◆白騎士とりあえず1時間くらいキャラメイク頑張ってました。
いい具合のおっさんが作りたくてしょうがないんだけど
いい具合ってのはスネークとか、サムフィッシャーみたいなw
俺の技術がショボイので童顔かジジイにしかならなくてめっちゃ苦労した…

無理wもうこんなもんで妥協。

ほらステータス画面だとなんか元々いるっぽいよ(何が
キャラメイクに時間割き過ぎて本編1時間くらいしか遊んでないんですけど
世間でテンポアップしておもしろくなった!とか言ってる部分は
ダメなのが普通になったって感じで、これによって特別おもしろくなったってほどじゃない。
前作の引継ぎで始めたんだけど、いきなりレベル35でスキルポイントも大量に渡されちゃうから
何振っていいかわかんなくなっちゃうね。スキルスロットが制限あるんで
ある程度使うスキルを絞らなきゃいけないんだけど、覚えてないから難しい。
こりゃ最初からやった方がいいのかなー…でもこのキャラメイクまたがんばるのは嫌だorz
とりあえず週末まではスキル振りで悩んだり、やり直すか悩んだりになりそうですw
◆ライオットアクト2
akaoni、hokupyとマルチプレイで遊んでみました。
ま~操作感とかゲーム性とか前作と大して変わってないですw
街がゾンビだらけになって車の移動に爽快感があるくらいかな~。
(バンバン轢けるからね☆彡)
このゲームってco-opで協力ってほどのゲーム性ないんだよね
無双ゲーなので頭数なだけ。
カバーするとか
回復するとかそういうのはないっぽいのが残念。
※もうちょいプレイしたら判明したんだけど、
体の原型とどめてる仲間の死体を蘇生ってのがありました。
変わってない。って言うと聞こえは悪いんだけど
ビルからビルに飛び移り見えるもんは大半登れる移動の楽しさとか
パワーアップするとダンプカー持ち上げて振り回したりアメコミヒーロープレイ出来るし
手軽な爽快アクションもそのままなので、友達とボイチャでもしながら気楽に遊べます。
まだ2つめのミッションクリアーしたとこなんだけど
2つとも目的地までのエリアを3つ制圧して最後のポイントで
ゾンビから機器を防衛するっていうまったく同じ内容で
あと5~6箇所頼む!みたいな感じだったんだけど…
ずっとあれの繰り返しなのかな?展開が変わることに期待!
◆絵心教室DS絵心つけたいとは常日頃思ってたんですがいいゲームが出ました!

序盤の練習課題を書いてみましたぜ!恥さらして強くなるんだ!
言い訳すると電車で立って書いたらいろいろハミ出した…草が元気になりすぎだろwww
まあ揺れなくてもたいしたもんじゃないですけどね。
影のつけかたとかしっかり教えてくれるんで
今までまったく絵を描いてない俺クラスには勉強になります。
えんぴつや絵の具で書いてる感じもちゃんとあるしね~。
大作かけたらうpりますお!
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2010/07/09(金) 21:34:57|
- ├コンシューマー感想
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0