fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

ドラゴンエイジ、戦場のヴァルキュリア2 ほか

◆ドラゴンエイジ
長いので別記事
Dragon Age:OriginsDragon Age:Origins
(2011/01/27)
PlayStation 3

商品詳細を見る
Dragon Age:Origins 特典 『DragonAge:Origins』旅立ちの書付きDragon Age:Origins 特典 『DragonAge:Origins』旅立ちの書付き
(2011/01/27)
Xbox 360

商品詳細を見る



◆戦場のヴァルキュリア2
通勤で1時間未満遊んでみました。
戦闘システムは基本前作と変わってないですな。
旧作ファンは安心して遊べそう。
いきなり曲者っぽいキャラクターが多くてシナリオはおもしろくなりそうな予感。
もうちょい遊んでみて細かい話書こうと思います。
戦場のヴァルキュリア3戦場のヴァルキュリア3
(2011/01/27)
Sony PSP

商品詳細を見る



◆ラストストーリー
別々に買ったせいか宅配ボックスがいっぱいで持って帰られたw
ドラゴンエイジなんかおもしろいの当たり前だから
これのファーストインプレッションを書きたかったんだけどねw

週末にはクリアー予定なので来週報告します。

ラストストーリー 特典 エレメント オブ ザ ラストストーリー (サントラCD+ビジュアルブック) 付きラストストーリー 特典 エレメント オブ ザ ラストストーリー (サントラCD+ビジュアルブック) 付き
(2011/01/27)
Nintendo Wii

商品詳細を見る


◆ぞんびだいすき
とにかく好みに合いませんでした。俺の中では胸を張ってクソゲーと言えます。
内容は先日のレビューの通りです。
ぞんびだいすきぞんびだいすき
(2011/01/20)
Nintendo DS

商品詳細を見る




◆マスエフェクト2
こっちは胸を張って神ゲーと言えます。
1を大急ぎでクリアーしてデータ引き継ぎし、2周目をクリアーしました。
同じゲームを2周したのは本当に久しぶり、DLCくればもう1周してもいいかも。
ラクナイクイーンを生かしたのはエイリアンマザーを野に放ったようで不安だったけど、
人助けとかしてるくらいなんで正解だったっぽいのはホっとした。
他にも記憶にないようなNPCメールが来たり、大小様々な変化があっておもろかったです。
Mass Effect(マスエフェクト) 2Mass Effect(マスエフェクト) 2
(2011/01/13)
Xbox 360

商品詳細を見る




テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2011/01/28(金) 21:00:43|
  2.  ├コンシューマー感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<真女神転生デビルハンターZERO 100万人のモンスターファーム | ホーム | ドラゴンエイジ その1>>

コメント

俺もあいつ死んでほしいと思いましたw
  1. 2011/01/28(金) 23:01:42 |
  2. URL |
  3. fei #-
  4. [ 編集]

うちもヴァルキリアだけ、着てました。今、予約特典の断章やってます。感触はいいですね。あの感じ悪い同期、早く死なねーかなぁ、と思いながらプレー中。
  1. 2011/01/28(金) 21:58:47 |
  2. URL |
  3. 山崎 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1243-d75d287d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント