fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

新・光神話 パルテナの鏡

【評価 /10】
7点



【○】
■対戦
4体4のチーム、8人のバトルロイヤルで対戦が出来る。
ネットワークでクイックマッチングできるので、友達がいなくてもOK。
マッチングは非常に快適。

武器やスキルのパターンの組み合わせ、
それら含めたチームメイトとの相性など奥深い要素のおかげで
何度遊んでも楽しい素晴らしい対戦が出来上がっている。
難点は操作のみ・・・


■キャンペーンモード
主にスペースハリアー、パンツァードラグーンのような
ステージの進行に引っ張られていく空中戦モードと、
サードパーソンで自由に動いてステージを攻略する地上戦モードがある。

空中戦モードは3Dとの相性も良くて迫力のあるステージ演出が流れて
爽快なシューティングが楽しめる。

地上戦モードは近距離遠距離うまく立ち回る必要があったり、
謎解きをしたりと少々やりがいのあるアクションゲームに。
毎ステージ贅沢に作ってあり新しい演出、遊びが登場して、
新鮮さが失われずテンション高く楽しめる。


■収集
ステージ中に武器がドロップしたり、
その武器を合成して新しい武器を作るというようなやり込み要素がある。

またスキルをカスタムする要素もあり
地雷が置ける、回復できるというようなアクティブ、
麻痺がかかるというようなパッシブなど自分好みにカスタマイズ可能。

対戦にも持って行けるので、大きなモチベーション。


■難易度
本気度という概念があってステージ攻略前に所持しているハート(お金みたいなもの)を賭けて
難易度を上げることで獲得するものが良くなったり、特別なルートに進めるようになったりする。
同じステージを何度か遊ぶしかけがある。




【×】
■操作
珍しい操作で、
アナログパッドの移動、Lボタンで攻撃、下画面のタッチでカメラ&照準の3つ。
ゲームをよくやる人間なら「え!」と思うのが
タッチでのカメラと照準。まさにここが慣れるまでがしんどい。
操作は細かくカスタマイズ出来て、カメラを十字キーやボタンにも触れるのだが
非常にやりづらいのでペンに慣れたほうが良いかと。

カジュアルな難易度で一人用を遊んでいる程度だったり、
シューティングモードで敵を狙って撃つくらいなら全然快適なのだが
いざ対戦となると操作量が非常に高くなり操作の不満が際立ってくる。
あと右側の支えがなくなり左手一本で本体を支えるような形になるのもしんどい。
固定台がセットでついているが極端に遊びやすくなるという事はなく
重さの負担が楽になる程度。
そもそも携帯機なのに台使わないとしんどいってのが×。
拡張パッドのアナログスティックでカメラが動かせればよかったのだが残念ながら非対応。

おもしろいゲームなのだが個人的に致命傷クラスの大きなマイナスで
そんなに突飛なゲーム性でもないのだが、
3DSがアナログスティックが両方にないという理由からかしんどい設定になっており、
明らかに無理やりな落とし方で、普通の操作で遊ばせて欲しかった。


■イベントが最後までみれない事が頻繁
戦闘しながらシナリオが展開するので
会話中に戦闘が終了することが頻繁。
まあ毎度お話パートをがっつり見せられるよりはマシだが…


■戦闘中の会話
かなりコメディタッチで緩めの世界観。
戦闘中にピット君と女神様のゆる~いトークが流れ続ける。
1回目はいいのだが
このゲームは何度か同じステージを繰り返して遊ぶ仕組みがあるので、
2回目以降がわずらわしく感じる。



【おまけ】
操作の壁を越えられるかどうかが山。
俺は正直越えられなかった。ずっと不満を感じっぱなし。


【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/04/16(月) 08:38:04|
  2.  ├3DS
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<Spider: The Secret of Bryce Manor | ホーム | 拡散性ミリオンアーサー >>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1720-bc020b14
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント