見ての通り「無双」のパクリゲー。世界観は武侠。
まだちょっとしか触ってないんだけど、
三国志がテーマになっててプレイヤーはどっかに属して、領土を争って戦争をするみたい。
自分が触ったPVEの範囲では、簡単操作で大量の敵を薙ぎ払う感じは無双に似ている。
攻撃はフワフワ軽いけど、気軽にストレスなく薙ぎ払う楽しさはある。
技ゲージも無双ばりにたまって技も派手。ただ、PVEが簡単すぎて作業になる。
もっと進めば歯ごたえが出るのか…それとも対人がメインなのか…もうちょい触ってみなきゃわからない。
ヒーラーとかタンカーがいるって感じじゃなくみんな一騎当千系で頭数ゲーかなって印象。
スキルの方向とか対人になってくると変わるのかもしれないけどね。
MMORPGみたいに敵を倒すと素材が落ちてそいつで装備を作ったりする。もちろん見た目に反映。
いろいろ不親切で面倒な点もあるけど無料のオンゲにしては遊べる方。
ただNPCのセリフが直訳すぎて安っぽいw俺は笑えるって意味でプラスに受け止めてますけど。
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2010/04/16(金) 21:50:00|
- ├◆PCゲー感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0