fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

BINARY DOMAIN(バイナリー ドメイン)

【評価 /10】
5点
XBOX版をプレイ



【○】
■部位破壊
世の中で和製ギアーズなんて呼ばれているだけあって
ベースはギーアズオブウォーに近い。
カバーしているのに弾がかするあたりまで似ている。

最先端のシューターゲームに比べると劣る痒い部分は多いが
龍が如くオブジエンドのようなオンリーワンの糞仕様は少なく
普通に遊べる水準。

このゲームの中で特別に気持ちいい、おもしろいなって思ったのは部位破壊。
敵ロボットの足を破壊すれば歩けなくなり、
銃を持った手を破壊すれば殴るしかなくなり無謀になり、
頭を破壊すれば同士討ちを始めるなどのゲーム性があって
狙って壊す楽しさが大きな結果で返ってくる点が素晴らしい。

なによりは演出面で、何層もはがれるように設定されており
ちょっと撃てば気持ちいいくらい粉々に弾けるので
数時間のプレイの間その爽快感に飽きることはなかった。



【×】
■コマンド
バイナリーの個性のひとつにボイスチャットやプリセットチャットで
NPCに指示したり会話が楽しめるって要素があるのだが、
言葉が限られているので、返答としてかなり違和感のある間抜けな内容になりがちでもう一つ。
ボイチャを使わないでプリセットオンリーの人は特に味わっていると思う。
しゃべれる事よりも作戦の内容の密度にこだわったほうが面白くなったかもしれない。

細かいけどプラスの返事がずっとAだったのに急にBに設定する意地悪とか
ただの嫌がらせでセンスがない。


■好感度
仲間との会話や戦闘で良い結果を上げることで上昇し、
好感度が高いほど命令を聞いてくれるって仕組みなのだが、
正直リターンが薄すぎる。
好感度を上げたら特別なスキルを発動してくれるとか
強い個性でもつけないと厳しいかなと。
仲間の存在感がおとりとしては便利くらいの薄さなのも問題。

あと仲間のAIがあほで頻繁に射線に入ってきてダメージを食らい好感度が下がるってのが
頻繁に起こるのだがただのストレス。
プラスの恩恵よりマイナスに感じるわずらわしさのほうが多いってのが
この仕組みの根本の間違いかなと。


■成長感
敵を倒してポイントをゲットし、武器を強化する仕組みがあるのだが
威力や射程距離などが少しずつあがる成長はいまいち成長感がない。
やはり見た目が変わるとか新しい遊びが解放されるなどが必要かも。
FPSRPG系の抱えがちな問題。


■キャラクター
見た目も個性も薄味すぎる。


■ハメ
ダウン時に無敵時間がないのでずっとハメられる事がある。


■コンテニューの区切り
最近の洋ゲーから比較すると粗い。


■芸能人声優
宣伝部分で利用するんだろうけど、
遊び手にとってはマイナスでしかないのでコストの無駄かと。
声優さんの偉大さをかみしめる効果はある。


■対戦、co-op
根本でまず人がいな過ぎてマッチングがされづらい。
co-opはギアーズでいう所のHORDEモードなのだが、
3番のようなタワーディフェンス要素はなくただ撃ち殺すだけの基本形で
イマイチ物足りない。
死ぬと長い時間観戦しているしかないし洗練されていない感がある。



【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/03/22(木) 21:33:34|
  2.  ├XBOX360
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<BackStab | ホーム | MONOPOLY HOTELS>>

コメント

そうなんですよねーローグギャラクシーとかほんとひどかった。思っていたよりは全然よかったですよ
  1. 2012/03/25(日) 19:34:28 |
  2. URL |
  3. fei #-
  4. [ 編集]

体験版やって、手を出す気にはなれませんでした。
僕が、特に気になったのは仲間のフレーズ。同じこと言われると逆にロボットっぽいというか、耳に付きますね。
  1. 2012/03/23(金) 17:06:55 |
  2. URL |
  3. 山崎 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1698-f895c0da
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント