fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

DINO CAP2

【評価 /10】
8点
アイフォン版をプレイ



【○】
■前作からパワーアップ
変更点は、
・成長
キャラクターにレベルがあり上げる事で武器がアンロック
武器も強化することが出来る。

・新アクション
前転回避が入ることで理不尽な攻撃をかわせるようになった。

・ルール変更
前作は淡白に前に進むか永遠戦うしかなかったのだがうまく混ぜた感じで
マップにステージがランダムで発生し
毎回、数分耐えろ、何匹殺せ、ゴールまで走る抜けろなどルールがランダムになっており
アイテムが敵からドロップする遊びが追加。
ミッションによって背景が異なり定期的に発生するボス戦は
専用のミニゲームっぽくなっている。

・主人公が変更可能
忍者やジェダイにしか見えないキャラとかアンロックで使えるようになる。

非常に単純なゲームだった前作に厚みを持たせている。
個人的な希望の通りやり応えのあるゲームに変貌。
成長要素とか元ネタ臭いzombievilleUSA2に近づいた部分が多い。

ゾンビと比べると
縦軸がないおかげで操作量が減ってこっちのがスマフォに向いてるんじゃないか、
縦軸ってなくても全然楽しいものにできるねとかいろいろ参考になった。



【×】
■ステージランダム式
ルールと難易度がランダムのステージから毎回選択するのだが
楽に弾を稼げるマップがやりたいがために探したりリロードをかけるのが手間。
難易度だけは固定で並べて作戦内容をランダムならまだいい。


■武器入れ替え
前作同様の不満
入れ替えるときに左手の移動が離れるのがきつい。


【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/03/12(月) 21:29:55|
  2.  ├スマートフォンアプリ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<Zen Bound 2 Universal | ホーム | DINO CAP>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1695-29003d03
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント