◆みんなのおしゃれ対決今日はなんか新しいアプリあるかな~ってmixiアプリを覗いてみたら


見た目はもう完全なクソゲーだけど、ピニャータのような例もあるからね!
とりあえず触ってみなきゃ!
や ら な い か完全にそれにしか見えないな。
結局なんのゲームなんだよこれ
とりあえずショッピングやってみよう

右上に新しい服飾のスタイリングを保存しますか
って出てくる。

スーっと上に消えていく
・・・
え!?え!?
何が起こってんだ!?w
ショッピング出来んぞ!
じゃあ…とりあえずニックネーム変えるか
こんなクソゲーでガチハンドルとかちょっとね
早くチャージしましょうしましょう じゃねえよボケwww金が必要みたいです。それにしても直球すぎるだろwww。

イベントっての押すと合コンにいけたりして経験値がもらえるようです。
ようはこれマフィアウォーズなのか・・・?w

レベルアップするとスキル振りが!
生命値!?wおしゃれで何に使うんだよwww
おしゃれ対決っていう単語が見えるから戦うらしい。
あ!そうかタイトルがおしゃれ対決だもんなww
マイミクのakaoniがやってるみたいだから見に行ってみよう
やっぱりね。まったくやる気を感じない!
おしゃれでどうにかできない基礎にしちまってるじゃねえかよwww
んー対決っていうボタンねえなー
インターフェース見渡しても何処で対決できるか全然わかんねえ。
ああ…おしゃれ対決してぇ…
◆お宝ほりっく OTTIKI
モアイ?みたいな奇抜なアバターを操って
名前のとおり穴を掘り、アバターやらオブジェクトやらを掘り当てるゲーム。
レベルアップでステ振りしてたくさん掘れるようになったり、良い物が出やすくなったり
なんて要素もある。
とりあえず一日遊んだみたんだけど、掘り当てるアイテムが全部ゴミクラスにいらないww
写真にある雑草とか小石とか背景だと思うでしょ?違いますよ
それ、ほかのゲームで言う椅子とか机みたいなオブジェだからね?w
パーティー組んだら有利に掘れるとかあるみたいだけど
新しい友達を作るってところはmixiなので相変わらず薄い。
マイミクでなおかつやってる人がいれば多人数プレイが楽しめる。
見栄えがおもしろいんでもうちょい触ってみるけどねー。
◆フロンティアビル先日紹介したfacebookアプリ。
だらだらやって

今こんな感じです。
見た目ががいいんでそれなりに遊べているんですけど、
このゲーム巻き戻りが頻繁に発生するorz
DBにちゃんと情報が送られてないんかなー
通信が停止しているけどローカルではプレイができてしまっていて
リロードすると巻き戻るとかそういう感じなのかも。
戻る戻らないがないにしても、
このゲームはクエストと建築が目先の目標というかモチベーションの中心にあると思うんだけど
クエストはこなしたからなんなの?って感じだし、
建築は他人の力かお金の力がないと完成しないのでゲームが進んでいる感触が薄い。
自分でなんとかできるけど他人の力を使うと楽、くらいの制限にして欲しかったかな。
「欲しかった」ってわけで飽きてきましたw
◆millionairecity
パっと見はソーシャルシティと大してかわんないけど
こちらはクエストが次々と消化されていくのが気持ち良いし、
住宅の側に木を置くと良い、ピザ屋があると…なんて建築物にボーナス関係があって
今までに比べるとゲーム性が高め。ピザ屋の効果範囲内にいかに住宅を置こうか~程度のゲーム性なんだが
今までの意味もなくただ配置するだけだったものとは一味違う。
これもやっぱゲーム性が高まっている今の傾向だよねー。
◆Rockfree
見たらお察しの音ゲー。
こんなに本格的に遊ばせるアプリは珍しい。
ただ音楽とアクションがかなり動機してないんだよねw
友達がいっぱいいるとみんなで演奏とかできるんだが
自分が何処やってるのかイマイチわかりずらい。
レベルあがっていけば曲増えて難易度上がっていくのかな。
普通に遊べます。コンシューマー音ゲー並の高いクオリティを求めちゃだめ。
◆腹黒チェッカー
うっそ^^俺池袋のフェアリーって呼ばれてるのに^^^^^
◆ココロパーク60万人も登録してるアプリがあるからなんだろうと思ったら
心理テストを毎日1つ配信しているようです。
ただそれだけw
今日はSM検定だったようで、いっちょやってみました。
腹黒免許皆伝のドSってどうなんだい^^
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2010/06/14(月) 21:26:13|
- ◆ブラゲ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0