fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

罪と罰 宇宙の後継者

【評価 /10】
8点

罪と罰 宇宙の後継者罪と罰 宇宙の後継者
(2009/10/29)
Nintendo Wii

商品詳細を見る

【○】
■歯応え十分のバランス
名作の2作目ってのは高確率で劣化するものだが
これは前作の魅力を十分に持ちさらに新しい要素を取り入れ成功していると思う。

上下左右縦横無尽に動き回って戦う3Dシューティングゲーム。
シューティングだが様々な要素があり、
近接攻撃が重要で近づいた敵に大ダメージを与えたり、敵の攻撃をかき消したり、
ミサイルなどの大きな弾を敵に打ち返すなどの機能がある。
他にも緊急回避や一定時間毎に使用できる広範囲攻撃などを使って攻略していく。

正直かなり忙しいゲームで画面全体をフカンして見ながら、
斬る、打ち返す、避ける、かき消す様々な判断をこなしていかなければいけない。

難易度を上げるほど歯ごたえは高まり、
上手くなるほど自分に酔うようなプレイが出来るのでやり応え十分。

こう聞くと難しそうで敬遠しそうだが、
コンテニューポイントの区切りがとても親切なので
初見は死んでも再チャレンジが気軽なので遊びやすい。
イージー、ノーマルは初見で死んでも2回目はほぼ勝てる。
ハードは極めた人のエンドコンテンツって感じ。


■ステージ
ステージは豊富かつ、各ステージ演出豊かで飽きない。
ボスの攻略も遊びがよく作られていた。非常に良く出来ている。


■BGM
素晴らしい。
これを聞きたくてクリアーしたステージももう一度プレイしてしまう。


■オンラインランキング
自分のスコアをオンラインにアップロード可能。


■リモコンなしで遊べる。
コントローラーのみでもプレイ可能。
ただ初期のクラコンは左右のアナログパッドが近くて指がぶつかり操作しずらい。
スコアもリモコンのが出やすいと思う。



【×】
■シナリオ
おまけでついてるくらいのあっさり感。
キャラクターには興味がわいたので
もうちょい掘り下げて見せて欲しかったかな。


■ゲーム内のキャラクター
イラストに比べて幼いというか、
大人の顔なのに体が幼い気が…バランスに違和感を感じた。

FFCCみたいっていうかね。


【おまけ】
非常におもしろかった。
これだけ気合を入れて新作を作ってくれるのは嬉しい。



【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2010/09/16(木) 21:51:23|
  2.  ├Wii
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<TGS2010 行ってきた | ホーム | DIVINA (ディビーナ) やってみた>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1155-62e8df56
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント