fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

デウスエクス 軽い感想

はいーメタスコアで非常に高い評価を得たデウスエクスも買ってきましたよー。
じゃあ軽くやってみた感想。

どんなゲームかって大まかにいうと

始めは普通のアクションゲームっていうかアドベンチャーっていうのかな?
敵を撃ち殺しながらイベントを消化するだけの面クリゲーかと思いきや
マスエフェクトみたいにエリアにいるNPCと話してクエストとかも受けるんだねー。
RPG色が結構強いみたいです。

吹き替えが素晴らしいです。かなりのテキスト量あるけどフルボイスでしゃべる。

P1140003.jpg
チュートリアルは非常に親切で、全てフルボイスの動画で見せてくれる。
説明書はいらない。

P1140007.jpg
カバーアクションとステルスアクションが戦闘の基本。
カバーした時だけこんな感じで自キャラが見れます。

P1140011.jpg
正面突破するもコソコソするも自由なんだけど、
難易度ノーマルの場合正面から撃ち合うとあっさり死ぬし、
弾が全然ないのでバランス的に推奨はステルスプレイになってる気がする。
後ろからこっそり近づきダウンさせ監視にばれないように隅っこに隠しとく。
このへんはスプリンターセルとか天誅っぽいね。
倒した相手のポケット調べてお金や弾を獲得することも出来る。

P1140009.jpg
会話は頻繁に選択を求められ、イメージは攻撃的か理性的かって感じかな。
この辺の返事とか続く会話も全部フルボイスなのは凄いね。
攻略中も気絶で済ますか、殺すかとか
人質を犠牲にしてほっとくか助けてやるかとか細かい選択やミッションにサブターゲットが存在してた。

P1140010.jpg
レベルアップすると好きなスキルを選択して獲得、こういうのありきたりだけどおもしろいんだよね。
どんなキャラにするか悩むなー。

今の所不満点をあげると、
死んだときのコンテニューまでが少しロード長いってのと、
グラフィックとかモーションがちょっと時代遅れ感あるね。
UIのデザインもすげーしょぼくてもっと頑張って欲しかった。

購入推奨なゲームだと思う。

デウスエクス【CEROレーティング「Z」】デウスエクス【CEROレーティング「Z」】
(2011/10/20)
PlayStation 3

商品詳細を見る

デウスエクス【CEROレーティング「Z」】デウスエクス【CEROレーティング「Z」】
(2011/10/20)
Xbox 360

商品詳細を見る

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2011/10/21(金) 14:47:25|
  2.  ├コンシューマー感想
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<今週のまとめ「デッドアイランド、デウスエクス ほか」 | ホーム | デッドアイランド 軽い感想>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1588-d2b0dd46
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント