・イザナギオンライン起動までが長い・・アンリエルのグラフィックは綺麗。
世界観がなんとも言い難い和風&サイバー?でもマップはジャングル敵はゴブリン。
スマフォとか関係ねえ!って感じのオーダーカオスばりのガチMMO。
メイジでやっているのだが基本攻撃のターゲットがやりづらくてイライラする。
処理の問題でモンスターいっぱい出せないからクエストの対象が奪い合い状態なので
もうちょい人が減って快適になってからやろうかな。
・ブラッドブラザーズ海外でTOPクラスのバトルランドをオマージュしたゲームっぽい
キャラクターデザインが非常に良くてとても好み
お話が読みやすくていい感じ。
ただバランスが終わっている。
ずーーーーーーーーーっとポチポチしているだけで勝ち続けなんの感情もわかない。
合成も新しいカードもスキルも何もかも意味がなくなっている。とても勿体ない。
対人で連勝するのを競うようなシステムは良いと思うのだけど
もうちょい駆け引きになるようにバランス整えてほしい。
これをやってると猛烈な眠気に襲われる。この絵素材本当にもったいない。
・最凶学園ナックルバウト題材遊び含めて不良道コピーな感じ。
演出もいいしテンポも良い。そういう意味でも不良道を上手にまねてるような。
シナリオを結構読ますんだけどストレスなく読める。
絵は今一つだけど、好印象。
ただいかんせん内容がいつも通りすぎる。
他のゲームよりガチャを引かせたりプレゼントを上げたりが控えめでケチな印象。
他がやりすぎで感覚がマヒしているのかもしれない。
・恐竜ドミニオンミリオンアーサータイプのポチポチゲー。
名前の通り恐竜をカードにして集めるっていういぶし銀なゲーム。
美少女の対極!聞いたこともないような恐竜をいっぱいゲット出来る。
やったー!アパトサウルスゲット!ってやつが世の中にどんだけいんだよw
こんなコア層攻めで大丈夫なのだろうか。
結局恐竜カード集めてバトルっていう基本的なポチポチスタイル。
恐竜に得意な地形があるとか付加価値あり。
ボタンのレスポンスがわるかったり押す場所が上下に散ったりして鬱陶しい。
・ギルティドラゴンクエストをポチポチ押しているだけだが3Dモデルのキャラクターが進んでいく豪華な造り。
アイテムが進行ルートに見えていて獲得していってる実感や、地図を進んでいる感覚は良いと思う。
カード絵のクオリティも高く1枚ずつに設定やストーリーのようなものが乗っかっている。
デッキ構築がややこしくなっているが結局強いカードをはめこむ力押しで
自分より弱いやつをリストから探してお宝を奪う。
このへんはややこしいだけでこうしたら強くなれる、おもしろくなる、というのが見えづらくマイナスな気がする。
安っぽさはなくビジュアル的には力が入っていて良いと思うのだが
内容は薄い。
・決戦!戦国VS三国志いつものポチポチゲー。特別ゲーム性に変化がないのに演出が地味で明らかに古臭さが・・・
絵はそんなに悪くないんだけど、この内容で他と内容が変わらないでは勝ち目がない気がする。
・仮面ライダーライダバウト古いゲームだけに基本中の基本って感じのポチポチゲー
カード絵のクオリティが高いしバラエティ豊富なので
仮面ライダー好きならカードコレクション的楽しみはあるけど
ゲーム的楽しさは皆無。
日替わりでレイドボスが登場するけど特に他人と強力している感覚も薄い。
・時空の海のヒストリカ名前が笑えるw歴史の偉人がごちゃまぜに出てくるドリフターズみたいな世界観らしい。
ストーリーがミリオンアーサーみたいにあるのだがまったく読む気がしない。
TOP絵も良く、カードのクオリティも高め。
クエスト部分はテンポがいいけど安っぽい。UIがたんぱくすぎ。
バトルはカードを5枚セットして、剣道みたいに先鋒~大将をセットし3将した方が勝ち。
相手のカードを見てもどっちが強いかなんてよくわからんので工夫するのに知識がいる
じゃんけんマークでも付けたらよかったのかなと。
カードにスキルが設定されていてデッキの組み合わせの遊びはありそう。
そのへんのデッキ編集の面白さとかもっと丁寧に教えたほうがいいような。
デッキ編集が面倒。おすすめが欲しい。
・超契約シヴェナリア基本的なポチポチゲー。女の子の絵で釣っているだけ。
実際やるとカードのクオリティが低い。
UI安っぽい。バトルで絵がにじんでる。
ボタンがページ変わるたびに散って普段のポチポチが押しづらいのが超不快。
・ぼくら甲子園 熱闘編円が重なった所でぴったり押すと成功というようなタイミングゲームをやって
バッティングやストラックアウトでキャラクターを強化し試合に出る。
試合は全自動で結果のみ。
練習モードのミニゲームは初めて触った時は感触いいけど
繰り返しやるには負担がある操作の割に単調かつ回数が多くて怠い。
これを延々やって・・・と思うと練習方針決めて同じボタンポチポチ押して試合を見てるだけのがいい。
ギルドみたいな感じで同じ高校にユーザーが集まって、
試合をするんだけどスタメンになれないと試合結果見てるだけになっちゃう。
このだるいミニゲームを延々やって強くなりたいとは思わないかな。
・運命のパズルビーストパズドラコピー。
時間内に玉を動かして同じ色を3つそろえると消えるというパズドラに近いものだが、
パズドラよりも単純になっていて簡単にコンボがつなげやすくバランスも緩くサクサク進んで遊びやすい。
ギルドで定時に登場するレイドボスを倒そうって遊びがあるのだが、
時間縛りがいいかげんきついな、参加出来ないうちに興味が薄れてしまう。
別にその瞬間集まって連携するでもチャットするわけでもなんでもないし、
仮面ライダーのボスみたいに登場して何時間以内に倒せのがいい。
パズルは好きなのだが、とにかく絵がへぼいのが残念。収集、育成欲がわかないw
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2013/02/21(木) 16:08:07|
- ◆スマホ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0