【評価 /10】
5点
XBOX版をプレイ
【○】
■手軽に無双 テンポの良さ
敵の量が多いためあっという間に1000人斬が達成できる爽快感。
キャラクターが100人くらいいるため1人のレベルアップテンポが非常に早い。
1戦場で最終コンボが使えるくらいまで育つテンポは良い。
■シナリオ
三国、戦国、妖怪に加えて
かぐや姫やらニンジャガイデンのリュウハヤブサ、
トロイ無双のアキレウスなんかが入り乱れてもうめちゃくちゃ、
ここまで行くと突き抜けていて笑える。
良くを言えばもうちょい夢の対決みたいなもんをシナリオ演出してほしいもんだけどね…。
【×】
■グラフィック、処理
明らかに三国6より劣化しているのは残念。
MOBも近いものが表示され少し先のものは透明で見えない。
co-opになると大量に敵がいるはずの場所にいっても5人くらいしか見えなかったりする。
ムービーが極端に粗い。
■イベント簡略化
ほとんどが立絵と声優のトークだけと簡略化。
■バランス
ノーマルで遊んでも相変わらず極端に強いやつがマップにいて
無双一撃で即死して遊んだ分が全部パーでやり直しになるため、
マップの推奨メンバーを確認してレベルを上げたり装備を買うなどの下準備や、
赤いオーラをまとった強そうなやつを見るたびに
途中セーブを何度もする事になる。この糞仕様はいつまで続くのやら。
■オンラインco-op
非常に糞仕様。
・co-opメンバー両者がクリアーしたマップしか遊べない。
一緒にどんどんマップを進めていくなんて事が出来ない。
シナリオをカンニングしてしまう事を気にしてるならば
それよりマルチが普通に遊べないことの方が遥かに問題があると
気づいて欲しい。
・1マップクリアーする毎に部屋を立て直す必要がある。
信じられないくらいひどい。
プレイヤーとして遊んだらどれほどゴミなのか一瞬でわかると思うのだが…
そもそも無双の協力プレイはいつまでたっても二人で遊べるだけで、
二人だからこその協力のおもしろさみたいなものが実現してない。
■武器の売却が手間
8つ以上武器が溜まると売却しないといけないという糞仕様。
売る作業をカットして合成の楽しみを活かす方法はいくつも思いつくのだが…
■同じマップを何度もやらせる
ストーリーで時を戻して死んだはずの武将を助けるってのが頻繁にあって
同じマップを2回やらされる。ただの時間稼ぎ。
■無双の戦場
クリアーしたマップの武将や台詞を編集してマップを作れるって仕組みだが
コストがあるせいで大していじれない。これは何のためにいれたのだろうか。
誰得とはまさにこれの事。
【おまけ】
まあ無双ってこんなもんだよってクオリティ。いい加減進化して欲しい。
無双6のような完成度の高さはないが、
敵をバタバタなぎ倒してキャラクターを解除していく単純作業はしっかり実現している。
十分遊べるのだが、ダメな部分は本当にダメなまま。良い部分は現状維持。なんとも残念。
【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2012/01/26(木) 21:13:26|
- ├XBOX360
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0