fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

TWO WORLD2(トゥーワールド2)プレイ日記 co-opやってみた

土曜日夜にログインするとakixが居たんで早速co-opをやってみる事に!

買う前からわかってたけどオンとオフは別キャラって仕組みみたいなんでさっそくキャラ作成。

へーオンは種族もとか性別も選べるのね。職業も固定みたい?
オフは職業とかなくて全てのスキルの中から好きなのつまんでマルチなキャラが作れる。

じゃーダークエルフのネクロマンサーで。ロンゲのいかつい感じにしよう。
P1110752.jpg
髪の毛どこォ!?
帽子かぶるとハゲになるらしい。
まじかよww帽子と髪の毛は別ベクトルにしとけよww

P1110754.jpg
あれ?akixくん見た目一緒だね。

akix「俺ダークエルフのネクロマンサーだよ」

おいww
まあダブルネクロマンサーもいいかな?つって始めてみたけど
序盤の魔法使いは弱いので壁がいないと詠唱がきつい…

P1110755.jpg
しょうがないんで俺が折れてハーフオークの戦士にしました。
いいねーなんか色素がナメック星人みたいで素敵!
顔にガイコツのコスメ(タトゥー)がっつり入れて悪党力アップ!

P1110757.jpg
よーしこれで冒険できるな。

最初から装備がそろってるのもあってか
近接強い!序盤の敵なんか瞬殺できます。

このRトリガーで攻撃ってのがなけりゃ最高なんだがなぁ
XBOXのトリガー重くてずっと連打してたら指が逝っちゃいそうw

P1110768.jpg
もうめっちゃ強いし全裸でいいだろ!つって一人で突っ込んで
akixが買い物してる間に一回死んだのは秘密。

ひっそり全裸で戻ってきた。

オフ同様に敵が強くて気の抜けないバランスなんだけど
やっぱマルチだとかなり楽。

P1110772.jpg
akixのバフとか回復がかなり役立ってた。
ネクロマンサーっていう割に一切ペットが出てこないからどうしたのかと思ったら
このゲームは習得しなきゃいけないとかカードを持ってないといけないとかいろいろルールがあって
運よく店にカードが出てこないと使えない。残念ながらakixはずっとヒーラー係w

早く魔法覚えて!

途中ダンジョンの中にでっかい敵を発見!
こえーって遠くから見てたら
こっちに気づいて走って来た!
P1110780.jpg
ドアの隙間は通れないらしい。

ばーかwwwばーーかwwwってジワジワとakixが魔法で削って撃破。
P1110791.jpg
死体で通れねええええええええ

akixはドアを開け閉めしたら通れた!とかオカルト行って先にいっちゃったけど
俺は何しても通れない!
5分くらいしゃがんだり、ジャンプしたり頑張ってたら隙間めりこんで通れた!

みんなはここでカモるのやめよう!

P1110798.jpg
先に進むと高い所からこっちを見ている敵が・・・

ジャンプでいけないような場所に上って一方的に攻撃してくる!

akixの遠距離もうまく当たらねーとお手上げ状態。

P1110799.jpg
隣のがれきに無理やり上ってダッシュジャンプで飛び移ってなんとか勝利!

こういうのが出来ちゃうとアクションのおもしろさ際立つね。

そのアクションでダッシュで逃げたり切っちゃ逃げ切っちゃ逃げとかやって
なんとか強敵を退けてきたけど、2人プレイはさすがにきついw
このゲーム6人co-op?なのでそのバランスになってると思うから敵がマジで強い。

いっちょ野良入れてみるかーって事になり
部屋を開いて待ってみると。
レベル25~35くらいの人がぞろぞろ。
見た目もめっちゃ強そう。

こんな人たちと組んでゲームになるのかなーと不安になっていると…

P1110822.jpg
蹂躙!
俺とakixは強者の後をついていくだけでレベルアップ。
アイテムは取ったもん勝ちなので一切拾えない。

こりゃーさすがにレベルマッチングつけないとだめじゃね?w
あと拾ったもん勝ちも今時ナンセンスだね。

とりあえず楽しいとは言い難いので、野良は辞めてakixと地道に遊ぶことに決定。

P1110828.jpg
解散前にお店で装備を一式揃えて強そうになったよ!
co-opで気になったのは固定の友達が3~4人いないとしんどいかもってのと
章をクリアーするたびに部屋を作り直すのがだりーって事かな~。
村を作れるビレッジモードや対戦はまだ遊んでないです。


P1110834.jpg
ちなみにオフはどうなってるかっていうと
なんとか1章クリアーしました。

写真の1章のボスはマジで強かったwなんなら一発食らったら死ぬレベル。
敵の攻撃モーションの硬直にダッシュ攻撃を繰り返してなんとか撃破したw
これRPGじゃねえアクションゲーww
バランスがおかしいのか俺のキャラ作成が事故ってるのかわかんないけど
キャラ育成を事故るときつくなるのは間違いないと思う。

ガチムチ戦士のくせに楽したくて召喚に振っちゃったのが多分事故ってて
P1110832.jpg
戦士とネクロを使い分けてる。このガイコツがレベル1だと弱くてねー。
召喚のカード見つかんないから全然強化できない。
俺が攻撃で600ダメージとか出すのにこいつ18しかでないからね。
P1110833.jpg
召喚にはランダム性があってたまに強そうなガイコツが出てくる。
大盾もって全身が緑色のこいつは通常ガイコツが18ダメージのところ

24ダメージ出ます!(′A′)

P1110844.jpg
そんなゴミガイコツ軍団を4体も量産できちゃう!
これ完全にミスってるね!
魔法のメカニズムはよくわかってないけど俺の予想では
召喚の書を買ったあとポイントを振ると召喚が強くなる。
んで、媒介にしてるカードの数が増えるほど召喚数が増えるんじゃないか?と推測中。

これ強くできたら俺のオフプレイ確実に楽になると思うのだが…誰か教えて!

P1110831.jpg
テキストミスなのか、ののしられたのかわからないけど
ネクロギルドに貢献したらこんなの渡された。

P1110829.jpg
最後にサービスショット。


テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2011/02/21(月) 11:54:57|
  2. ◆コンシューマー日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1
<<レッドデッドリデンプション アンデッドナイトメア | ホーム | 今週の出来事「キャサリン バレットストームほか」>>

コメント

記事の召喚のルール間違ってましたw

召喚のカードを持つほどモンスターのレベルが上昇
スキルの召喚にポイントを振るほど「召喚」のカードをセットできる量が増える。

素体にしている火とか毒とかのカードが多いほどダメージやHPにボーナスって感じでした。
ルールわかりづれーよw
  1. 2011/02/22(火) 20:07:41 |
  2. URL |
  3. fei #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1261-c29a5a35
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント