こんぬつは フェイです。
ついに来ました真三國無双6!
年始めから無双ラッシュですなー
戦国無双、戦国無双3DS、三國無双6、トロイ無双と無双尽くし!
俺の周囲は「もう無双はいいだろー」という冷めた空気で
会社で買うの俺くらいな香り、気持ちはわからんでもないんだけど、
無双、スパロボ、モンハンは年に1回は摂取したくなるんだよねー。
つうわけで年1の無双成分摂取をどれにしようかと
ガンダム無双3あたりから様子見してきたけど
この三國無双は気合入ってるだろうと思って購入しました。
今作はフリーモードが廃止されてクロニクルモードってのが追加されたみたいですな。
そっちで協力プレイやら出来るみたいです。
とりあえず今回の記事では、ストーリーモードを軽く遊んだ感想と
クロニクルモードのオンラインco-opについてちらほらと書きます。
まずはストーリーモードをスタート!定番の蜀から。

マップを見せながら歴史を追うようなシナリオ展開になったんだねー。
昔はキャラ同士の絡みをベースにシナリオ進行してたけどそこは弱めになったみたい。
どういう風に物語が展開してるかわかりやすい。

プロローグが終わると、まずは今までなかった村モードに。
どうやらここでRPGみたいに会話したり装備を買ったりできるみたい。
今の所「この要素いる?」っていうのが正直な感想。
まあ村人に放すと状況を伝えてくれたりするので雰囲気作りみたいなもんかな
村からの戦闘開始はシームレスで読み込みなしでスムーズ。

ありゃ、戦闘始まって気づいたけどキャラクター選べないのね。
どうやらストーリーモードで勢力を選ぶと、
ステージ毎にキャラクターは固定になるみたいですな。
ちなみにクロニクルモードでは自由にキャラクターを選ぶことが出来ます。
うおーー!普通に遊んでるだけでも1000人斬りできちゃいそうなくらい敵がいっぱい出てくる。
馬が30匹くらい押し寄せてきたときは思わず声をあげたwこのワラワラ感はいいねー。
ここで心配なのはラグ。
キャラのカクつきは一切なかったけど、処理落ちはあるね。
マップに映ってるけどボスがなかなか表示されなかったりってのはある。

超技が派手になってる。一度顔のアップを抜いてからの発動

攻撃演出も派手、この辺はBASARAに負けてたけど大分パワーアップしたね。
操作性は良い意味でも悪い意味でも「いつも通り」でカメラに不満はあるんだけど、
5以前の無双らしい操作感で安心して楽しめる。■→■→▲みたいなやつね。

2面の主役は関羽。あれ、青龍円月刀は?って思うかもしれないけど
今作は武器を自由に変える事が出来る。得意不得意があるんだけど、
関羽を2刀流にして鍛える事も可能。
武器はおそらくキャラの数だけ種類があって、それぞれ数段階は上位武器があるから
100以上あるんじゃないかなー。キャラクター数はシリーズ最多らしいですよ。
鍛えるっていえば今作はコンボ数増やしたりパッシブスキル増やしたりが全部スキル振り制
戦って武功ポイントをためて任意のステータスを育てられる。

2面を進めてたらあの人が登場!
無理無理無理無理!ちょっと斬ってみたけどまったくのけ反らないし、被ダメがおかしいw
相変わらずこのゲームバランス設定おかしくて強敵に超技食らうと一瞬でゲームオーバーするw
まともに相手したら死んじゃう!
びびって逃げ回っていたら・・・あれって・・・

関羽「ヒャッハー!赤兎馬 路駐してあったからパクってやったぜー!」
呂布「おまわりさーん!あの髭の人捕まえて!馬泥棒ですー!」
関羽「くやしいのうwwwwwwくやしいのうwww」
とか数分やってたら時間稼ぎが終わって呂布さんは帰ってくれました。
てな感じでストーリーモードはしっかり楽しめそうでした。
さてそれではクロニクルモードのco-opについて。

とりあえずakixと合流。

クロニクルモードはこういうヘックスのマス目1つ1つがステージになっていて
攻略していくとキャラの能力が上がったり新しいキャラが解放されたりします。
部屋を立てている側じゃないゲストも進行が同期するので損はありません。

損と言えば、感心したのはアイテムが奪い合いじゃない事。
今までの無双って、ドロップアイテムが奪い合いだったけど
このオンラインco-opは見えてる敵は一緒でも
ドロップするアイテムは別々なので奪い合いみたいにはならない。
野良も安心ってことですね。これは基本だけど今まで通りに作ってたらダメだった部分だろうね。
開発者の人はよく気を利かせてくれたなーと。
ただ肉まんとかまで別なので、2Pが肉まん見つけて1P呼んでも見えませんって事になったりはするw
まあやっぱ友達と遊ぶとおもしろいねー。
前半は別行動でも10分かかんないステージが多くてサクサクしてるけど
難易度上昇につれてどんどん協力が必要なミッションが登場するのかも。
このオンラインモードには不満もいくつかあって
まずakixがホストになって招待してくれたんだけど誘うの超めんどくさいって言ってました。
ミッションが終わるたびに、このまま続けますか?って聞くのも必要ないと思う。
辞めたきゃそのタイミングで抜けるって押せばいい話だからね。
あと幽州って拠点で買い物したいときに一度パーティー解散しなきゃいけないのもあほらしい。
招待が面倒だから結構ストレスなんだよね。
この辺はXBOXのパーティーシステムあたりを参考にして頑張ってほしい所。
ざーっと遊んだ感想としては素晴らしい出来なんじゃないかなと。
変に斬新さに走らずに丁寧に無双に求められているものを叶え、良い部分を伸ばして作ったという感じ。
満足の出来だと思います。
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2011/03/11(金) 15:21:15|
- ├コンシューマー感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0