バンナムのブラウザゲーム
神羅万象フロンティアをやってみましたよ。
神羅万象チョコ!ってよくCMしてたのは見たけどようは今版のビックリマンよね?
まったく原作は知らないんだけどチャレンジ。

最初からチュートリアルで親切に教えてくれるしクエストが常にあるので次何をすればいいかは迷わないね。
ただチュートリアルが結構文章で教えていて読むのがめんどくさい。
もっと直感的にしてほしいね。
いきなり丸と線でつながったマップにでたから他プレイヤーと土地を奪い合うゲームなのかな?!と思いきや
自分専用の攻略マップっぽいね。
空き地に動いて戦闘って押すとバトルスタート勝利して制圧度がマックスになると自分の土地になるらしい。
そうやってどんどんマップを広げていくみたいだね。

戦闘画面はこんな感じ。
完全自動で編成したパーティーが攻撃や防御、回復なんかを勝手に行ってバトルが進む。
近いもんを例えると「のぶニャガの野望」かな。あれのわかりやすい版だね。
編成時は陣形効果があったり、後列ダイレクトダメージとか、防御スキルとかバフとか範囲攻撃とか
結構様々な要素があって、プラスアルファNPCがどう動いてくれるかっていう運が勝負のゲーム。
これ全然有りだね。自動で複雑な数値や要素が走るRPGって最近増えてるなー。

技を使うとカットインが入ったりして森羅の絵を上手く生かしてるね。

一番の魅力はやっぱカードだね。
俺全然このIP知らないけどレアカードっぽいのが出るとなんだか嬉しい。
カードがガンガン引けるのもいいテンポだね。ソースがいっぱいあるのか
カードがかぶらずにいろいろ出るのもすげーでかいポイント。
カード同士の合成なんてのもあるね。

今持ってる中で一番レアっぽいのはこれ!なんだか強そうだけどコストが高くて
編成に組み込みづらいwそういうのもおもしろい仕組みだね。
一人でマップを大きくしていくのに達成感みたいなもんがあるからもくもくとやってられるんだけど
しばらくやってると、もしかしてずっとこれやるの?と飽きを感じだすね。
森羅対戦っていう大型対戦あるんだけど、
ある程度進行しないと他プレイヤーとぶつからないっぽくて
対戦部分はまだよくわかんないです。とくに作戦とか話している素振りもないしね。
一人で遊んでる時間が長いのでこのまんまだと飽きそうだなー。
もうちょいコミュニケーション取る仕組み欲しいね。
あと接続エラー発生しすぎでキレそう
もうちょいやってみます。
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2011/10/27(木) 09:53:12|
- ◆ブラゲ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0