【評価 /10】
5点
アイフォン版をプレイ
【○】
■無料で遊べるインフィニティブレード
ざっくり説明すると、
よくある携帯ソーシャルゲームのミッション部分が
インフィニティブレードの戦闘になっているイメージ。
戦闘システムはまったく同じで、グラフィックも非常にきれい。
インフィニティブレードになかった物で追加されているのは
エンチャント要素。装備につけることで能力があがるアイテムがあり
そのアイテム同士を合成することで強化も可能。
ガンガン手に入るのでほにゃららコレクションのように合成して強化していく。
炎の効果をつけるとちゃんと剣が燃えるなどは素晴らしい。
無料でここまでのビジュアルとゲーム性のものが楽しめる!という驚きはある。
この先こういうゲームが増えて行きそう。
【×】
■無理やり混ぜた感
インフィニティブレードから失ったもので目立つのは世界観。
かなり淡白なものになっていて無理やりソースを設置している感が強い。
ステージやシナリオを進んでいるいうような感覚がない。
変化のテンポが遅い
成長部分、武器や見た目が変わる部分は間延びされていてテンポが悪くなっている。
操作性(タッチの反応)
縦に斬ったのに横に振ったり暴発が頻繁で
こんなんだったかな?と本家の2をプレイしたら本家はまったく問題なし。
自分だけかもしれないが、個人的には劣化している気がする。
クロス版は3連コンボの大ダメージがうまくいかないので難易度が無駄に上がって深刻な問題。
本家を熱心に遊んでいるからこそしょぼく感じてしまう気がするので
初体験の人は少し評価が上がるかもしれない。
■頻繁に落ちる
決まったステージで落ちる。
バグだと思うのでそのうち直ると思うが。
【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2012/02/27(月) 21:00:27|
- ├スマートフォンアプリ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0