fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

テイルズオブエクシリア

【評価 /10】
5点


【○】
■戦闘
今作は非常に「簡単で気持ちいい戦闘」になっている印象。
グレイセスに比べると遊び応えはかなり落ちているのだが
ライト層は手軽に爽快感を得られるような作りになっている。

新要素「リンク」が肝で、
キャラクター同士をリンク状態にすることで、
お互いが修得している必殺技の相性が良いと合体技に昇華する。
敵を殴っているとリンクゲージが上昇。
ゲージが光っている所で必殺技を撃ちR2トリガーを引くと
通常の必殺技とは比較にならない威力と演出の合体技が発動する。
リンクゲージが大量にたまっていて、かつ相性の良い技がいくつもあると
合体技を連続で放つことが出来、非常に爽快な要素になっている。

戦闘中にゴリゴリゲージがたまるので
雑魚相手でも毎戦闘何回もぶっ放せるので基本圧倒出来る。

薄味だが遊びやすさは良い点。


■素材集め
今回はマップに点々とある素材ポイントからアイテムを集めて
道具、武器、防具などの開発に投入することで
新商品が生まれるという仕組みになっているのだが、
マップをただ無心に歩かされるのと違って
アイテムを集める、探す楽しさがあるのは良かった。
結構こういうことさせられると拒否反応が出る場合があるのだが、
程よいバランスだったんだと思う。


■快適
イベントリスト=クエストリストで
今受けている目標と行き先が確認できる。

一括装備が非常に優秀。

スキル振りもお任せでゲーム進行に問題がないように振ってくれる。

マップからのファストトラベル。



【×】
■シナリオ
シナリオ、キャラクターが汎用的で薄味だったし
後半ぐちゃぐちゃすぎてついていけなかった。

開始時に2人の主人公から選択できるのだが
差が非常に薄いので一本にまとめてくれたほうが遥かに良かったのだが。


■必殺技UI
スキルが多くて十字キーじゃ足りないってんで
右スティック上下左右とかL1押しながら右スティック上下左右とか
強引にショートカットを設定するんだけど、無理やり感が…
この辺は新しいチャレンジを模索して欲しい。


■採掘
採掘ポイントでボタン連打をするのだが20連打で1個崩れるようなイメージで
適当連打だと1つ1分くらいかかる。それが1つのダンジョンに山ほどあったりして
石の数×連打数で考えたら、設定したやつは本当にセンスがないなと。


■BGM
最高につまんないBGM
テイルズはそろそろこの辺に大きく手を入れたほうがいいような。


テイルズ オブ エクシリア (特典なし)テイルズ オブ エクシリア (特典なし)
(2011/09/08)
PlayStation 3

商品詳細を見る


【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2013/05/21(火) 21:16:17|
  2.  ├PlayStation 3
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<テイルズ オブ エクシリア2 | ホーム | Hecarim超楽しい>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1713-0bb68308
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント