こんばんはfeiでございます。
相当有名なゲームで前から存在は知っていたんですが、
なかなか手を出す機会がなくて・・・
正直RTSって知っていたので、ウォークラフト、スタクラ、エイジオブエンパイアなんてのが
よぎっちゃっておもしろいけどその重さゆえ敬遠してましたw
あ、ちなみにどんなゲームかって言いますと、
今更プレイの俺がどんなゲームか紹介するのもおこがましいのでコチラで。
League of Legendsとは最近、会社で流行っていて
変顔マイスターのakaoni君に誘われお昼休みにプレイしてみました
うん。
超絶おもしろいなこれ俺のやっていたRTSに比べて操作や考える負担が少なく非常に遊びやすいです。
内政がない=覚える量も少ないってのがでかいですかね。
ヒーローユニットを操作してのバトルのみに特化してます。
とはいえ敷居は低いんですが、まったくないわけではなく、
まずいろいろとゲームワードを覚えないといけないですね。
正直チャットが暗号状態でみんなが何いってるのかさっぱりわからないです。
ひとまず、TOP、mid、botという進行ルートだけは覚えましたw
wiki読んでさっさと覚えないとやばそうです。
RTSをやってたことがあるなんて人はあっという間になれちゃうと思います。
ちなみにこのゲーム。紹介にも書いてますが基本無料です。
ちなみに現時点、まるで課金する気ないです!つまんないからじゃないです。
必要がないんです。使えるユニットが100くらいいるんですが、
無料で使えるのが週変わりで変更されちゃうので、
お気に入りユニットが出来たら課金すれば自由に使えるようになり
さらにスキンを買って着飾れるとかそんな感じっぽいです。
ちなみにゲーム内マネーみたいのもあって熱心に遊んでりゃ課金キャラもそれで買えます。
金払わないと勝てないとかそういう問題はないですね。(たぶん)
とても良心的すぎるサービスですな。
戦績ですが、
今のところ合計10試合ちょっとくらいやりました。
遠距離のダメージディーラーみたいな役割をお勧めされて
Miss Fortuneってので3試合くらい。
かなり使いやすく、初プレイなのにキルが取れたりしました。
その後、飛行機にのったおじいちゃんで1試合。
まったく肌に合わず死にまくり。lolの厳しさを知った。
sivirってので2試合くらい。
ドラキュラのシモンみたいに十字架手裏剣を投げるキャラで
こいつは肌にあって11キル0デスとかとってご満悦。
対人でもまあまあ使えた。
その後、長い付き合いの同僚が、
俺の腐りきった性根に良くあったキャラをコーディネイトしてくれて、
teemoっていうタヌキみたいなキャラをゲーム内マネーで購入してみました。

こいつが毒矢、地雷トラップ、逃げ足が速い!と嫌らしスキル満載で
俺には最高のフィット感!紹介してくれてありがとう!大正解!初プレイから3試合連続でいい成績を残しております。
つっても相手AIだからね・・・
対人でボコられて揉まれて来ますw
※追記

って記事書いた瞬間友達に誘われたので対人やってきました!
早速ボコられたww
いやーでも緊張感が桁違いで最高におもろいです。
仲間外人の何言ってるのかわからねー支持無視してたら
「noob死ねよ!」って罵られやしたwwさーせん勉強して腕も磨きますね!
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2013/02/05(火) 23:35:14|
- ├LOL
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0