【評価 /10】
6点
アイフォン版をプレイ
【○】
■「俺の料理」パクリ
ゲームシステムはプレステの名作「俺の料理」に酷似。
プレイヤーは厨房のコック。
次々とくる注文の調理を手早く完璧にこなして行くアクションゲーム。
例えばハンバーガーセットという注文が入った場合
肉を両面焼く、レタスをちぎる、トマトを均等に切る、
ポテトを揚げるという4つの工程が必要で、
肉をベストなタイミングでひっくり返したり、
トマトを切ったりとスワイプやタッチを使って処理していく。
最初は簡単なのだが、段々新しい料理が増えてそれぞれ料理方が異なる。
それらが同時に注文されたときに、同時に調理しつつ完璧なクオリティで
客に出すのを目指すってゲーム。まさに「俺の料理」
非常にかわいいグラフィックとキャラクターも好感。
どうやらWiiで配信されていたゲームのようなので
クオリティは十分なレベル。
【×】
■俺の料理に劣る部分
・テンポ
ゲームが進行するテンポが非常に遅い。
多分コンテンツが少ないからなんだろうけど、
同じことばかりが長く続くので飽きを強く感じる。
・演出
一つ一つの料理に対してお客さんの評価がわかりづらいのでやりごたえがない。
小さな達成感ってやつが乏しい。
・温い、パターンが乏しい
俺の料理ほど遊びのパターンがない。テクニックの要求度も低い。
■宣伝
宣伝用アプリみたいで他ゲームの宣伝がガンガン出てうっとうしい
ゲーム全体を覆うようなのは簡便。
【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2012/01/30(月) 21:53:32|
- ├スマートフォンアプリ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1