【評価 /10】
7点
【○】
■安定のおもしろさ
今回新アクションを多数追加し、MH3ベースにモンスターも一新。
やり応えのあるアクションと、武器の生産、強化等、安心のモンスターハンターが遊べる。
■モンハン3からの快適要素
採集可能な場所にアイコンがでたり、
いちいち虫網やピッケルを取り出さなくても1ボタンで採集可能になったり便利になった。
■オトモアイルー
2匹同時につれられるようになり、
性格や攻撃方法が異なる個性的なアイルーたちのスキルの組み合わせを考える楽しみが増えた。
また、モンスターの数分の装備が追加されてコスチュームの楽しみも大幅増加。
なにより、一人の狩りが賑やかになった事が大きい。
オンラインで2人プレイの場合お互いのネコ1匹ずつが着いてくるのも嬉しい。
オトモアイルーのすれ違い配信や、配布も可能。
■アドホック
PS3のアドホックパーティーがMHP3専用のサーバーを立てて
オンラインプレイが遊びやすい環境を作ってくれている。
■バランス
全てソロでクリアー出来るように作っているようなバランスで非常に遊びやすい。
遊びやすすぎる。ぬるすぎる。
装備そろえればよっぽどの事ないと死なないし、装備作るのに苦痛を感じるほど周回する必要も感じず
ソロでもテンポ良く遊べる。
評価できる部分も多々あるのだが、多人数で遊べる集浴場もぬるすぎて
初見のモンスターも4人でいくと5分もかからないため
やり応えがまったくないのはさすがに問題を感じる。
次回作を想定しての難易度設定なのかもしれないが、
ある程度強い装備を作ると、ほとんどの武器防具を作る必要がないような形になってしまうので
せめて多人数プレイの部分はもう少し歯ごたえを感じさせる調整が必要かなと。
ほぼ悪い点を書いているが、アホみたいに繰り返すこのゲームで
じゃあマゾゲーとどっちがいいんだ?って言われると
快適な方が絶対に良いので○に書きますが、マルチプレイのバランスだけは見直して欲しい。
■グラフィック、演出
前作に比べてかなり進化したグラフィック。
属性エフェクト等様々な演出が派手になったのはでかいプラス。
【×】
■農場
便利な要素なのだが、繰り返し使うと手間がかかりすぎる。
歩く距離や、アクション回数をもう少し考慮して使いやすくして欲しい。
個人的には完全自動だったり、スロットのようなものにしてもいいのかなと。
「何が出るかっていう楽しみ<手間」っていう形になってしまいやすく不満が募るだけなので。
■繰り返しで感じるまだまだ痒い部分
・アイテムを入れる度にボックスの中を表示する必要がない。
・複数の報酬アイテムを回収する際ボタン連打だけで手に入るようにして欲しい。
・農場と狩場で採集のボタンが異なるのは×
・村クエをやるのに集浴場の温泉に入りに行くのは距離的にかなり手間。
■端材増殖バグ
お金が手軽に増やせる致命的バグがあった。
素材が増やせてたら目も当てられなかったが
ゲームを一瞬でつまらなくしかねない本当に気をつけないといけない重大なバグ。
【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ
■ブログランキング参加中

クリックで1票お願いします(´∀`*)
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2010/12/20(月) 21:05:40|
- ├PSP
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
マゾいよりは短時間で楽しめたほうが良いかなー携帯ゲーだしね。オトモは防御MAXにして笛吹き要因ざます
- 2010/12/21(火) 10:03:22 |
- URL |
- fei #-
- [ 編集]
確かにモンスターが全体的に弱くなった感がありますね。でも、ヘッタクソな私にはちょうどいいw
2匹のオトモの爆弾を避けるのに必死です…
- 2010/12/20(月) 22:59:48 |
- URL |
- アンジェリン #-
- [ 編集]