fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

DEAD RISING MOBILE ( デッドライジング モバイル )

【評価 /10】
3点
drm201106301.jpg

【○】
■迷わない
コンシューマー版同様にガイドアローで追っていくだけでOK
目的地はわかりやすい。



【×】
■超単調
どういうゲームかっていうと
デッドライジング1のキャラクターやイメージを使って
「ここに行ってゾンビを20匹倒してこい」「アイテムをとってこい」
というような5分~10分区切りで遊べるお使いミッションひたすらやっていくゲーム。

1を舞台にしていてフランクが使えるのだが、
ストーリーは一切ない。シナリオ進行もないため形だけ。

アイテムを拾って武器にするとかレベルがあがってプロレス技を覚えるとかってあたりは良いけど
ミッションがつまらなすぎて活かせてない。

アクションが高度なわけでもないし、ミッションは似たようなものばかりだし
遊びが単調すぎてかなり早い段階で飽きる。

ミッションは1日にできる数が限られていて、毎朝4時に更新される
これ誰得なの?


■レスキューコール
ゾンビにやられて死んでしまった時にTwitterやFacebookでレスキューコールを流して助けを求めることができる。
具体的にはフィードが出て、誰かが時間内に助けてくれるとデスペナを食らわずにすむという仕組み。
間に合わないとネームドのゾンビになって他プレイヤーのマップに登場するらしい。

発想はおもしろい風だけど、発想までの話でよく考えればすぐわかる話で
実際にはまったく使い物にならないしおもしろくもなんともない。
ゲームやってないからこんなもんがおもしろいかも?って発想になっちゃう。


■操作性
移動回りが操作しづらい。
アイテムチェンジがやりづらい。



【おまけ】
デッドラシリーズ大好きなんだけど
これはひどい。100円でもいらないゲームでした。



【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ


■ブログランキング参加中
クリックで1票お願いします(´∀`*)

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2011/07/12(火) 21:20:30|
  2.  ├スマートフォンアプリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<SPACE DEADBEEF | ホーム | 今週の出来事「インファマス2、LAノワール ほか」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1452-609c0c1a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント