fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

adventureworld

ファームビル、フロンティアビル、エンパイアエイリアス等々で有名なzyngaさんの新作!
安定な良質ブラウザゲームに違いない!とか言うと死亡フラグみたいだな。

とにかく遊んでみました。
AW201109141.jpg
タイトルの一枚絵。どういう感情なんだこの顔。

AW201109142.jpg
む?ステージクリア型?
ミッションに言われるままに障害物の草を刈り、アイテムを回収していく。
1行動=1エネルギー。エネルギーは時間で回復ってあたりは今までのゲームと同じみたいだね。
それにしても道なりに草を刈りアイテムを獲るだけで超つまんないなw
クエストの言うままに進むんでわかりやすいし、サクサク進むのは良い。
グラフィックや音楽も非常にクオリティ高いね。

AW201109143.jpg
なんか日本語訳は適当。じいさんが女言葉になったり、最悪全文英語になったりもするw
お話を楽しむゲームじゃないと思うんでまあいいんだけどさ。

AW201109144.jpg
おーなるほど。
ベースキャンプってのがあってここに建築物を建てて資源を回収したりといつもの街づくりがあるのね。
ここで資源を貯めないと冒険にいけないし、武器を買って戦闘が有利になったりもするみたい。

AW201109146.jpg
ステージが進むと、トゲが出る罠を渡る前に迂回してスイッチを押すとノーダメージなんて軽い謎解きがあったり、
ヘビのクリーチャーがガンガン出てくるようになる。クリーチャーの行動は不思議のダンジョンと同じで
こちらが1行動すると敵も1行動って感じみたいだねHPもあるし武器に攻撃力があるんでちょっとした戦闘要素がある。
チュートリアルに比べりゃゲーム性は増えてるけど、やっぱ暇な時間にちょっと遊ぶゲームって感じで
中毒になるような要素も薄いし、他人と競ったりするのも弱い。
ステージクリアー型なので2週目以降にまたこれかって飽きも強く感じる。
あとこれ、エネルギー回復するの遅すぎない?非常にテンポが悪い。

まあ遊べるけど、課金したいとは到底思わないね。
いつも通りのzyngaさんって感じ。


テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2011/09/21(水) 09:55:28|
  2. ◆ブラゲ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ElectroMaster | ホーム | セインツロウ2>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1542-40b3493e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント