fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

フロンティアゲート 体験版


トライエース開発のモンハン?とか言われていたゲーム。

ファミ通.com限定で体験版を配信したいたのでいっちょ遊んでみました。
ちなみにここからDL出来る

まず動画を見ればわかるとおり
世界観やグラフィックには魅力が一切ないね。
王道のファンタジーで色がついてない。
キャラクターもモンハンの汎用キャラっぽく寂しい感じ。
装備や衣装も地味なんだよね。
女性キャラがまったくかわいくないのは結構厳しいんじゃないかと。

基本システムはモンハンに似ていて、ギルドカウンターでクエストを受けて、ミッションマップにへ移動。
敵の討伐やアイテムの収集などを行う。

肝心の戦闘。モンハンチックとか言ってたけど、蓋開けたらエンカウントバトルだったね。
シンボルにぶつかるとエンカウントバトルが開始。
MPの概念がない、最近でいうとグランナイツヒストリーみたいな仕組みで
毎ターン付与されるAPを利用して攻撃する。
斬るは1ポイント、なんとかスラッシュは2ポイントみたいな。

テンポが良くて、ただ同じターゲットを狙っているだけなのにコンボみたいになるのは良い演出。
スキルの紐づきとかがややこしくてコンボのルールを把握しないとイマイチ楽しめない
開口の狭さっていうかややこしさには違和感がするけど。

結構おもしろくなるのかなー。現時点「たたかう」を連打してるだけみたいな状態だけど
なんとなく遊べてはいる。これが他人と連携しておもしろいのかって所がポイントやね。

不満点は、
グラフィック見ればわかるけど全体的に作りがイマイチで走りモーションとか何年前のゲームだよってくらいしょぼいw
マップも風景を眺めるような楽しみは一切ない。
あとモンハンをぱくるのはいいけど部屋に豚の代わりにアルマジロ配置するとか
中国ゲーみたいな節操のなさを感じてしまうので不必要なものをむりくりパクる事はないかなと。
すげー安っぽさが際立つ。

戦闘部分はソロの時点じゃつまらないんだけど、パーティーならまだ望みはあるって感じ、
おそらく複雑になるであろうたくさんのスキルの組み合わせとか連携とかってのが
ボリューム出てくるとおもしろくなるかもしれない。
この体験版の範囲じゃショボさばかりが目立ってしまったけど、
9/15にまた体験版配信があるので楽しみに待ってます。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2011/09/12(月) 09:13:48|
  2.  ├コンシューマー感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<< まもるクンは呪われてしまった! | ホーム | 今週のまとめ「 ほか」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1536-f5f6f973
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント