◆ガンダムカプセルファイターオンライン
ガンダムVSにあやかったクソゲーだろと思って舐めてたんですが普通に遊べそうです。
さすがに高度な駆け引きって感じではないけど手軽な感じで操作性に問題がないし、
対戦しかないゲームだと思ってたら
「アプサラスを倒せ!」みたいなミッションステージがあって
それを最大4人co-opで遊べるっぽい。

クリアーするとレベルアップしたり、ガチャガチャをまわして新しい機体を手に入れたりできる。
ただ出だしの印象は良いんだけど、
ちょっと遊んでるとボリュームの薄さとか気になるし、
対戦のバランスがおもしろくなるのかな~って感じ。
ちょっとつまみぐいする分にはいいけどずっと遊んでられそうとは思えないかな。
◆エンジェリッククレスト
ギャルゲーみたいな絵とドット絵風味の戦闘…どっかで見たことあると思ったら
ワンダーランドオンラインの開発と同じみたいですね。台湾の会社だっけかな。
あれと一緒でリモコンってアイテムがあってそいつを細かく設定すると戦闘がフルオートで遊べる。
メインストーリーがあって日本のロボットアニメにあこがれてますみたいな設定にギャルゲー色強めな感じで
真剣に読んでるとやめたくなるようなストーリー。
好きな人にはオフゲー感覚で楽しいのかもね。
オートはいいんだけどメインシナリオまでオートでいけちゃうからムキになって遊ぶ瞬間がこないんだよなー。
たまにチラっと画面みてテキスト連打しながらシナリオ進めてる感じ。
シミュレーションRPGの体裁をとってるわりにはそれを生かしたゲーム性みたいのも薄そう。
レベルアップして嬉しい、装備拾ってどんどん強くなるみたいな感覚も薄めに感じる。
また何か気になることあったらとりあげます。
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2010/06/13(日) 21:20:13|
- ├◆PCゲー感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0