fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

とらドラ・ポータブル!

【評価 /10】
8点


【○】
■贅沢なファンゲーム
まずこのゲームは原作、アニメを見ているのが「必須」と言っても過言じゃない
ファンだというなら「マストバイ」と言っていいほど優れたアドベンチャーゲームで内容が濃く驚かされる。
全てのテキストがフルボイスにも関わらず超ボリュームで新しい展開、キャラの掛け合いを楽しむ事が出来る。
あっという間に終わるだろうと思ってたら何周かしないと見れないEDがいくつもあったり
そのボリュームの多さとやり応えに驚く。

原作へのこだわりや愛をビシビシ感じるクオリティで
キャラクターや音楽、おまけのミニゲームまで贅沢にとらドラの世界を構築している。
オリジナルシナリオを展開させて魅力を大きくさせるって非常に難しい事を成功させているかなと。


■便利機能で遊びやすい
オート読み進め、既に読んだテキストをスキップ。
オートでクイックセーブが細かく刻まれ少し前に戻れる
遊びやすい機能が多数で親切に作られている。
個人的にはこの選択肢が好感度があがるとわかったものを記憶してくれるものまで
あったらもっといいのになーと。


■2ショット会話演出
会話によってキャラの表情が変化するのだがアニメーションの出来が良く
アニメから入った人間にも違和感がない。



【×】
■マップ移動
キャラクターを動かして街を歩くのだがこれはいらない。
移動速度が徐々に上がるので遅くて面倒なのと、
マップは一本の地続きになっているせいであっちこっちいくのがだるい
マップ選んで一発ジャンプのが楽。


■攻略のしやすさにもう少し工夫が欲しい
全ルートコンプしたのだが、ゲームの中だけでそれをやるのが非常に困難だった
428くらい分岐回収が楽な仕組みがあっても良かったかなーと。


とらドラ・ポータブル!PSP the Bestとらドラ・ポータブル!PSP the Best
(2010/11/03)
Sony PSP

商品詳細を見る


【点数のざっくりした基準】
10:神ゲー(完成度+独創性)
9:良作の一線を超える
8:良作
7:少々問題はあるが合格点
6:平凡だが十分遊べる
4~5:定価の価値はない (低クオリティ、バグ大、コンテンツ少)
0~3:これはヒドイ


テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2013/11/14(木) 21:10:25|
  2.  ├PSP
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<大合奏!バンドブラザーズP | ホーム | rain>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1843-3d7960f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント