fc2ブログ

ゲームレビュー ボクラの九龍城

ゲームばっかりやってる人のメモ帳

ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル

【評価 /10】
4点



【○】
■ビジュアル、演出、世界観
NARUTOのゲーム化で有名なCC2だけあって
漫画のタッチを表現したような形で特徴的なグラフィックで
ジョジョの世界観をうまくゲームグラフィックに落とし込んでいるなと感心した。

必殺演出の数々は非常にかっこよく
ジョジョのキャラクター達が躍動感たっぷりに動き、
ド派手な必殺技演出を繰り出すのは何度みてもワクワク出来た。
声優も配役が良く、必殺技を一緒に叫びたくなるような熱い演技をしていた。

小ネタも多く、
ステージギミックに原作シーンを再現するようなものがあったり、
UIにもジョジョの有名な台詞を取り込んだり
キャラを豊富に使ったりと、ジョジョファンには嬉しい愛ある作り。

ビジュアル、演出や世界観の部分については文句なしのクオリティ。


■カスタマイズ
キャラの見た目や台詞をカスタム可能で、コミック~巻のあの服だ!とか
マニアックな仕込みが多くてファンとしては嬉しい。



【×】
■もっさり、単調になりがち
自分は格闘ゲームをかなり前に引退していて
最近はほとんど触れておらず、あまりディープな意見はかけないのだが、
単純に触っていて楽しくないと感じた。

パッと頭に浮かんだのは
最近、格闘ゲームをやりたいとは毛ほども思わず
原作が好きで買ったペルソナ4の格闘ゲームはさわり心地もよく楽しいと感じた。
じゃあどの辺が悪かったのかな?と考えると、

まずもっさりしているのが凄く気になる。
ダメージが小さく、移動も重く、それが2ラウンドあるのだが
初見からテンポ悪いと感じるもので、繰り返すとよりその重さが気になる。

戦いがワンパターンになりがちで弱ボタンを連打しているだけで
必殺技、超必殺技までのコンボが自動でつながるのは良いシステムなのだが
オンライン対戦を数十戦やってみたのだが、
特定のキャラでジャンプ攻撃からの簡単コンボの繰り返しをしている人が本当に多くて
実際それが強いのでつまらない試合展開になる場合が多いなと感じた。

対空攻撃に決定的な物が少なくジャンプ攻撃が強くて
わかりきったジャンプ攻撃をつぶせず簡単コンボに持ち込めてしまう。
プッツンキャンセルってガーキャンとかスタイリッシュムーブなんて回避技もあって
格闘ゲームのいくつかのアイディアを盛り込んでいるのだが単純な遊びに落ちがちな事が多かった。
どこかで見たようなシステムが多くアイディアが乏しさもあるし、
格闘ゲームとしての完成度が甘いというか大味なゲームデザインに見えてしまった。
どうしても夢中で遊んだカプコンの名作ジョジョゲーがよぎってしまうのでより一層
完成度に不満を感じてしまう。

ネットで話題になっているが永久コンボがぼこぼこ見つかったり、
それを修正したらよりおかしなゲームになってしまったりと騒ぎが起こっているが
俺はそこまで対戦を熱心にやり込もうと思ってないのでそのへんはそれほど気にしてなくて、
単純に簡単なさわり心地やストーリーをクリアーする範囲でも
おもしろいと思えなかったのが残念。



■ゲームテンポ
ロードやデータ読み込みが頻繁でゲーム全体のテンポが悪い。
対戦ももっさり感があるのであらゆる点でサクサク遊べない感覚がある。


■ストーリーモード
かなりショボイ。「対戦」を目的としていない自分としてはかなりのダメージ。
まずステージが非常に少ない。これは遊んだ人全てが思うんじゃないかなと…
2部のステージがワムウと対決したコロシアム一つでシーザー、ワムウ、カーズとの対戦が全てコロシアムで行われる…
あとストーリーモードというだけあってシナリオが入るのだが絵もないテキストがロード中に流れるだけという
恐ろしくショボイ作り。

こんなんでCC2の社長が過去のキャラゲーに対してインタビューで切れる資格はないと思うのだけど。


■金を巻き上げる空気が先行
キャンペーンモードという
強引にソシャゲ風のスタミナ管理式になっていて時間で回復するスタミナで試合をして
勝つと特別な衣装や台詞などが手に入るというシステムがあるのだが、
このスタミナという概念が入っていることで何一楽しい事はなくただの足かせ。
課金のためにこれを入れましたというCC2も恐らく望んでいないBNGのオーダーなんだろうなと…
スタミナ貯めるの待つ価値があるくらい特別な遊びが出来るかっていうとただのCPU戦だし…
ほんと小物臭がするというか、小銭稼ぎのために多くのユーザーを不快にさせていて知恵が浅いと感じる作り。

キャラを随時追加するとの事で、ソウルサクリファイスみたいな無料で随時では当然ない。
発売直後から1キャラ600円で随時入れて行きます!という告知で金をとる気満々。
発表範囲でも5キャラ+バオーで1800円
定価でも7000~8000円と高い部類に入りさらに上乗せでこの設定はどうかなと。

このゲーム全体に流れる金を巻き上げる事が先行している感じが不快。
ジョジョファン金づるだと思って舐めてるんだろなーと思ってしまう。


【おまけ】
戦闘演出を一通りみたら満足。
遊びは二の次という感じで繰り返し遊ぶかは怪しいゲーム。
40万本以上の大ヒットという事で今回の反響も考慮して
次回作以降が段々と良くなることを期待。

CC2よりもBNGの影がとにかく不安な要素。

テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

  1. 2013/09/12(木) 21:12:49|
  2.  ├PlayStation 3
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<メトロ2033 | ホーム | FF14 紅蓮祭開催中&レベル50になりました!>>

コメント

すごく浅い考えであのしくみをいれてますよねw

まあジョジョゲーがやばいのには慣れてますのでたまに触って演出見て喜んでます。イギーも買っちゃいましたw
  1. 2013/09/13(金) 09:58:10 |
  2. URL |
  3. fei #-
  4. [ 編集]

D4C

いともたやすく行われるえげつない行為を見ました・・
バオーの予告見てテンション上がってたのが急速に冷めましたね。。
キャンペーンモードのあれはもはやソーシャルでも何でも無いし。
  1. 2013/09/13(金) 01:03:01 |
  2. URL |
  3. けんじ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bokuron.blog103.fc2.com/tb.php/1858-9e0cbf7c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

プロフィール

fei

Author:fei
▼ブログ&管理人の紹介

▼現在のレビュー数
1300本↑


チャンネル登録おねがいします!

フリーエリア

ブログ内検索

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

主な登場人物

raraferuuutaruu1.jpg
【fei】
ブログ管理人。いい歳してゲームばっかりやってる人。殴り書きのレビューでごめんなさい!読んでくれてありがとう。


【akaoni】
相棒。ツールの限界を超えた変顔キャラ作成が得意。会社で狂犬と呼ばれてる。

yoreyore01020258.jpg
【よれよれ将軍】
たまにゲスト日記を書いている人 記事はコチラ
クソゲーと筋トレが大好きなヴァイオリン弾きのロリコン。 最近なろう作家を目指し始めた

amazon

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

コメント