今年一年おつかれしたー!イヤー早いね2010年も終わりです。
2010年、2011年って聞くとすげー未来を感じるけどそんなに身の回りは変わってないねw
今年ゲームの世界で未来を感じたのは…ずばり「キネクト」かな~。
Wiiを追ってキネクトだMOVEだと
モーションコントローラー方面に全てのハードが走っていきましたな。
特にキネクトはコントローラーなしで遊べるある意味夢のゲーム?
家族で遊んでもらえるとか普段ゲームをやってない人を取り込むみたいな売り方してるけど
ゲームが一番じゃない人達が寄り道してるだけにしか見えないからねw定着しないだろうし。
コアゲーマーが夢中になれる方向でも発展して欲しい所です。
来年は2月に3DSの発売が予定されているけど、3D自体が来年末には飽きてんじゃないかな。
これは3Dじゃないと楽しめない!っていう名作が出るといいね…任天堂タイトルだけは出そうだがw
結局3D反映度のつまみがほとんど0になってる綺麗なDSって使い方じゃ寂しいなぁ。
とはいえ新しい試みっていうとこれくらいなので楽しみにしてます。
まあこういう発言をするとハード戦争とやらに巻き込まれても困るので
補足しとくが俺はメーカーの差別なんてしません。全部買うからね。
3DSももちろん買います!来年も買った上で素直な感想を言わせてもらいます。
さてじゃあ長話もこの辺で、
今年の俺的ゲームランキングでも発表しちゃいます。
毎年言ってるけど、このランキングの俺ルールは
・俺が2010年に買ってレビューしたゲームである(2010年に発売した全てのゲームではない)
・レビュー時、点数が低かったけど「新しさ」を重視するのでランキング順位で抜く事も全然ある
・次の日みたら、やっぱこれの方が上かな~ってフワフワ感がある
です。
うんk野郎が勝手に振り返ってるだけなんで
俺の大好きなゲームが入ってねええじゃねえかおhふぉえふとか言っちゃいやん
むしろ肝心なアレやってねえよばか!って教えて下さい。お願いします。
今年はただのTOP10以外に、
・2010年に遊んだゲームのリスト
・ぎりぎり10位に入らなかったゲーム
・俺的クソゲーオブザイヤーワースト5
を載せちゃいます。
じゃあ続きからどうぞー
今年買ったゲーム↓
▼PS3MASSIVEACTIONGAME
HEAVYRAIN(ヘビーレイン
Another Century's Episode R (アナザーセンチュリーズエピソード R)
戦国BASARA3
白騎士物語 光と闇の覚醒
End of Eternity エンドオブエタニティ
NieR Replicant ニーアレプリカント
龍が如く4 伝説を継ぐもの
ゴッドオブウォー3
QUANTUMTHEORY
劇場版マクロスF イツワリノウタヒメ
マリシアス
テイルズオブグレイセスF
▼XBOX360ENSLAVED オデッセイトゥザウェスト
Halo Reach
シンギュラリティ
FRONT MISSION EVOLVED フロントミッション エボルヴ
悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair
ライオットアクト2
まもって騎士
DARKSIDERS ~審判の時~
Alan Wake ( アラン ウェイク )
ロストプラネット2
スプリンターセル コンヴィクション
BIOSHOCK 2 (バイオショック2)
北斗無双
セイクリッド2
Borderlands(ボーダーランズ)
ダンテズ・インフェルノ ~神曲 地獄篇~
Batman Arkham Asylum バットマン アーカム アサイラム
Shadow Complex
RedDeadRedemption
VANQUISH
デッドライジング2
Halo Reach
ENSLAVED オデッセイトゥザウェスト
Fable III (フェイブル3)
FalloutNewVegas
アサシン クリード ブラザーフッド
キャッスルバニア ロードオブシャドウ
MAFIA2
モンスターハンターフロンティア
コールオブデューティーブラックオプス
ナインティナインナイツ2
▼Wiiゼノブレイド
スーパーマリオギャラクシー2
MADWORLD
NOMOREHEROES2
▼PSPクロヒョウ
モンハン日記 ぽかぽかアイルー村
Fate/Extra フェイト/エクストラ
ラストランカー
絶対ヒーロー改造計画
喧嘩番長4 一年戦争
東京鬼祓師 鴉乃杜學園奇譚
メタルギアソリッド ピースウォーカー
戦場のヴァルキュリア2
ダンガンロンパ
ゴッドオブウォー
タクティクスオウガ運命の輪
モンスターハンターポータブル 3rd
The 3rd Birthday
ゴッドイーターバースト
クリミナルガールズ
▼DSメタルマックス3
ゴーストトリック
世界樹の迷宮3 星海の来訪者
絵心教室DS
ラブプラス+
ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2
ドラゴンクエストVI 幻の大地
大神伝
スーパーロボット対戦L
計73本
2010年発売以外を入れると100本余裕で越えます。結構買ったなw
この中からランキングしていきます。
それではベストの前にまずワーストから!
2010年俺のリアルタイムを無駄にしてくれた
クソゲーワースト5も決めておきましょう!5位:白騎士物語 光と闇の覚醒L5さんは売り方が本当に上手い。だがゲーム内容はB級を超えられない。
この会社が面白いゲーム作れたら日本代表として物凄い応援するんだけどねえ・・・
4位:FRONT MISSION EVOLVED俺のフロントミッションを汚したなーーー汚したなあああああああ
スクエニがああjfほいへふぃ
3位:Another Century's Episode R (アナザーセンチュリーズエピソード R)グラフィック作ったところでゲーム開発は終わりじゃないのよ?PSPは買わないからな?
2位:モンハン日記 ぽかぽかアイルー村かわいきゃ何でもいいと思うなよ?^^モンハンのしんどい部分だけ切り出してどうする
1位:QUANTUMTHEORY早く終わって早く終わって・・と懇願しながら気合でクリアーしたゲーム。
プレイ中のストレスはぶっちぎりだったと思う。
どうみてもアレな安っぽさ、オリジナルならもっと見た目ぇえ
テクモさんいろいろゴタゴタしてましたが結果死亡確認!なゲームでした。
いやーなんかぬるいね?本家のクソゲーオブザイヤーは
不良品がラインナップに入ってるから迫力が違うわ
FF14買ってたらぶっちぎりだったんだろうけどあまりの激臭に避けました。
そう思うとこのコーナーパンチ弱いなー来年はやらないかもw
ちなみに次点は
NOMOREHEROES2、北斗無双、Fable3、ロストプラネット2とか。
今年はがっかりゲーが多かったね。
とにかくお年玉は大切に使うんだよ子供達!モンハンかっときゃ間違いない。
ちょっと背伸びしたい子はカルネージハートでも買って大人になれ!
それでは本命の2010年ベストゲームランキング
10位:FalloutNewVegasフォールアウトをこよなく愛する俺ですらこのバグ地獄はさすがに許容できなかった。
十分なおもしろさもあるが基本3のコピーで新しさにかけたしシナリオももうひとつ。
9位:VANQUISH日本も立派にTPS作れるんだぜ!たしかに単調さはあったんだけど、たしかなアクションの気持ちよさも実現してた。オリジナリティとゲーム展開の乏しさでこのへん。
8位:マリオギャラクシー2安定のおもしろさ。3Dアクションゲームのおもしろさがたくさん詰まっている教科書のようなゲーム。
やはり「2」なので新しさはもうひとつ。
7位:MASSIVEACTIONGAME250人対戦のおもしろさを教えてくれた。集団戦でばんばんリスポーンするFPSって
そんなに好きじゃないんだけどこれは本当におもしろかった。
6位:borderlands(ボーダーランズ)FPS式戦闘のRPGをco-opで遊べたら…って夢をかなえてくれたゲーム。
ディアブロに近いゲームで武器収集がアツイ。
基本武器を銃にした時、この手のゲームの弱点も勉強できた。
5位:Alan Wake ( アラン ウェイク )海外ドラマの表現を入れたり面白試みも多かったシナリオ重視のアクションアドベンチャー。
良かったんだけど、DLCの売り方があこぎ過ぎる上つまんなくて評価ダウン。
4位:ゴッドオブウォー32010年頭に発売したビックタイトル。後このゲームに映像があれば・・・って所をついに叶えた。
素晴らしいゲームだけど、もうこの遊びのままは限界でしょ。次こそは全てぶっ壊すくらい新しいチャレンジをして欲しい。
3位:ゼノブレイド2010ベストRPGとも言うね。オンラインゲームの戦闘に近いものを上手に組み込んでた。
マップが本当にすごかったね遊びがいっぱい詰まってたね。モノリスの新作に期待!
2位:HEAVYRAIN(ヘビーレイン新しさだけでいったら今年一番。新しい表現と体験に胸躍って楽しめました。
DLCの不満はあったけどアランほどじゃないw
1位:RedDeadRedemption2010年のチャンピオンはこれです!総合力でみたらこれしか考えられない。
オープンワールドのゲームを語るのにこいつはハズせません。
てな感じの結果になりましたー!
今年は高順位は簡単だったんだけど10位あたりはいいゲームが多くて難しかった。
次点で面白かったゲームをいくつか紹介すると
◆ダンガンロンパ逆転裁判みたいな推理ゲーの新しい試み。
丁寧な作りも関心しました。
◆ゴーストトリックたくしゅーさんいわく裏逆転裁判。DSの良さを生かしてました。驚きとか派手さにかけたんだよなーでも丁寧な作りで安心のおもしろさです。
◆デッドライジング2ダメな所もあったけどデッドラをco-opで遊べるおもしろさは期待通りだった。
他、ヘイローリーチ、スプリンターセル、テイルズグレイセスfとか
おもしろいゲームはたくさんあったけどキリがないんでこんな所で。
こうやってベスト、ワーストをランキングにして振り返ってみてひとつ気づいた事があるんだけど、
今年発売では10点(満点)つけたゲームも、0点つけたゲームもないんだよね。
そういう意味では来年良くも悪くも規格外のモンスターが登場して欲しいですな。
さー長くなりましたが、締めの挨拶をば
こんなくそブログを見に来てくれている皆さん本当にありがとうございます。
今年一年お世話になりました。来年もぜひ遊びに来て下さいね!
良いお年を~!
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2010/12/31(金) 21:26:20|
- ◆fei的GOTY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:7
akaoniのコメントがほぼ同時で気づかなかったw教えてくれてあざーす。セイクリッドも良かったね
- 2011/01/06(木) 16:12:53 |
- URL |
- fei #-
- [ 編集]
あけおめー!
そうねー来年も洋ゲーの大作がたくさん出るから似たような結果になるかもしれないねー。
- 2011/01/03(月) 14:18:22 |
- URL |
- fei #-
- [ 編集]
1年お世話になりました。来年もよろしくお願いします。
私的にはセイクリッド2かボーダランズがよかったです。やっぱCo-opがいいですわい。
あと、XBOXのところにモンハンFが2つありますYO!
- 2011/01/03(月) 14:16:59 |
- URL |
- akaoni #-
- [ 編集]
74本は凄まじいw
しかし、ベストのゲームは洋ゲーばっかでワーストは日本製ばっかりっていうのも、現状なんだろうね。
良いゲームしかローカライズされてないからっていうのもあるんだろうけど、任天堂が勝ったとか、ソニーが勝ったとか言ってる場合じゃないと思うわ。
- 2011/01/03(月) 14:00:15 |
- URL |
- けいけい #-
- [ 編集]
大体一緒でしたか~山崎さんと結構趣味が近そうですもんねw発売日に買って期待はずれってのが本当に多かったです。レビューまちするのが堅実だと思いますよほんとw
- 2011/01/01(土) 16:33:56 |
- URL |
- fei #-
- [ 編集]
だいたい同じ感想。プレーしてるゲームは40本ぐらいだけど。MGPWの評価は個人的に高かったです。
駄目ゲーは白騎士ぐらいですね。レビュー確認してから買うことが多いので、あまり外れはないです。
- 2011/01/01(土) 03:24:18 |
- URL |
- 山崎 #-
- [ 編集]