会社の人と仙台ジョジョ展に行ってきました!
土曜日が初日だったので前の日会社休んでの一泊旅。

仙台は今、七夕祭りに向けて準備中のようで町中にこの飾りがありました。

どのくらい並ぶか読めなかったので
前の日の晩に会場を確認すると並ぶでもなく、若い兄ちゃんが3人くらい居てジョジョの雑談をしてる程度。
凄まじい猛者がすでに並んでいるかと思ってたけど、杞憂だったかな。
なので、明日30分前くらいに起きてゆっくり行きましょうかーって事に。
甘かった・・・

うわーーー
なんとなく心配になって早起きして公式見てたら
想定以上に人が来たら整理券配って、最悪チケットあっても入れない人出ます。みたいな追記が!
みんなを1時間前に叩き起こして行ってみるとこんな状態!

なんとか整理券ゲットーーーー!あぶねー
15時終了で13時半のだからもう少し遅かったらどうなってた事か…
この後、チケット予約して地方から来たのに入れないって怒ってる人とか、
当日券買えないって怒ってる人とかをたくさん見ました。

時間が出来たんで限定店舗のOWSONに行ってきました。
ちゃんと店名が変わってるし、入り口にジョジョのフィギュア棚が設置されてます。

漫画棚がジョジョ全巻になってるの熱かったw

限定グッズのノートとペン!1000円

袋もOWSON!

これを買って店の横に並ぶと限定スタンプが!
ここで振り返ったら魂持ってかれるはずなのに!スタンプ会場になっとる!

飯食ったりして本命のジョジョ展へ!!
中は撮影不能だったので、感想だけ。
100点展示されていて、魔少年ビーティーやバオーから始まり、
1部~順々に飾ってありました。
石仮面やLuckに血で書いたPを加えて「PLUCK」で有名な剣のレプリカが飾ってあったりわくわく空間。
コミックスの表紙やゲームの宣伝絵とか有名なものがゴロゴロ。
目と鼻の先で見れるので下書きや注釈文なども確認できた。
列になってベルトコンベアのように慌ただしく移動させられたので、
ちょっとせわしなかったけど、たまらない時間でした。
最後に、4部とジョジョリオンだけ特設になってて
巨大な空間で杜王町のレプリカが置いてあり
ARを通してみると、名シーンが見れるって仕掛けがありました。
一番好きなのが4部なのでしばらくそこにへばりついていたかったw
あとは、
荒木さんと最初の編集のトークを流した巨大スクリーンとか、
ジョジョ初連載のジャンプ、グッチ展も特設になってて全部飾ってありましたね。
全体で俺が完全に見たことなかった絵は岩手のお寺?かなんかを書いている絵でしたね。
http://www.pref.iwate.jp/~sekaiisan/illust.htmlあっというまでした。

チケットについてた杜王新報をゲット!
さー物販いくぞー!と思ったら・・・まさかの別会場w

うわああああああああ!
めちゃくちゃ混んでる。超狭い場所に無理矢理とんでもない人数・・・
ついた瞬間から仙台限定品がほぼ壊滅しているとのアナウンス。
ポストカードもばら売りを辞めてました。

目玉である複製原画・・・現物を会場でみたら完全に心を奪われて
両方買うことにしました。しばらく静かに暮らさねば・・・

戦利品はこんな感じ。

ポストカードをセットで買うともらえる荒木先生のメッセージカード!
かわええのう
以上仙台ジョジョ展でした!東京展ももちろん行きます。
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2012/07/30(月) 21:27:24|
- ├スペシャル
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0