fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

メタルマックス3 戦国BASARA3 ほか

◆メタルマックス3
ついにキター!2時間ちょっとくらい遊びました。
今3人パーティーになって放浪してるあたり。
今回はルイーダの酒場みたいなとこで好きな職業から自分の仲間を選べるみたいね。
入れ替えも自由みたいだからいろんな組み合わせを試してみようと思います。

感想は、雰囲気はバッチリじゃないかなと。
荒廃した世界、NPCのおかしなセリフ。こりゃ間違いなくメタルマックス!

今風に感じるのはかなり遊びやすくなってます。
マップがかなり便利で施設の場所が一発でわかるし、クエストの内容も進行具合までいつでも確認可能。
何より主人公が強い。序盤だけかもしれないけど雑魚相手には余裕で勝てます。
大量に出てくる敵を範囲攻撃でなぎ払うのはなんだか気持ちイイ。
P1050814.jpg
さすがに賞金首が相手となると死闘だけどねw
あーいいわーこの機能性とかどうでもいいわ!っていうデザイン。
モンスターはみんなそんな感じでメタルマックス臭プンプン!たまらんです。

今の所気になる悪い点は、
このゲームかなりの頻度で会話の中に選択を求められるんだけど、
ボタン連打で話聞いてると思わず一番上を選んじゃう点。
会話の速度をマックスにしたら1ボタンですべての文章が出て、次が選択って感じなので事故りづらくなった。

あとはオールディな雰囲気残してるんで
タンスをあさるとか、エンカウント率高いとか、村人と話しまわってクエストを見つけなきゃいけないとか
もっさりした部分が気になる人はいるかもね。

俺はこの世界観が大好きなので村人の話聞いてるだけでも結構楽しい。

クリアーまで夢中で遊んじゃいそうです。
メタルマックス3(通常版) 特典 山本貴嗣先生謹製豪華描き下ろしコミックス付きメタルマックス3(通常版) 特典 山本貴嗣先生謹製豪華描き下ろしコミックス付き
(2010/07/29)
Nintendo DS

商品詳細を見る





◆戦国BASARA3
P1050723.jpg
ド派手なOP 今作は家康VS三成が本筋みたいね。

初期に選べるキャラクターはこの6人。
前作で忠勝ロボに隠れていた家康が立派な青年になってます。

んー最初はどいつにしようかな~
P1050724.jpg
やっぱ最初は筆頭だろ!
※BASARAの世界で伊達政宗は臣下たちから「筆頭」と呼ばれています。
ちなみに長曽我部元親は「兄貴」

P1050757.jpg
URYYYYYYY!!

P1050752.jpg
政宗めっさ強いです。グラフィックが進化しエフェクトでかくなって爽快感もパワーアップ!

大きく変わったのはグラフィックかな~今まで通りの俺TUEEプレイを満喫できます。
キャンペーンモードのステージが一本道じゃなく日本地図に数人の大名が出てきて、
その中から好きなやつを選んで戦場にいくようになったのは繰り返しを考えると良いね。
wikiをチラ見した感じ、自キャラとして使える武将は16人、敵武将は18人くらいいるっぽく
そいつらみんな個性的なステージとセットなんで贅沢に楽しめる。
南部晴政の死者が蘇る恐山お化けステージとか、
佐竹義重の不器用ですから…っていいながらでかいやつが突撃してくるステージとかネタ満載。

あと前作ってストーリーモードの2P協力プレイできたっけ?
対戦とか特別なステージだけだったような…勘違いだったらすいません。
今作出来るんで友達とも遊べます。

今の所気になるのはカメラかな~。
政宗クリアーまで遊んだんだけど良くも悪くも大きくは変わってない。
まあ安心して遊べる。

◆白騎士
先週末ついにオフをクリアーしました!
終盤のボスラッシュはまじきつかったorz

今週はちょっとしか白騎士ができず、
メンツの時間がそろったときにオンをちょっぴりやりました。

まだGR13この辺からGR1上げる山が高い…orz
もうGRアップを課金しちゃおうかな~。

クエスト内容ほんとつまんないんだけどGR13以降はマラソンが減ってちょっとマシになった気がする。
ここからが2の領域なのかな?
100727_002017.jpg
写真は…このゲーム需要供給の仕組みが完成されてないのに
定期的に装備を修理しなきゃいけないっていう無駄な仕組みがあるんだけど
おかげで修理を忘れると、クエスト中に服を脱ぐことになって写真のような状況に。
スリリングになっておもしろかったけどねw

P1050796.jpg
みんなで記念写真。相変わらずakaoniの顔がキモイ。

あ、そういえば「魔剣士の兜」がやっとこ出来ました。
さ~てどんなんかな~。

P1050800.jpg
え・・・・え?え?

P1050807.jpg
※注意:魔法使いです。
これかぶって皇居の周り散歩したら10秒以内に職務質問される自信あるぜ。



◆ラストランカー
こっちもクリアーしました。
基本的にサクサク進んでたんだけど
終盤の7騎士ノーマがマジきつかった。10回くらいゲームオーバーしたような…
今までノータッチだったガードスタイルを使えばなんとかなりますた。
その後の七騎士、ラスボスもガードスタイルが大活躍。
ラスボスなんて左右の倒した後、相手の攻撃にガード、あとは通常攻撃だけでも倒せる。

対人間で重要なのは敵の必殺モーションに出が早い必殺割り込ませる事。
相手の技を無効にしてこっちの攻撃はガードすり抜けるので非常に有効。
敵の攻撃パターンを見切って先読みで撃つべし。

まー普通に遊べました。そんな絶賛するようなものではなかったけど、
イメージエポックさん頑張ってる!

詳細は今週中にレビューをうpります。
フェイトもやんなきゃいけないけどメタルマックス優先かな~w

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2010/07/30(金) 21:46:09|
  2.  ├コンシューマー感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<メタルサーガフロンティア その2 | ホーム | 今週のまとめ「洗濯機のドアがもぎたて!」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1344-06d2852e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント