fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

FingerLaser

【評価 /10】
5点
アイフォン版をプレイ


【○】
■お手軽フリーザ体験
画面をタップし、スワイプした方向にレーザービームが発射。
タップしている時間が長いほど強力で太いビームや
巨大なまるいエネルギー弾を作り出すことも可能。

そのビームを使って画面上部から降ってくるシンボルをひたすら迎撃すればいい。
迎撃に失敗し下部に到達してしまうとダメージを負い、シールドが0になるとゲームオーバー。
そこまでに稼いだスコアがお金として加算され、そのお金を使って
ビームやシールドを強化し、さらに高スコアにチャレンジしていく。

ビームを指に貯めているときや、
放った後に破壊した時の演出など非常に良く出来ていて気持ちいい。



【×】
■投げっぱなし
いきなり始まって丸やら三角やらのシンボル=敵がだらーっと流れてきて
必死に対処するってゲームなのだが、
この形の敵にはこういうレーザーが有効みたいなルールをちゃんと教えるか感じさせて
ステップアップさせてったほうがいいような。
俺こういう対処が出来たからうまいとか、こうするべきみたいなものが見えづらいせいで
適当プレイしながらレーザーのレベルアップをしていくだけになりあまり熱心にハマれない。
成長感や目標を与えたりもうちょいプレイフォローを手厚くしてもいいような。



【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/01/25(水) 21:34:28|
  2.  ├スマートフォンアプリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<無双OROCHI2 | ホーム | プラレール>>

コメント

コンシューマーのごとき操作を要求すると厳しいね。アイフォンもプラットフォームにあった非常に良いゲームがすでに多いよ。
  1. 2012/01/26(木) 10:05:37 |
  2. URL |
  3. fei #-
  4. [ 編集]

可能性

iphoneでゲームするって事は、この方向性が伸びそうだね。
パッと見てルールが把握出来て、自分にも出来そうと思わせる感じが良さそう。

中身はともかく。
  1. 2012/01/25(水) 22:21:43 |
  2. URL |
  3. けいけい #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1664-fbe41773
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント