fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

今週のfei「GWはゲームラッシュ!など」

■GW前のゲームラッシュ!
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2
(2010/04/28)
Nintendo DS

商品詳細を見る

会社で10人くらい買って金曜日に対戦するって話になったんで
メタルギアは置いといて木曜日は映画みたり、テレビみながら進めました。
今海岸クリアーしてバトルGPはAランクに挑戦中。

エフェクトとか見た目まわりは全体的に安っぽい部分多いけど
ドラクエらしいテンポの良さで次々新しいモンスを作っていくのがクセになる。
これで対戦がおもしろけりゃずっと楽しめるんだけど…


ちなみに前作は遊んでなくて、初代のテリー以来です。
初代は全員勇者ゲーにはなって対戦なんか出来る感じじゃなかったけど、
今回はコスト性になってるし個性がよく設定されてるので楽しめそうな気がする(今時点

またなんか気づいたら書きます。

全国対戦が開始するまでに鍛えなきゃ~



メタルギア ソリッド ピースウォーカーメタルギア ソリッド ピースウォーカー
(2010/04/29)
Sony PSP

商品詳細を見る

こいつはGWのお楽しみ!




■アバター
アバター ブルーレイ&DVDセット [初回生産限定] [Blu-ray]アバター ブルーレイ&DVDセット [初回生産限定] [Blu-ray]
(2010/04/23)
サム・ワーシントンゾーイ・サルダナ

商品詳細を見る

週末見ました。・・凄かった!
話が王道?いいじゃない!
おもしれー生き物がいっぱい出てきて大はしゃぎ
凄まじい映像表現でワクワクがとまりませんでした。

見終わった後、余韻が残っちゃってしばらくドキドキしっぱなしでした。
スピーカーのパワーで体が揺れてたからかも。ブルーレイの本気を体感出来ましたよ。
GWにもう一回見ようかな。


■お腹痛いwwwwww
うろおぼえでヨッシー描いたんだがどこが違う?

テーマ:■PLAYSTATION®3 - ジャンル:ゲーム

  1. 2010/04/30(金) 21:24:47|
  2. ◆雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<GWはドラクエ、スプセル、メタルギア  | ホーム | 宇宙兄弟 宇宙飛行士選抜試験 formixi>>

コメント

ペケペケさん
コツコツ強くするの楽しいですよねー
2は途中で飽きちゃったんですけど
今回はやりきりました。

ユキジ
今から封を切ろうかなって所w
アドホックパーティー個人の環境でなぜか一緒にできなかったりするんだよね。
ちょっとやってみー機会があればやろうぜ
そんときアドホックの部屋教えてくれw
  1. 2010/05/02(日) 18:59:24 |
  2. URL |
  3. fei #-
  4. [ 編集]

ピースウォーカー早速やってるぜ・・・

俺、これの為にLANケーブル長いの買ってきたんだ・・・これでアドホックパーティできる・・・

Co-OPS出来るといいなと思うユキジであった
  1. 2010/05/01(土) 09:51:03 |
  2. URL |
  3. ユキジ #-
  4. [ 編集]

世界樹もう少し

世界樹3お疲れ様でした。
私は後少し?のところでしょうか。(恐らく)
ダラダラ&コツコツやるのが楽しいですね。
  1. 2010/05/01(土) 01:44:36 |
  2. URL |
  3. ペケペケ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1083-b65636b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント