fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

大江戸タウンズ

【評価 /10】
7点

ot201109261.jpg

【○】
■かわいいシムシティ
どんなゲームかと言えば、簡易シムシティという感じ。
シムシティのように電気を通さないと建物が使えないとか
環境を考えないと苦情がくるみたいな手間とか失敗要素を取り除いているイメージ。

カイロソフトが得意な2Dグラフィックが非常にかわいい。
施設が非常に豊富でどんどん新しい建物を建てていくとかなり賑やかな江戸の町並みになっていくのが素晴らしい。
キャラクターがちょこちょこ動いて生活しているような感覚も味わえる。
街が生きているような感覚は演出だけではなく、建物がレベルアップすると自動で建て替えられより豪華になるし、
住民一人一人に名前があり、ステータスがあって職業ににもついていて育てたり転職させたりとRPGっぽい
住人が馬を購入すると長距離の移動に馬を使ったりするような細かい仕掛けもある。
シムシティでは淡泊な部分が掘り下げられていて作った街や住人に愛着を持つような仕組みはおもしろい。

街をひたすらに大きくしていく作業は癖になって隙間の時間で遊ぶはずが思わず没頭してしまったりするのは
カイロソフトのゲームらしい。



【×】
■小さな不満
大きな不満ってのはないのだが、

1つは達成感
街がどんどん出来ていくのだが特に考えることがなくひたすらに
建物を建てていくゲームなので少々物足りない、さびしい部分もある。

2つ目は存在の薄い要素
工芸品の影響度とか武力があるのに戦争するわけではなかったりとか
建物隣接がちょっとしたボーナス程度な辺りとか
もうちょい遊びを広げられるんじゃないかなーという部分はいくつかあった。



【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ


↓を押して頂けると微妙にやる気が出ます。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2011/10/05(水) 21:13:26|
  2.  ├スマートフォンアプリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<トリコ 爆食グルメバトル! | ホーム | RESISTANCE(レジスタンス) 人類没落の日>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1557-7e8dbd64
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント