fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

ブレイブリーデフォルトプレイングブレージュ 軽い感想

bdff201211011.jpg
本家がおもしろかったんで気になってたんですが、
ちょうどβテストスタート!って記事をみたのでいっちょやってきました。

世の中によくあるブラゲの要素を集めている感じだがどれとも酷似はしていない。
時間で回復するエネルギーを消費してクエストを攻略。
クエストは上記写真のようなエンカウントバトルになっていて
完全なガチ操作。コマンド入力してターゲット狙って、
ほぼオーソドックスなエンカウントバトルそのままになっている。

クエストをクリアーして素材ゲットで武器屋、防具屋などの施設を育て、
敵から素材を集めて施設に応じた武器屋魔法を作る、
それをセットしてキャラを育成していくというルーチン。
この辺はソースもありそうだし結構楽しめそうな気配。

ランク5まであげると戦争に参加出来て、
軽くしかやってないのでまだおもしろさの神髄は見てないですが
複数勢力、多数の人間が参加するマスゲームで
無人の土地を攻めてモンスターを倒すと自分の陣地になり、
敵国と重要な土地を奪い合いポイントを競うって形みたいです。
直対人する前に行動値がなくなっちゃったので同期対戦なのか不明ですが
なんだかおもしろそうな気配がしますね。
全体的に見て遊べる要素は結構そろっているからなと

ただ問題が大きくあって、

とにかくUIや、操作軽減、レスポンス部分が悪い。
戦闘は1分で終わるのに毎度キャラクターを編成しなおさないといけない。
レベルアップするたびにレベルアップというボタンを押さなきゃいけない。
(レベルアップでエネルギー回復するのでうまくやれよって仕組みだが操作量減るほうが良い)
たたかう連打で勝てるのにいちいち全部押さなきゃいけない。オートがない。
UI全体がレスポンス悪い。デザインが悪くてチュートリアルを良く見ないとわからない。
ガチャや、リザルト演出にスキップがない。

とまあ非常に繰り返す部分に問題があり、
この辺は本家が体験版出してユーザーの意見を取り入れて改修したように早急に改善して欲しい。

あとカードのキャライラストはもうちょいどうにかならんかったのかねえ・・・
スクエニのクオリティではないでしょ・・・

まあ可能性がありそうな気配はするので
もうしばらくこの地獄の操作に耐えて付き合ってみようかなと。



テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2012/11/02(金) 09:53:33|
  2. ◆ブラゲ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<PROJECT X ZONE(プロジェクト クロスゾーン) | ホーム | スリーピングドッグス 香港秘密警察>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1779-fd4053f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント