fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

今週の出来事「ギアーズ3 発売決定! ほか」

◆ギアーズ3 9/22発売~~~!

Gears of War 3 リミテッド エディション【CEROレーティング「Z」】Gears of War 3 リミテッド エディション【CEROレーティング「Z」】
(2011/09/22)
Xbox 360

商品詳細を見る


Xbox 360 320GB Gears of War 3 リミテッド エディション【CEROレーティング「Z」】Xbox 360 320GB Gears of War 3 リミテッド エディション【CEROレーティング「Z」】
(2011/09/22)
Xbox 360

商品詳細を見る

うおおおおお!同梱本体かっけーー!
前の週ダークソウルで同週もワンダとかシャドウオブダムドとか3本くらい買うんだけどw
いそがふぃーなこの辺。

◆Dungeon Siege III
海外レビューひとまとめ 『Dungeon Siege III』
基本的なシステムや戦闘が評価される一方でスコアが伸び悩んだのは、シングルプレイで育てたキャラクターを(自分がホストの場合を除いて)マルチプレイに持ち寄れないCo-opモードの残念な仕様がネックで、Destructoidのレビューでも「Co-opがマシなら最高のゲーム体験になっていたかもしれない」と惜しまれています。

えーなんでこんなセンスないことになっちゃうの?意味ないじゃんw
予約キャンセル。



◆ 『F.3.A.R.』
海外レビューハイスコア 『F.3.A.R.』
co-opがおもろいってかいてあるしこっちかうか



◆PS Vita

■Live Arena screens: 所持ゲームの最新ニュースが入手可能。動画ではPlayStation Sotre
へのショートカットを含む、ゲーム毎の管理画面らしきイメージ映像も。

■Alerts: フレンドとの親交を続ける為の機能。フレンド管理やランキングシステムが搭載か。

■PlayStationNetwoerk: PSNとの完全な統合。

■CrossPlay: PS3とPS Vita間でのオンラインクロスプレイ。

■Party: チャットとグループの成形。

■Near: ユーザーが居る地域で今流行っているゲームや、フレンドがプレイしているゲームを
見る事が出来る。

■Reality: 現実にゲームをもたらす。動画ではカメラから撮影したリアルタイム映像をバックに
格闘ゲームをプレイ。

完全に俺が求めているゲーム機のようです。
早く出してください。2台買うので早くrysuahi



◆L.A.ノワール

再来週発売!めっちゃ楽しみな一本
L.A.ノワール (初回生産特典:「The Naked City」ダウンロードコード同梱)【CEROレーティング「Z」】 特典 Amazon.co.jpオリジナル特典「L.A.ノワール (初回生産特典:「The Naked City」ダウンロードコード同梱)【CEROレーティング「Z」】 特典 Amazon.co.jpオリジナル特典「"The Broderick" Detective Suit」ダウンロードコード付き
(2011/07/07)
PlayStation 3

商品詳細を見る

L.A.ノワール (初回生産特典:「The Naked City」ダウンロードコード同梱)【CEROレーティング「Z」】 特典 Amazon.co.jpオリジナル特典「L.A.ノワール (初回生産特典:「The Naked City」ダウンロードコード同梱)【CEROレーティング「Z」】 特典 Amazon.co.jpオリジナル特典「"The Broderick" Detective Suit」ダウンロードコード付き
(2011/07/07)
Xbox 360

商品詳細を見る




◆iPhone5
iPhone5、新OSで9月発売の計画
買う買う 買っちゃう



◆EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON
新たなゲームモードを採用! 最大6人までのオンラインプレイで世界を救え!
メインのゲームモードは、これまでの「地球防衛軍」シリーズとは一線を画した、
1つのミッション内で次々と指令を受けながら進める形の「キャンペーンモード」を採用。
そのミッション数は15にも及ぶ。
更に、何度も遊ぶことを想定した、キャンペーンモードをベースに全く違う敵配置で楽しめる「キャンペーン・リミックス」、
無限に現れる敵と戦い続ける「サバイバル」と、全3つのモードを用意。
「キャンペーン」、「キャンペーン・リミックス」は3人まで、「サバイバル」は6人までのオンラインプレイが可能。
画面分割の2人プレイにも対応。

余裕の予約済み!
EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDONEARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON
(2011/07/07)
PlayStation 3

商品詳細を見る

EARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDONEARTH DEFENSE FORCE: INSECT ARMAGEDDON
(2011/07/07)
Xbox 360

商品詳細を見る




◆The Cursed Crusade

中世物のアクションゲーム。 co-opプレイが主体らしいのでちょっと気になる。




◆Assassin's Creed: Revelations

炎上した船の間を移動するのかっこいいね。
いつも通りのアサシンクリードって動画。
ぼちぼち大きな遊びの変化が欲しいねー。



◆第2次スーパーロボット大戦OG

アルトアイゼン素敵!
このクオリティで早く普通のスパロボも出してホスイ。
第2次スーパーロボット大戦OG (通常版) 特典 電撃スパロボ! SP - OG Official Book -付き第2次スーパーロボット大戦OG (通常版) 特典 電撃スパロボ! SP - OG Official Book -付き
(2011/09/29)
PlayStation 3

商品詳細を見る




◆聖闘士星矢戦記

すさまじい地雷臭だけど
聖闘士星矢をスルーできるほど俺は大人になってない。



◆まず足元を見ようね
名越「E3で現地メディアに日本のゲームは駄目だと言われ殴ってやりたいくらい腹が立った」

俺は龍が如くOF THE ENDを定価で買った結果、殴ってやりたいくらい腹が立った^^

13 名前: 名無しさん必死だな 投稿日:2011/06/23(木) 03:58:27.94 ID:dLEJKLXk0
二昔前、洋ゲー=糞ゲーと言われてた時代、
あちらの人達は日本のゲームをだいぶ研究したんですよ
そしてPC市場もあったおかげで最先端の技術も磨けた
それがこの世代に繋がっている
そして、ゲーム本編どころか、
オプション項目一つ取っても親切さ等で日本が劣ってる現状

今、日本チームが「NO」と言われて腹立てるなら
くだらない能書き垂れる前に研究して将来のために努力すべきだ


ほんと、この人の言うとおり。



◆グランナイツヒストリー
『グランナイツヒストリー』ネットワークプレイの概要が判明
直接操作以外に、自動進撃っていうブラゲっぽい仕組みもあるみたいだね。

グランナイツヒストリー 特典 秘蔵ビジュアルブック「グランナイツクロニクル」(豪華ハードカバー)付きグランナイツヒストリー 特典 秘蔵ビジュアルブック「グランナイツクロニクル」(豪華ハードカバー)付き
(2011/09/01)
Sony PSP

商品詳細を見る




◆フロンティアゲート
『フロンティアゲート』新パートナー7人と冒険の舞台を一挙公開
ちょっと前に話題になったトライエースのモンハン。
キャラクターグラフィックが魅力なさすぎるでしょwこれはないわー。


これ見習えよ!!!


・・・・
これはこれでダメだwwwwwwwww




◆Diablo III
「Diablo III」のベータテスト開催は少なくとも8月2日以降か、さらにTier Itemに関する新情報とアートワークが登場
コンシューマー化の話題も少々。俺はもう遊べさえすればなんでもいいっす!



■これは買う
イラストはすべて豪華執筆陣による描き下ろし。
2012年版「カプコンガールズ」「カプコンヒーローズ」カレンダーが予約開始





■これも買う
ペルソナ[P3×P4]ワールドアナライズペルソナ[P3×P4]ワールドアナライズ
(2011/06/28)
ポストメディア編集部

商品詳細を見る




■サカナクション新作
『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』【初回限定盤】(CD-EXTRA)『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』【初回限定盤】(CD-EXTRA)
(2011/07/20)
サカナクション

商品詳細を見る

サカナクションが7/20に新曲をリリースします。
6月からツアーもスタート!




◆荒木作品フィギュアが熱い!!
超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第二部 31.シーザー・アントニオ・ツェペリ (荒木飛呂彦指定カラー)超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第二部 31.シーザー・アントニオ・ツェペリ (荒木飛呂彦指定カラー)
(2011/08/25)
メディコス

商品詳細を見る


RAH 魔少年ビーティー リニューアルVer. (塗装済み完成品)RAH 魔少年ビーティー リニューアルVer. (塗装済み完成品)
(2011/09/21)
メディコム・トイ

商品詳細を見る


RAH バオー (リニューアル Ver.)RAH バオー (リニューアル Ver.)
(2011/08/25)
メディコム・トイ

商品詳細を見る

バオオオオオオオ!

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2011/06/24(金) 21:06:58|
  2. ◆雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<Terraria はじめました | ホーム | ポータル 2 (PORTAL2)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1300-c4ae6222
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント