■龍が如く4やっとこさ本編クリアー!その後いろいろやり込んでます。
とりあえずミッション63個コンプリート!

ミッションを62件クリアーすると登場する
シリーズ恒例の「VS亜門クエ」
激強でしたw
大体のボスは薬無双で勝てるんだけど、こいつは技術がある程度ないと無理。
めんどくせーよって人は鉄砲持ってけば余裕で勝てるよって聞いたんで
6丁くらい持ってのぞんだらたしかに余裕だったw
神樹シリーズを谷村に装備させておくのも大事。
さ~こっから「格闘家をつくろう」やりこんだり、カラーギャングみたいなチーム潰したり、
闘技場のチャンピオン目指したりとまだまだやり込みあるわ~。

ミッション全部クリアーしてクリアタイムは33時間って感じ。
■喧嘩番長41年間の学園生活で最強の番長を倒し全校生徒をシメるのが目標のヤンキーアクションゲーム。
生徒全員ヤンキーというバカ設定で、おバカでかわいいヤンキーが次々登場して
恋あり笑いあり友情ありってわかりやすいシナリオが楽しい。
髪形とかアバターも凄い豊富で、歩き方、立ち姿、コンボなども設定出来て自分だけのヤンキーを作れる。
たまり場のカスタマイズも可能でローソンから担いできたゴミ箱を設置したり
食堂の椅子をぱくってきたり、いろり持ち込んで居心地の良いたまり場を作ると仲間が集まってくる。
マージャン台おけば遊べるらしい。
アクションはあっさりで、思ってもない方に攻撃したりカメラが引っかかったりと
不満もたくさんあるが、オバカゲーとしては十分楽しめるレベル。
アクションよりレベル上げが重要なステータスゲー。
とりあえず1年は全員シメて、2年攻めを開始!
1年最強の八神はほんと強かった2回も負けて心折れかけたんだけど
アイテム用意してレベルも上げていけば勝てました。出の早い攻撃で起き上がりをきっちり抑えるのが重要ね。
■エンドオブエタニティ15分くらいやってみた。
ビジュアルも世界観もよさげでオーこれいいじゃんって思ってゲームがはじまったら…
わかんない!何が?ってもう何もかもw
戦闘システムもマップを解放する仕組みも説明がまったくなくて手さぐり。
説明書読んだりしないと楽しみ方が把握できないかも。
つまんないってわけじゃない。今のところ「わからない」
理解するぞー!ってモチベーションはあるので
珍しくちゃんと説明読んでから遊んでみます。
ゲーム上手い人教えて!
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2010/04/16(金) 21:49:02|
- ├コンシューマー感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0