのあと経験値の美味しい機械系素材を大量にいれればOK。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■11章アダマンタイマイでCP、レアアイテム稼ぎ

【アダマンタイマイ】
HP:5,343,000
ドロップアイテム:プラチナインゴット(売値15万)
レアドロップアイテム:トラペゾヘドロン(売値1万、各キャラ最終武器強化素材)
獲得CP:40,000

【準備編】
・ジャマー2人、適当に1人
・ヴァニラをリーダー、ジャマーロールのデス必須。
・TPゲージ3(召喚獣用)

【あると便利なもの】
・モルボルワンド(ヴァニラ装備、Lv21ベラドンナワンド*閃ウラン鉱)
・ダッシューズ、なければ店売りみかわしブーツを2個装備でATB10%加速
・グッドチョイス、ベストチョイス(ドロップ率10~20%UP)
・エナジーサッシュ(ザコ5戦程でTP3まで回復可能)

【討伐編】
1.開幕にヘカトンケイルを召喚
2.召喚するとアダマンが転倒し、一切攻撃してこなくなる
3.この間にデシェルを連打
4.デシェルがかかったら召喚ゲージがなくなるぎりぎりまでデス連打
5.ドライビングモード発動
6.召喚終了後、味方のジャマーの援護を受けながらデス連打
  この時点でもアダマンは転倒中のため攻撃してこない

この方法で5戦すれば4戦は高確率で倒せます。
味方のダル(虚脱)やスロウ(遅延)のサポートがあればさらに確率が上がります。

【アダマンタイマイの見分け方】
アダマンケリス:体に何も装飾してないやつ、体が少し小さい、足に鎖がついていない
アダマントータス:牙がタイマイに比べて少し短く(折れている)、装飾も少ない
アダマンタイマイ:牙が最も長く、装飾が多い、頭から尻尾にかけてツノが生えてる




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■アクセサリ改造
★ダッシューズ(オートへイスト)
1)アルカキルティ大平原(11章)来たらまずCP稼いでミッションクリアできる強さにする
2)冥碑ミッションを1から17までクリア(チョコボとテレポも使えるようになる)
3)ミッション7で改造に使うボムの魂とテトラティアラを調達
4)チョコボの穴掘りで金稼ぎ
5)アクセの疾風のスカーフを閃光のスカーフに改造
6)テトラクラウンを★にして他のアクセ適当に4個解体(必須)
(※クラウン所持後にお店で購入したアクセ4個を解体しても失敗するので注意!)
7)そしてクラウン解体でエルメスの靴調達
8)エルメスの靴を★にして灰チタンで改造しダッシューズになる

★ダッシューズ増殖(ミッション7テトラマラソンまとめ)
1)セーブポイントでとりあえず安いアクセ4個買って置く
2)ミッション7を受注して敵を倒す
3)テトラクラウン・ティアラを落としたらセーブポイントに行く
4)もらったボムの塊でとりあえずテトラを★にする
5)1で買ったアクセを解体後★にしたテトラを解体
6)強化してダッシュシューズゲットしたら1に戻る
※1で買い忘れてたらそのテトラは諦めて資金源にしてグッドチョイスでも買いましょう

★グロウアップ(CPが2倍になる(仲間全員) )
1)ヲルバ郷の2Fにあるミッションを受諾
(建物の屋上でマップ切り替えされるので探しづらいから良く探す)
2)チョコボでしか行けない草原奥の方の道に入り、
3)その途中に居るネオチューをフルボッコにする
4)お勧めの殺り方は、ヴァニラ→デス。他二人、ディフェンダーとヒーラー

ネオチューの倒し方
構成はヴァニラ・ホープ・ファング
(全員HP1万超えたぐらい。スノウのほうが優れているけど強化の関係でファングを使った)
用意オプティマ HHD JHD BHDと残りはお好きに
装備はヴァニラ・ホープにダッシューズ+閃光のスカーフ。なければ耐性装備を適当に。
ファングは物理耐性上げとけばいいと思う。

HHDで戦闘開始
最初の攻撃を回復したらJHDに変更
ネオチューの「がなる」までにデスが効かなければリスタート
デスで倒せたらBHDでちまちまピコチューを倒して行く
時々挑発がきれるのでHHDに変更して耐える。
ピコチューが残り2,3匹になったらお好きなオプティマでどうぞ。

テーマ:FF13 ファイナルファンタジー13 について - ジャンル:ゲーム

  1. 2009/12/22(火) 21:37:53|
  2. ◆コンシューマー日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<FF13 おまえ何があったんだよぉぉぉ! | ホーム | FF13 武器強化関連 >>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1025-1439f7eb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント