◆今週のゲーム記事※タイトルをクリックで記事に飛びます。
【コンシューマー】グランナイツヒストリーCrimson Alliance の軽い感想【オンラインゲーム】【ブラウザゲーム】The Smurfs & CoEspn sportsbar【モバイルゲーム】Great Little War GameサムライギャルEternity Warriorsエヴァンゲリヲン~トシトシト 第二次計画 超大戦!ロボットバトル!
◆ドラゴンクエストX オンライン 目覚めし五つの種族Wii,WiiUで発売。WiiU版は高解像度らしい。
発表会の動画見てたけど、正直グラフィックはがっかりレベルだね。
音楽と雰囲気でだまされてるけど、建物とかフィールドがのっぺりしてて安っぽい。
スクエニの看板しょった発表会でこれはないでしょw
まあ作りかけなんだろうと思ってたら、
元社員のツイートで開発に6年かかってて7年目入るって記事でてたねw
それでこの出来だと、作ってる人らは相当不毛な感じになってるくさいな。
戦闘はコマンドバトル。
変わってるのはシンボルエンカウント風にクローズするんだけど、
外から戦ってる姿が見えるという変わったスタイル。外から他プレイヤーが応援するとガッツがあがるらしい。
どういう効果があるかは不明。ヘイトバトルっぽくなるのかなー?DQ9は挑発とかあったね。
気になったのは、他人のプレイヤーNPCを借りて一人で遊べるとか
気軽にログアウトできるとかソーシャルゲームみたいな要素を売りでおしてんだけど、
一人で遊べないとだるいんですよねって発想が浅いし、オンゲを深くやってるやつの発想じゃない
そもそも一人で遊びたいやつはオンラインゲームやらねーよw
ドラクエってIPついてて世の中でヒットしてる普通のMMORPGの仕組みだったらそれだけで大ヒットだよ。
パーティーで連携しておもしろいとか、何度やっても飽きない大型対人があるとかボスバトルがあるとか
コミュニケーションをとって遊ぶ部分を密に詰めていくべきじゃないかな~。
人が明らかにいっぱい入るんだから一人でやんなくていいだろ。
一人で遊べると一人でやっておもしろいは別。
一人でやっておもしろいを実現するにはテンポとかバランスとかオンラインとのバランスとるのが難しい事が多いはず。
普通のオンラインゲームみたいなスライムを10匹倒してこい、次はスライムベスを10匹倒してこいみたいな
クエストを一人でやったらそれクソゲーだからねw白○士物語だから!
普通に遊べるMMO作るのも難易度高いのにソロでも遊べちゃいますとか無理すんなよ・・・
あとUSBメモリに対応ってHDDないからアップデートをそこに保存するって事・・?w
これマジならあまりに不細工だなorz
FF14とは比較にならないほど死亡フラグ立ってんだけどw
発表後株価が落ちたって話だけど、FF14の事もあるし、Wiiでオンラインだからねーそりゃそうなるでしょ。
見た目も誰が見てもへぼいし。
ドラクエプレイヤーの何割がオンライン求めてんだって話だし、
ナンバリングじゃなく別でやった方がいいと思うんだけどね。
まーネガティブな事ばっかり言ってちゃだめだね!
ドラクエオンラインって言葉だけ考えるとすげーテンションあがるキーワードだから
正座してワクテカ待ってよう!きっと大丈夫!きっと!
◆二ノ国 白き聖灰の女王ドラクエ10がこのグラフィックなら・・・w
日本制の真骨頂って感じの方向だね。
レベルファイブはいつもコンセプトとか見た目は良いけど遊びがつまんねーから悲しい。
◆Dead Island南国オープンワールドゾンビゲーム『Dead Island』ローカライズインタビュー海外レビューがもうひとつな点数って話題になってるけど
たしかにL4Dぽいし新鮮味薄いけど、動画見る限り普通に楽しそうなんだよね。
貴重な4人co-opゲーなんでみんなでやれば十分おもしろいでしょうと期待中
◆ダークソウル『DARK SOULS(ダークソウル)』ディレクター宮崎氏に直撃インタビュー!マルチプレイについての情報がたっぷり!
PKを賞金首にするみたいな仕組みがあるんだねー
ソウル体が亡者になったとか、武器に進化が入ったとか新しげな話があるけど
遊びはデモンズと大差なさそうだね。
うーん楽しみ!早く!
◆フロンティアゲートグラフィックとかデザインが無に等しいほど惹かれないwグランナイツとは対極だね。
正直そこはもうちょい頑張れよって思うけど、戦闘での連携がおもしろければいいねー。
みんなで遊んでおもしろければ何とかなる。体験版がもうすぐなんで楽しみに待ってます。
◆Dead IslandDead Island 海外レビュー粗いけどおもしろいよって感じの評価だねw
4人co-opなら問題なく遊べそう。
◆爆烈軍団レネゲードPS3:1,500円(税込) / X360:1,200MSポイントで今年秋に配信
4人co-opゲーバンバン配信するねーいいねいいね。おもしろそう!!
◆テイルズオブエクシリア今週はテイルズの発売日ですな。amazonは売り切れ状態でかなり予約好調な雰囲気。
俺は今回他にやりたいゲームもあるし、どうせ完全版とか出しちゃうんでしょ?って事で
イマイチ購買意欲がわかないからスルーする予定なんだけど、
そういや完全版って毎回どういう間隔で出てるのか調べてみた。
ヴェスぺリア
XBOX版 2008年8月7日
PS3完全版 2009年9月17日
グレイセス
Wii版 2009年12月10日
PS3完全版 2010年12月2日
過去2回見るとほぼ1年後なんだねー。
今RPGに飢えてるし、1年も空くなら今の売ってまた買うよってノリの人は買ってもいいのかもね。
ちなみに完全版が出るなんて話は一切ないし、
PS3でいきなり出るからそもそもないかもしれないんだけど、実績があるからねw
◆P4格闘ゲーキーーーターー完璧ジョジョじゃねーかw
追加キャラが気になるわー
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2011/09/09(金) 21:22:47|
- ◆雑記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0