fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

イナズマイレブンGO

【評価 /10】
4点


イナズマイレブンGO シャイン (特典なし)イナズマイレブンGO シャイン (特典なし)
(2011/12/15)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る

イナズマイレブンGO ダーク  (特典なし)イナズマイレブンGO ダーク (特典なし)
(2011/12/15)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る



【○】
■グラフィック
 迫力のある必殺シュート演出。

■シナリオ
 良くも悪くも王道というシナリオ。
 今作で世代交代となり、
 過去作の主人公たちが大人になって登場するので
 ニヤリとできる部分がある。
 
■親切なガイド
行先を迷うことはない。
マップからのファストトラベルもある。


【×】
■変わってない
1以来のプレイなのだが驚くほどに変わってなかった。

・非常に単調なエンカウントバトル。
 必殺シュートを持ってるやつにパス→シュート→勝利
 凄い作業だが、子供向けと考えるとこのくらいが良いのかも。

・おつかい
 あっちへ行けこっちへ行けとお話を聞くだけに右往左往

・メインシナリオの試合中のミッション
 こいつがボールをキープしてここまで行けってミッションが続くので
 普通の試合が出来ないのは怠い。

・キャラクターの個性
 仲間がたくさんいても何が優れているとか価値とかがさっぱりわからない。
 レア度とかつけて、カードゲームっぽい演出にしたほうが良いかと。
 全然仲間を集めるのが楽しくない。

・バランス
 化身ってのが増えたけど必殺シュートをぶっ放せばOKってのと同じで
 化身ぶっ放せばおkって手段が増えただけ。


■技のパターン
 パターンが乏しいので同じ技を頻繁に見ることになる。
 スパロボとかGジェネみたいにかっこいい演出をみたくてこのゲームをやっているような部分もあるので
 これのパターンが少ないとがっかり感が強い。


【おまけ】
1は結構好きだったので久しぶりに買ってみたのだが
驚くほど進化してなかった。
イナズマイレブンを買うのもこれが最後だと思う。



【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/01/19(木) 21:05:12|
  2.  ├3DS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<SPACE INVADERS INFINITY GENE | ホーム | cytus>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1654-3897c705
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント