fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

モンスターハンター マッシヴハンティング やってみました

mhm2013271.jpg
モンスターハンターマッシヴハンティング!

忍者アームズに続いてカプコン本命のアプリがリリースされました!

さっそくやってみましたよ。

と、言いたいところなんだけどw

サービス開始から数日は激重でまともにプレイできないw
毎日メンテ地獄でした。さすがモンハン!
いや、準備不足?wまあβテストとかしてないですからね。

毎日覗いてたんですが、4~5日経って最近やっと解消されて遊べるようになってきました。

さて、どんなゲームかと言いますと。
mhm2013274.jpg
クエストに行くとまずこんな画面に、
行きたい場所を選ぶとアイテム発見か、モンスターがエンカウントしての自動バトル。
右上の時間=スタミナが減少していく。
あーまだこういうポチポチゲーですかー…と軽く萎えていると

mhm2013277.jpg
ボスが出現!

お・・・これ・・・

いつものモンハンが出来てる!

システムは簡易化してますが、3D空間の移動、攻撃、回避、回復、アイルーの援護攻撃(罠や笛など)
モンスターの部位破壊や、モンスターの行動の肉質表現などかなり再現していて
立派なモンハンアクションが楽しめてます。

特別なシステムとしては、
・必殺攻撃
 敵に一定量攻撃を当てると、無敵モードでモンスターを殴れる乱舞を発動

・一閃
 敵の攻撃を回避すると使用可能になる。相手を必ずダウンさせる攻撃。

・フレンド攻撃
 フレンドが登場してムービーになり攻撃をする。
 モンスターをダウンさせる効果があるので使い所によってはピンチを救うことも。

この3つが大体やってる遊びの属性は同じなんだけど、
モンハンアクションの難易度を緩くしつつも、
チャンスやピンチを救う機能をはたしていたり、独特の爽快感を生んだりと中々のゲーム性になってる。

mhm2013276.jpg
モンスターを討伐したら素材をゲットして装備を作るのも同じ。
モンハンシリーズのソースがあるので、すごい数あります。

装備は本家そのまんまのシステムではなく
ソーシャルゲーっぽくなんでもいいからつっこめばレベルが上がって強くなる強化システムも入ってるし、
装備についている特殊効果も全身揃えて~とかじゃなく、レベルアップで発動するなど簡易化してます。

本家のように属性の優劣が非常に大事で
有利な武器を持ってくとモンスターにガンガンダメージが通って気持ちいい。

装備生産も成長速度も凄くテンポ早くてガンガン装備作って育成できるバランスも好感ですね。


これしっかりゲームになってます。
モンハンっていうブランドに乗っかって全然関係ないゲームにしてるんじゃなく
モンハンの遊びをしっかり取り入れてスマフォで可能な限りゲームをさせつつ遊びやすくって
凄くあらがっていて好感です。


ただ、ここまでだと…しんどいかなと。



ドライにいってしまうと結局一人用で軽いモンハンをやってるだけ。
誰かと何かを競っているとか、協力しているって要素はないし、
時間の拘束も操作負担も大きいので隙間で遊ぶゲームと戦える内容とは言い難い。

ここまで時間を奪ってゲームをさせる気なら
もっと毎日ログインしたくなるような熱中できるコンテンツを
入れてかなきゃしんどいかもですね。
今後のアップデートに期待しつつちょこちょこ遊んで行きたいと思います。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2013/02/11(月) 21:06:36|
  2. ◆スマホ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<第2次スーパーロボット大戦OG | ホーム | LOL 2013/2/7の成績>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1800-f6bd207d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント