fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

おさわり探偵 なめこ栽培キット

【評価 /10】
4点



【○】
■ビジュアル、キャラデザイン
個性的でキモカワイイなめこ達。
微妙に表情が違っていて並んでいる姿がかわいい。


■なんとなくやってしまう隙間の時間ゲーム
携帯、ブラウザゲームによくある農場ゲームに似ていて
原木に「なめこフード」という飼料のようなものを使用すると
現実の時間経過でなめこが生えてくるので、それを収穫してお金を貯める。
なめこフードは15分~8時間で完了するものと様々
自分が次にゲームを触れる時間を考慮して設置する。この辺はよくある農場ゲーと同じ。

なめこを収穫し「なめこポイント=いわゆるにお金」を貯めて
施設をどんどん豪華にしていく。
施設は、なめこがたくさん生えるようになる加湿器、
腐りにくくなる保湿器、レアななめこが出現しやすくなる照明器と様々。

ユーザーの目的はなめこを植えてお金を稼ぎながら
施設を大きくして行く事と、レアなめこをゲットして図鑑を埋めていく事。

大量のなめこをタップでドバーっと収穫する気持ち良さと、
レアなめこが生えた瞬間の嬉しさが魅力かな。
正直うおーーおもしれーというようなゲームではないのだが、
特別煩わしい事ないので思わず触ってしまう不思議な魅力を持ったゲーム。



【×】
■成長感とテンポ
このゲームは収穫時間までに適当になめこが生えるというゲームなので
成果がはっきりと数字になっていない。

なので、施設をグレードアップしてもはっきりといくつ上がったというのがわからない。
当然始めたばかりとかなり遊んだあとには差が出るのだが
その分小さい成長感があやふやになっている。
そのせいかゲームの変化が単調で、ダラーっと退屈な時間を繰り返しているようなゲーム。



【おまけ】
必死でやりたくないけど、やめる理由もない。
やるやめるとかっていうかほぼ無意識に操作しているようなそんな不思議なゲーム。
個人的にはもうちょいゲームっぽくてもいいかなと薄味すぎる。


【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ


↓を押して頂けると微妙にやる気が出ます。



テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2011/09/28(水) 21:30:32|
  2.  ├スマートフォンアプリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<チューチューロケット iphone版 | ホーム | ダークソウル 攻略中 その1>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1547-56c3afb8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント