こんばんは。feiです。
ワールドウォークラフト以来、骨を埋めるようなMMORPGがほしいわねーなんて言いながら幾星霜。
ドラクエ10もおもしろかったんですが魔王倒しちゃったらそのままフェードアウトになってしまってw
久しぶりにガチンコでやろうと思っていたオンラインゲームがついに!!
ぬおおおお!おもしろそうじゃなーーーい!とまあ普通なら一瞬でムービーに騙されちゃう俺ですが、今回ばかりはそうは行きません。
というのも既に一回騙されてますからね!ちょっと昔話からしますけど、FF11は初期からジラートをやりきるまで1年前後かな?狂ったようにやってました。ニートだったんでバイトorFF11って感じでどっちが現実なんだかわからんような生活を…wそれだけどっぷりハマッて愛したFF11の世界。それを踏まえた新作のFF14にも期待してたんですが
旧FF14は本当にとんでもないクソゲーでした。俺も数十本MMOやってるけどワースト1位クラスでしたよほんと。
骨をうずめるMMOはお預けか・・・とあきらめてたら新生!!
あれを直すったってねえ?
整形ってのが一番難しいんです。逆に悪くなっちゃう可能性が大いにあります。
どうせクソゲーなんでしょう?そんな疑いを持ちつつもやってみましたよ!

クローズβのデータはワイプするってんで顔は適当に。
FF11はタルタルでやってたので今回も同じ感じのララフェルさんで!
うーんかわいい!俺のどす黒い内面とリアル不細工とは対照的な圧倒的かわいさ。
中身は30超えたおっさんなのにこの姿なら女性にチヤホヤされますよ
(女性キャラの大半は同じ年代のおっさんだと思うけどね★)
あとは既にPVPが入ると明言されているのでその時でかいやつの又の下に隠れて
見えづらい、タゲりづらいっていう作戦などろくでもない思惑もあります。
まーぐだぐだやっててもアレなんで、
結局おもしろいんか?結論行きましょう。とりあえずサクサクっとLV10まで遊んでみた感想。
最近で言うと、AIONに近いさわり心地。
かなりベーシックなMMORPGになってる。
おつかい三昧ですが普通に遊べますね。
MAPにあるクエストポイントがびっくりマークになってて、そこに移動してクエスト受けたら
行き先も大体表示されるので移動。まあよくある典型的なお使いですね。
これをソロでサクサク進めているだけであっという間にレベル10くらいになれます。
旧FF14をガチンコで遊んできた知り合いがいるんですが、その人いわくレベル15~18くらいになったら
今度はパーティー必須でやり応えのあるインスタダンジョンとかに挑戦していくそうです。
そのフェーズがすごく楽しみ。
たぶんこういうのだと思うんだけどね。
俺が体験したものではFATEも特徴的なシステム。
MAPにマーカーが出ていてそこに侵入するとそのへんのプレイヤーたちと組んで大量の敵と戦ったり大型のボスと戦ったりするイベントバトル。RIFTやGW2などにある仕組みですね。俺も4回くらいやったんだけど、やり応えというよりはお祭りっぽい刺激でしたね。

20人以上のプレイヤーがわしゃーっと集まってたこ殴り!
オンラインゲームのにぎわいを味わえますね。個人的にはもうちょいやり応えがほしい感じ。
ゲームが進むとそうなるのかなー?
ひとまず新生してました!
これは遊べそうです!!今回は、さくっと報告で。
週末がっつりやってみます。それではまた!
テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム
- 2013/06/22(土) 01:38:16|
- ├FF14
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0