fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

ゴッドイーターバースト

【評価 /10】
7点
GOD EATER BURST(ゴッドイーター バースト)(通常版)GOD EATER BURST(ゴッドイーター バースト)(通常版)
(2010/10/28)
Sony PSP

商品詳細を見る
GOD EATER BURST(アペンド版)GOD EATER BURST(アペンド版)
(2010/10/28)
Sony PSP

商品詳細を見る

【○】
■モンハンとの差別化
初期に体験版がTGSで触った時は「劣化モンハン」だとしか思わず
そのままスルーしていたタイトルだったのだが今回試しにこのバーストを買ってみて驚いた。

モンハンにある何百回も繰り返しとなるとさすがに準備や操作が面倒な要素の数々をカットしており
スピード感のあるアクションの楽しさに特化している。

面倒な要素ってのは例えば、
・暑い場所ではクーラードリンクを飲まなきゃいけない
・刀の切れ味が減ったら研がなきゃいけない
・飯を食ってスタミナを回復する必要がある
・敵を倒したあと3回剥ぎ取る必要がある。

もちろんゲームを深くする要素でもあり利点も多いのだが、
ゴッドイーターはその辺をうまく割り切っていて
面倒になる部分を減らして爽快なアクション部分だけ遊んでもらおうというイメージっぽい。
これはこれでアリな方向に進んでいると思う。


■ソロで十分楽しめる
モンハンと違ってシナリオがしっかりあってフルボイスで演出。
NPCが賢いので下手な人間と組むより楽なくらい。
命令のシステムもしっかりあるのでNPCによくある思い通りにならないイライラ感はかなり低い。


■アクション
かなりお手軽な印象で、
ダッシュ回避ジャンプがガンガン出来てスピード感のあるアクションが楽しめる。
モンハンと大きく違うのは相手の攻撃をみてどうこうが中心になくて
ガンガン手数が出せるのが魅力。

敵の隙をついて捕食し、バースト状態を作ってパワーアップしたり、
その捕食して手に入れた弾丸を仲間に飛ばして
うまくチーム全体がバースト状態を維持できるようにするって流れは
「ありがとう」を損なく生み出せる協力ゲームらしくてよく出来た仕組みだと思った。



【×】
■アクション性の奥深さ、ボリューム部分
一番でかいのは武器の個性ボリュームが乏しいのと、
難易度やNPCの賢さなんかも合わさって大雑把なゲームになりがち。
モンハンほどプレイヤースキルを求められない分、遊びやすいのだが協力したときにやっと山を越えた間隔や、
さまざまな武器を使いこなすプレイヤースキルが上達していく感覚みたいなものは弱めだった。
ソロを重視しすぎてるような気がする。

あとはクリーチャーのバリエーションが乏しい。亜種みたいのはいっぱいいるのだが
ベースが少なくてまたこいつの亜種かよってのがてんこ盛り。この辺も改善の余地あり。
マップも少なくて、しかもマップ自体に
こういう風景、音楽、最後逃げ込む巣とか演出じみたものが薄いし遊びも大して変化がない。

あと、成長のデザインがちゃんと出来ていない気がする。
弱い武器から、ステップアップしていく流れに、この場面はこれがないと!って強制力がほとんどないので
数段飛ばしで武器を作っちゃってせっかくボリュームがあるのに
ほんのいくつかの武器しか作らずにクリアーできてしまうのはあまり良いデザインとは言えない気がする。


■マルチ遊びづらい
一番シナリオが進んでない人に合わせて遊ぶしかないはモンハン同様だが
マルチで進められないものがあって結局各々ソロを進めて置かなければいけない。
上位の人が手伝えばサクサク進められて、あとでムービーを見る機能でもありゃいいかなと。
シナリオをしっかり入れたせいで起こった問題。


■伝わりづらい要素が多い
大半の説明がヘルプに押し込まれていてインターフェース上でわかりづらい。



【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ


■ブログランキング参加中
クリックで1票お願いします(´∀`*)

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2010/11/25(木) 21:30:54|
  2.  ├PSP
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<ダンガンロンパ ほか | ホーム | Fallout New Vegasプレイ日記 第8話 「ポジティブ」>>

コメント

難易度8のケルベロスってミッションがクリアできなくて…
  1. 2010/11/25(木) 23:55:45 |
  2. URL |
  3. アンジェリン #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1201-809cf1b0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント