fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

TGS2010 行ってきた

P1080241.jpg
行ってきたぞ~!海浜幕張駅降りたらすぐに巨大アイルーが!


当初の予定では朝一モンハンダッシュだったんだけど、
仕事が入って断念(かに思われたが・・・・それは後ほど)

あーあ モンハンできねーよって萎えながら入場。

いつもどおりコーエー(今はコーエーテクモ)がドーン!って感じだったんだけど
クォンタムセオリーもジルオールトリニティも興味ないので余裕のスルー。

その横にはセガブースがドーン!

違和感があったのは
ガマニアとか海外のオンラインゲームのブースが1フロア目にガンガンあって
道も広めでスカスカな感じ。いきなり寂しいオーラを感じました。

とりあえずセガブースへ行くと、
P1080242.jpg
ソニックが!

P1080243.jpg
ハッ!と海外メディアに気づいたソニックさん

P1080244.jpg
ヘイヘーイとジャブをしてアピール!カメラマンかぶって見えないけど
横に司会者がいて、うぜーって顔してました。
貴様ソニックさんになんて態度だ!

P1080261.jpg
話題の戦場のヴァルキュリア3が!

P1080245.jpg
試遊出来たんだけどPSPって聞いてちょっと萎えたのでお姉さんだけ撮影。

P1080249.jpg
セガブース最大の目玉はコレでしょう「龍が如くTHEEND」

めっちゃおもしろそう!!
ヤクザVSゾンビっていうチャレンジブルなゲーム。
ファンとしてもこういう派生は大賛成、名越さんは驚きをくれますね。
ゾンビ倒すゲームを今更オリジナルIPで作っても難しいだろうし素晴らしい試み。

P1080252.jpg
ゾンビがキャバ嬢のまわりを うろうろしてます。

P1080253.jpg
人気が減ったのを見計らってハジにはけるゾンビ

P1080254.jpg
軽く素になって何かを確認するゾンビ

P1080255.jpg
急に演技しながら戻ってくるゾンビ


P1080251.jpg
嬉しそうに役目を再開するゾンビ


P1080271.jpg
クロヒョウブースも行きました。これは空いてたんでいっちょプレイしてみました。
シングルプレイも選べたんだけど、連れがいたのであえてhokupyと対戦をやってみました。
柔道、空手とかいろいろキャラがいって好きなの選んでレッツファイト!

いやーこれが地味。パンチとキックと投げしかできねー
バーチャでパンチとキックと投げだけポチポチ押して戦ってる感じ、
肝心のヒートアクションが全然出来ないし地味な殴り合いして終わりました。

説明書にヒートアクションの方法載ってなかったんで現時点はあれなんだろうか…
これはシングルやるべきだったwシングルモードは普通に楽しめそう。

P1080258.jpg
ふとUBIブースを見るとエッツィオが!
何やら係のお姉さんに段取りを聞いている伝説のアサシン

P1080259.jpg
よしわかった!と練り歩きだすアサシン。かっけー
恥ずかしいところ目撃したけど暗殺されずにすみました。

アサシンクリード ブラザーフッドも遊んでみましたよ。
シングルプレイはなしで、マルチプレイの対戦のみ。
遊ぶまで30分待ったんだけど、部屋入ってからさらに15分くらい映像見せますって言われて、
「おっと!エッツィオがピンチだ!」「このアサクリャンクリードびゃ!」とか
係のお兄さんがカミカミでシナリオとかゲーム内容を説明してくれる。
ここでかなりげっそりしたんだけど、頑張って耐えて試遊

対戦は8人だったかな。お互い道化師とか医者とか異なる姿になって街に放たれ、
右上に出るターゲットになったプレイヤーを狙って
見事暗殺成功すればポイントが加算されターゲットが別のプレイヤーに変更。

各プレイヤーの姿をしたNPCが複数街をウロウロしていて、
間違えて殺すとペナルティを食らい、ターゲットもそのたび変更するっぽい。

探し方は目視もあるが基本は簡単なレーダーがついていて近づくと
「視界の中にターゲットがいる!」とか言われる。
そうやってプレイヤー同士が集まってくるとおのずと殺し合いや追いかけっこになり、
建物を上ったり急に走ったりプレイヤー独特の行為をすると中の人がいると
相手にだけばれて危険になるって感じ。

いやーこれ微妙…まだテストバージョンなんだろうけどね。
まずばれないようにしなきゃいけないから歩き回るのがメインになって
建物登ったり走ったり派手なアクションになると不利だし、
後だしジャンケンが強いだけに不毛になりがち、しかも同じことの繰り返しだしね。
とりあえず体験の範囲ではいまいちだった。5回やったら飽きそう。
体験版はせまい範囲だったし、目標がプレイヤーオンリーだったけど
広くて協力とか派手な戦いになれば楽しめそう。

本編はおもしろそうだったよ!
2の続きで、プロローグを見せてもらえたんだけど早く遊びたいと思えた。

仕事がひと段落してさてどうするかねーと思っていたら
akaoniがモンハン整理券配ってましたよ!と大ニュース。
P1080275.jpg
素晴らしい!さすがカプコン!ありがとうカプコン!
確実に遊べるってんで大喜び。

テンション上がってきたんで物販へGO。
カプコンへの感謝をお金で返すべくカプコンの店へ。

P1080265.jpg
うひょーおアイルーだるまかわいいぜ。

P1080266.jpg
P1080267.jpg
P1080268.jpg
P1080270.jpg
他いろいろ。とりあえずダルマだけ買いました。

よしそろそろ時間だ!と勇み足でモンハンブースへ。
P1080273.jpg
MH3の時もそうだったけどブースが温泉宿風になっていて凄いこってます。

P1080289.jpg
かわいい作務衣みたいの着たお姉さんがいっぱい

P1080293.jpg
並んでいるとついに店内へ。象徴のアイルーダルマが!かわいいぜ

P1080295.jpg
どのクエやるか選んどけってこれ渡されました。

P1080296.jpg
お、外で撮影していたハンターがはけてきた。この装備かっこいいわ。

P1080297.jpg
レウス装備アイルーも!お兄さんが武器を持ってくれてます。

P1080298.jpg
続々とはけてくる。どうしたのwシフト交代なの!?

マルチプレイでクエストが3つ選べたんだけどティガ亜種とかどうでも良かったので、
新モンスターのアオアシラとジンオウガ2体15分ってクエをやってきました。

俺(刀)akaoni(ライトボウ)hokupy(刀)見知らぬ好青年(ランス)の4人で突撃!
この構成でご想像の通り、見知らぬ好青年がhokupyと俺の斬撃で結構迷惑していたに違いない。
俺は意識して払い漸りとか鬼刃控えてたんだけど、hokupyがお構いなしにきりまくってて吹いたw
好青年さん笑顔で一緒に遊んでくれてありがとう。本当にすいませんでした。

武器はパっと一通りの装備説明見たり、動きを見た感じ基本MH3と一緒。
新しい要素は、
ライトボウガンに座り撃ちっていう装填数が一維持的に上がる要素があったり
ムービーで弓を上空に打ってたくさん降ってくるとか、ガンスの動きが違ったり
双剣で乱舞中に回避?みたいのがあったっぽい。他にも変更要素あるかも。
刀は完全にMH3な気がする。

アオアシラは想像より全然小さくて、チョコンとしてた。
攻撃も両手ブンブンパンチのデンプシーロールの誘導がしつこいくらいで
敵の硬直狙ってちょこちょこ攻撃していけば全然怖くない敵。

その後ジンオウガ登場。ジンオウガはナルガのような激しいタックルと
電気を充電してからの遠距離攻撃。激しい突進の往復。周辺への放電。
バク転からの尻尾振りおろしなど動きが激しい。

多分、充電が完了して攻撃パターンが変わってたかも
角折ったタイミングだったかもしれないけど。

尻尾から不規則な動きの雷を出してきて慣れないと避け辛いのと
タックルの往復がしつこいので攻撃のタイミングがむずい。

まーでも手に負えないような感じは全然ないし攻撃の判定もそれほどシビアじゃないので
時間さえたっぷりあれば余裕で勝てると思う。

俺らは残念ながら時間切れで倒しきれなかったんだけど、
知らない人に気を使って消極的に動いたのと
akaoniがライトボウガン選んだら全然弾持ってなかったらしく事故らされたのもあったので、
勝ちたいならダメージ恐れずがんがん切り込んでいくのがいいかもね
ダメージはポータブルバランスでぬるいのでかなり雑にやっても余裕なはzshifo。
そうだよ言い訳だよ


とにかく安心して遊べました。早くじっくりとやりたいねー。

P1080301.jpg
外に足湯しているお姉さんが!さすがにこのブースが一番力入ってましたな


もう大目標達成したし…何やろうかな…あ!
P1080292.jpg
今年アリエッティを抑えて口にしたい言葉NO1のエルシャダイ!
めっちゃ怪しい雰囲気のブースでした。

簡単に言えばデビルメイクライ、ダンテズインフェルノ系。
グラのデザインとか演出が変わってるだけで、
ゲームとしては全然おもしろくなかった。

単調な雑魚とのダラダラした戦闘。
ただ背景を見てほしいだけどのジャンプアクション。
TGSで遊べる体験版はおもしろいと思ってもらえないんじゃないかなと…。

もう辞めたいって5分くらいで思って、頑張って10分くらいやったけどギブアップ。

これやると、ベヨネッタの体験版はかなりワクワクしたなって改めて思える。
まだまだ未完成なんでしょう。これは今後の開発に期待だね。

P1080282.jpg
あとはこれをやれば満足!オリジナルステッカーくれ!

P1080283.jpg
ゾンビさんが隔離されてます。ずっとアーアーって暴れててとっても大変なお仕事です。

P1080281.jpg
外人がイエーイ!って記念撮影。
ちなみにそのゾンビさんさっきそのへんをウロウロしてました。
自由時間はあるらしい。

これも並んでやっと入ったと思ったら
アサクリと一緒で15分くらいゾンビ映画の告知やら見せられた。
途中ゾンビのメイクした人が前横切って休憩室にでもいったのかな?それはウケタw

体験版とは全然違ってフォーチュンシティのショッピングモールをウロウロして好きなように遊べた。
触れるアイテムの数は段違いでコスプレや武器改造も楽しめる。
車だけはロック!って出て使えなかった。いやーやっぱおもろいです。
もうケース0をしこたまやりこんでたのでお姉さんの基礎的説明なんざ無視して一気にボスまでダッシュ。
お姉さんがこのボス強くてみんな負けちゃうんですよーって言ってたんだけど
倒してドヤ顔してやりました。マジキモイ俺。

ドヤ顔したい人向け攻略法(ネタバレ)
ボスが近づくと飛び斬りみたいのしてくるのでジャンプで回避その後2発入れてまたジャンプで距離をとる。
これの繰り返しで釘バットでも勝てます。

よっしゃもう一体ボス倒すぜ!って思ったら
リアルゾンビが乱入してきて係員が逃げてーって叫んで追い出された。


あとは・・
P1080279.jpg
御剣スキャンダル

P1080277.jpg
まるまるトノサマン
トノサまんじゅうストラップ欲しかったけど疲れて断念。

P1080304.jpg
MOVEでお絵かきが出来るよ!って
超でかいモニターでスタッフ?が30分くらいかけて書いてたんだけど
※写真のおっさんはスタッフの人です

なんだこの絵!何か書いてんだ。臓物か?w
大画面でノープランで絵描くなよwww

もしかするとストーリーがあると完成を待っていたら

P1080308.jpg
横にゾンビみたいなおかしなもんが追加!
なにこのシュール劇場!
これ以上は危ないとおもって離脱


実際遊べず見ただけで気になったゲームは、
■ダンボール戦記
これアクションゲーなのね。普通のRPGかと思ってた。
イメージに近いのはカスタムロボ。

■キャッスルヴァニア
後ろから5分くらい見てたんだけどゴッドオブウォーだね。
新しさは感じないけど普通に楽しめそうでした。

■デウスエクス

存在すら知らなかったんだけど、これ気になるわ。


■東京ジャングル



他にも気になるのいっぱいあったんだけど仕事もあったし疲れてたんでこんなもんでした。
いやー疲れた。この記事書くのも疲れたわ


P1080317.jpg
仕事中にakaoniが手に入れてくれたアイテムの数々!ありがとう!
ムービー関係はお家で見ます。

P1080326.jpg
アイルーだるまをデスクに置いてみた。

これは縁起良くなりそうだハアハア

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2010/09/16(木) 23:19:02|
  2.  ├スペシャル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<デッドライジング2:CASE 0 やりつくしたー | ホーム | 罪と罰 宇宙の後継者>>

コメント

世界観が甲殻っぽいねゲーム映像がまだみれてないんだけど気になる。
  1. 2010/09/18(土) 23:02:21 |
  2. URL |
  3. fei(管理人) #-
  4. [ 編集]

デウスエクス気になるね~
箱でも出るんだね~
  1. 2010/09/18(土) 11:10:51 |
  2. URL |
  3. ぶるぅ #-
  4. [ 編集]

ん?クロヒョウのお兄さん?ちなみにこれTGS一日目ですよん
  1. 2010/09/17(金) 19:24:48 |
  2. URL |
  3. fei(管理人) #-
  4. [ 編集]

クロヒョウのおにいさんが
一日目と違うw

あの瀕死のポーズには爆笑しましたwww
  1. 2010/09/17(金) 19:06:43 |
  2. URL |
  3. アンジェリン #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1167-30fb32f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント