◆100万人の信長の野望コーエー初の携帯アプリ?
結構携帯ゲームの事理解して頑張って作られている風味です。
よくわかんないけどポチポチ押してりゃ進むしね。
やってると、兵力ってなんなの?結局何してりゃいいの?
戦争は兵科で負けてるのに勝っちゃうし、何の工夫すりゃ勝てるのかイマイチわからん、
全体的にうまくいってんの?いってないの?ってのがわかりづらいんだけどポチポチで進むw
このなんだかわからんけど1個ボタン押してりゃ進むってのは
携帯アプリにとっては大事な事なんでここは良いんだけど、
もうちょい何が目標で普段何してりゃうまくいってるってのがわかりやすくなってりゃねえ。
ハンパにロワイヤルっぽいけど実際いろんな部分が違うんでわかりづらい。
友達を誘うってのが見当たらないのも気になる。一番大事な部分なのにw
エネルギーも他のプレイヤーの所にいって「募兵」ってしなきゃ回復しないんだけど
それが一日5回しかできなくて、ほんと短い時間しか無課金は遊べない。
募兵するついでにコメント書き込んだりもできるんだけど、
こんな程度で友達促進になってんのかもイマイチ怪しい。ってか弱い。
バランスは無課金だと苦しくて合戦にも負けるし遊べる時間も短めになるのかな。
課金のために北風と太陽で言えば北風風味。もうちょいやってみます。
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2010/09/04(土) 21:06:50|
- ◆ガラケー
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0