fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

TERA 軽い感想

TERA_ScreenShot_20110808_140109.jpg
今日からオープンβってんでやってみましたよ!サーバーは6つくらいあったけど空いてるのは2つ。
さすがに初日なんで結構混んでるみたいです。みんなハイスペックPCをお持ちなのね~。


TERA_ScreenShot_20110808_142308.jpg
いやーとにかくグラフィックが綺麗!絵葉書にできちゃうレベル。
原っぱを走ると足元から葉っぱが舞う演出とか良い感じ。

TERA_ScreenShot_20110808_143100.jpg
平凡なクリックゲーなのかなーって思ってたらノンターゲットなんだねこれ。
左クリックが通常攻撃アクション、右クリック必殺アクションみたいな感じで
敵との距離を計ったり、攻撃準備モーションを見てガードしたりアクションゲームっぽい事をさせる。

んーこれだるくね?

中途半端だと思う。
C9とかドラゴンネストほどアクションゲームじゃないけど、クリックゲーとは違うものを提供したいって感じなのかな?
悪く言えば、アクションゲームほど高度な操作や判断を求められないので
繰り返しになったときにリアクションの乏しさやゲーム性の薄さで単調。
単調なのに操作量が多くてだれてくるんだよね。
これならプレイヤースキルを重視した気持ち良いアクションか、楽でサクサク進むクリックゲーのがマシかな。
左クリックボタンおしっぱで攻撃を延々続けてはくれるんだけど、だったら1クリックで見てる方が楽なんだよね。

TERA_ScreenShot_20110808_143747.jpg
大量の敵がいる中で範囲の必殺スキルを撃つとちょっと気持ちいいんだけど
これもクリックゲーで叶えられる事だからなー。まあゲームが進んだらもうちょい高度に遊ばせるのかねえ。
どっちにしても繰り返しに向いている操作には見えないけど。

クエストも開始と報告位置は表示されるけど
目的地は自動移動があるわけでもなくテキストを読んで場所を探さなきゃいけないのもなんだか古臭い。

グラフィックは本当に素晴らしいんだけど、ゲーム内容は序盤だけ見ると・・・って感じだね。
もうちょいやってみますが、序盤の印象はC9の方が良い感じ。かなり眠たいです。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2011/08/08(月) 21:34:31|
  2.  ├◆PCゲー感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<Caligo Chaser | ホーム | Call of Mini: Zombies>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1490-9961bc3e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント