【評価 /10】
5点
XBOX版をプレイ
【○】
■世界観、シナリオ
アメリカ人が大好きな1950年代のアメリカが舞台。
建物や車、カーステレオから流れる有名なオールディーズの数々、
この時代を感じさせる表現にはかなり凝っていて雰囲気が非常に良かった。
最初はGTAのようなオープンワールドでクエスト選んだり、
横道の遊びを楽しんだりする「自由」が売りのゲームかと思いきや、
チャプターにそってシナリオを進んでいくゲームで、
オープンワールドではあるが、あくまでおまけという感じ。
キャラクター付けがしっかりしていてシナリオがおもしろかった。
チンピラからマフィアになっていく主人公の半生が描かれているのだが、
ありがちなボスにのし上がっていくというものではなく、
貧しい生活からのし上がりたい主人公の成功と失敗、お話の展開も遊びもよく変わって
同じ場所で同じ事を繰り返す淡々とした感じではなくクリアーまで一気に楽しめた。
■警察から逃げやすい
ちょっとした罪ならすぐに警察が追跡をやめるし巻きやすい。
■バランス
もっと撃ってる感が欲しかったけど
それなりに歯ごたえがあるバランスで楽しめた。
【×】
■オリジナリティ
ほぼ皆無。
■移動
中途半端にフリーワールドにしているためクエスト始まる目的地までの移動がだるい。
おそらくその退屈さを振り払うために移動にゲーム要素を加えていて、
前半、冬で路面がデフォルトで滑るので慎重なハンドル操作が必要だったり
40キロ以上のスピード違反ですぐ警察が追っかけてくるので
気を使わなきゃいけないのが遊びになっているというより苦痛になっていてめんどくさい。
■字幕
オール字幕。アクションなので読みづらい。
翻訳の雰囲気は悪くないのだが、一部字幕の自動送りが早すぎて読めなかったりする。
■セーブ
いつでも出来ない。
■コンテニュー
そんなに難しいゲームではないが、
始めから繰り返してもメリットあんまり感じないのでもうちょい刻んでもいいかも。
■バグ
3度ほどコンテニューすると
バグエリアに飛ばされてロードしなおさなきゃいけない状況に陥った。
このバグにパッチがあたれば+1点
■中国人の表現
中国人マフィアが登場するのだが
日本人と中国人の区別がついていない節があってイラっとした。
【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ
■ブログランキング参加中

クリックで1票お願いします(´∀`*)
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2010/12/02(木) 21:21:08|
- ├XBOX360
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0